コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

とある私のデジタル一眼レフカメラ奮闘記

街歩き

  1. HOME
  2. ロケーション
  3. 街歩き
芸能浅間神社16
2022年5月22日 / 最終更新日時 : 2022年5月22日 Red_Shield パワースポット

売れてます!流行っています!を連発するショップスタッフ & ネットで調べた【パワースポット】花園神社の境内にある芸能浅間神社に行った(1)

  売れてます!流行っています!を連発するショップスタッフ   先日、愛用していたスニーカー(ナイキエアマックス)のかかとがすり減ってエアが漏れてきたので、新しいスニーカーを買おうと考えていました。どんなものがあるのかと […]

東京駅〜銀座116
2022年3月6日 / 最終更新日時 : 2022年3月12日 Red_Shield カメラ/レンズ/グッズ

AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRを1回目に使った感想 & 久しぶりに東京駅付近を歩きながら(6)

ニコン AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR【納期約2ヶ月】|カメラのキタムラネットショップ   AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRを1回目に使った感想   購入 […]

東京駅〜銀座87
2022年2月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月15日 Red_Shield カメラを絡めた雑談

CP+2022が今年もオンラインにて開催です & 久しぶりに東京駅付近を歩きながら(5)

  CP+2022が今年もオンラインにて開催です   Jリーグが開幕して俺達の日常が帰ってきたと思ったら、浦和レッズの選手とスタッフに新型コロナウィルス感染症の陽性者が多数出てしまい、フロントの人がコーチで登録されたり、 […]

東京駅〜銀座79
2022年2月20日 / 最終更新日時 : 2022年2月20日 Red_Shield カメラを絡めた雑談

Z fcを触らせてもらった、その印象は… & 久しぶりに東京駅付近を歩きながら(4)

ニコン Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット【納期約2ヶ月】|カメラのキタムラネットショップ   Z fcを触らせてもらった、その印象は…   1月の後半、久しぶりにgara […]

東京駅〜銀座51
2022年2月13日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 Red_Shield カメラ/レンズ/グッズ

インクジェットプリンターEW-M973A3Tとショッププリンターの印刷比較(後編) & 久しぶりに東京駅付近を歩きながら(3)

EPSON EW-M973A3T [A3カラーインクジェット複合機 (スキャン/コピー/有線・無線LAN対応)] 価格:86,800円(2022/2/12 19:35時点)感想(1件)   インクジェットプリンターEW- […]

東京駅〜銀座27
2022年2月6日 / 最終更新日時 : 2022年2月6日 Red_Shield カメラ/レンズ/グッズ

インクジェットプリンターEW-M973A3Tとショッププリンターの印刷比較(前編) & 久しぶりに東京駅付近を歩きながら(2)

  インクジェットプリンターEW-M973A3Tとショッププリンターの印刷比較(前編)   前回、前々回記事でお伝えしてきたamazonとのすったもんだですが、この度結末を迎えました。カスタマーサービスの女性の話では2月 […]

東京駅〜銀座15
2022年1月29日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 Red_Shield カメラを絡めた雑談

印刷結果比較の予定でしたが、、、すったもんだのその後 & 久しぶりに東京駅付近を歩きながら(1)

  印刷結果比較の予定でしたが、、、すったもんだのその後   前回記事でお話ししたプリンター購入におけるすったもんだの件、amazonが私の常識のナナメ上を行く対応でキャンセルしたのですが、その後さらに私の常識では想像も […]

豊洲22
2021年12月5日 / 最終更新日時 : 2021年12月13日 Red_Shield ロケーション

ブラックフライデーその後… & 幕張に映画を見に行った後にららぽーと豊洲付近を短時間で撮影した(2)

   ブラックフライデーその後…   前回記事でお伝えしましたが、今年のブラックフライデーで、それなりに買い物をした私です。   その余韻といいますか、当然といえば当然なんですがダウンロード販売以外の商品は宅 […]

豊洲14
2021年11月29日 / 最終更新日時 : 2021年12月5日 Red_Shield ロケーション

翻弄された今年のブラックフライデー & 幕張に映画を見に行った後にららぽーと豊洲付近を短時間で撮影した(1)

   翻弄された今年のブラックフライデー   毎年、11月の第4金曜日は「ブラックフライデー」ということで、さまざまなメーカーやらお店やらが大きなセールを展開しています。今年のブラックフライデーは11月26日でしたが、一 […]

幕張イオン付近24
2021年11月14日 / 最終更新日時 : 2021年11月21日 Red_Shield ロケーション

新しくしたiPadのせいで手首痛… & 幕張に映画を見に行った前後にシネコン付近を撮影した(2)

Apple iPad (第7世代) Wi-Fi 32GB スペースグレイ (整備済み品) 新品価格¥42,500から(2021/11/13 21:46時点)    新しくしたiPadのせいで手首痛…   最近 […]

幕張イオン付近14
2021年11月7日 / 最終更新日時 : 2021年11月7日 Red_Shield カメラを絡めた雑談

ニコンが西大井に新本社を建設 & 幕張に映画を見に行った前後にシネコン付近を撮影した(1)

ガールズ&パンツァー 最終章 第3話 (特装限定版) [Blu-ray] 新品価格¥6,539から(2021/11/7 21:17時点)    ニコンが西大井に新本社を建設   株式会社ニコンは11月4日、東京 […]

銚子大仏48
2021年10月10日 / 最終更新日時 : 2021年10月10日 Red_Shield ツーリング

忙しいの“忙”は心を亡くすと書きますが… & 早朝の銚子散歩(4)-街歩き〜銚子電鉄 観音駅-

  忙しいの“忙”は心を亡くすと書きますが… 私の周りにいる仕事ができる人や優秀な経営者に共通するのが、「忙しい」と言う言葉を使わないというのがあって、自分も見習って忙しいという言葉や態度は使わないように日頃 […]

銚子大仏34
2021年10月3日 / 最終更新日時 : 2021年10月10日 Red_Shield カメラを絡めた雑談

みなさん、ブランドはお好きですか? & 早朝の銚子散歩(3)-飯沼観音&銚港神社〜街歩き-

ライカ S3 ボディ 【納期約2ヶ月】|カメラのキタムラネットショップ   みなさん、ブランドはお好きですか? みなさん、ブランドはお好きですか? ブランドと言っても色んなジャンルのブランドがありますし、有名無名に関わら […]

銚子大仏14
2021年9月26日 / 最終更新日時 : 2021年9月26日 Red_Shield カメラを絡めた雑談

NDオリジナル限定商品はもう買わない & 早朝の銚子散歩(2)-飯沼観音&銚港神社-

  NDオリジナル限定商品はもう買わない 今回のツーリング撮影では、夜明け前から撮影を始めたため三脚を使用して撮影しましたが、久しぶりに「SLIK カーボンマスター833」を使用しました。最近はニコンのオリジナル三脚「N […]

銚子ポートタワー19
2021年9月20日 / 最終更新日時 : 2021年9月20日 Red_Shield ツーリング

M1チップのMacを導入したら作業スピードが爆上がり! & 早朝の銚子散歩(1)-銚子ポートタワー-

MacBook Air 13インチ Apple M1チップ搭載モデル[2020年モデル/SSD 512GB/メモリ 8GB/ 8コアCPUと8コアGPU ]スペースグレイ MGN73J/A|ビックカメラ.com   M1 […]

館山駅西口23
2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年6月7日 Red_Shield ロケーション

ケンジントンのトラックボールを衝動買いしました & 「館山夕日桟橋」から始めた朝の館山散策(3)

高度な機能が可能にする、自由度の高い写真編集「Adobe Photoshop Lightroom CC 1年版」   ケンジントンのトラックボールを衝動買いしました   前回記事にて、最近の体調不良の件をお話しましたが、 […]

館山駅西口04
2021年5月21日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 Red_Shield ロケーション

再発してしまいました… & 「館山夕日桟橋」から始めた朝の館山散策(2)

  再発してしまいました…   こんにちは、お元気ですか?   ここ最近は、日曜深夜から月曜の朝にかけてこのサイトを毎週更新していたのですが、今回の更新は遅れてしまいました。変な書き出しをしましたが、自分が健 […]

幕張夜景&NC35
2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月7日 Red_Shield ロケーション

【初心者向け】改めて一眼レフと、ミラーレスと & 深夜の幕張でロードスターと街を撮った(後編)

  最近のカメラ業界はミラーレス(以下レス機)の話題ばかりで、一眼レフカメラ(以下レフ機)はもう“オワコン”とでも言われそうな勢いです。正直、フルサイズレス機の良いところは理解できますし、ニコンの場合にはZマウントですが […]

幕張夜景&NC20
2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月15日 Red_Shield アニメ紹介

私がハマったアニメをご紹介します(14)& 深夜の幕張でロードスターと街を撮った(前編)

  緊急事態宣言が出ていますが、あまり人の動きが減っているとは思えない感じです。昨日も国道を走っていたら、他地域ナンバーと他地域ナンバーをつけたレンタカーがかなり多く走っていました。   実際に緊急事態宣言とは言っても、 […]

レインボーブリッジ86
2020年12月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 Red_Shield ツーリング

新型コロナウィルス第三波の到来でまたもや外出自粛? & 久しぶりに都内で撮影 飛鳥山公園とかレインボーブリッジとか(7)

定期的に届く(1枚あたり18円で送料無料)|マスクのサブスク【GALLIDO SANITARY MEMBER 】   予想されていたことですが季節は冬になって、報道によると新型コロナウィルスの感染者数がさらに拡大している […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

スポンサーリンク





カメラ用ジンバルなどのECショップ【ZHIYUN】



最近の投稿

  • 売れてます!流行っています!を連発するショップスタッフ & ネットで調べた【パワースポット】花園神社の境内にある芸能浅間神社に行った(1)
  • 自宅のMacの壁紙を自分が撮った写真にしてみた話 & 近所をクルマで流しながら春を撮ってみた(2)
  • jpgとrawと、撮って出しと補正と現像と、& 近所をクルマで流しながら春を撮ってみた(1)
  • それも含めて写真とまで言われる補正について & 勝浦市の鵜原理想郷で明け方に撮影(5)
  • メーカーとの出会いで変わるレンズ交換式カメラ & 勝浦市の鵜原理想郷で明け方に撮影(4)

カテゴリー

  • アニメ紹介
  • カメラ/レンズ/グッズ
  • カメラを絡めた雑談
  • スタジアム
  • ツーリング
  • パワースポット
  • ロケーション
  • 初心者向け
  • 夜景
  • 海とか山とか
  • 聖地巡礼
  • 自分自身のこと
  • 自然の中で
  • 街歩き
  • 観光地

アーカイブ

RED SHIELD – PHOTO GALLERY

  • RED SHIELD – PHOTO GALLERY

タグ

AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED APS-C Carl Zeiss Milvus T* 35mm F2 ZF.2 Carl Zeiss PLANAR T*1.4/50mm ZF.2 D810 D3100 D7100 NIKON TAMRON AF28-300mm f3.5-6.3 XR Di ASPHERICAL A061N カール・ツァイス サッカー観戦 スローシャッター タムロン SP Di AF 90mm f/2.8 MACRO チョロスナ デジタル一眼レフカメラ ニコン ニコン木更津アウトレット店 ビル ボケ味 マクロ 三脚 南房総市 単焦点35mm 単焦点50mmレンズ 単焦点レンズ 君津市 埼玉スタジアム 埼玉スタジアム2○○2 夕景 夕陽 夜景 富津市 川 朝日 木更津市 海 空 船 花 鳥

最近の投稿

芸能浅間神社16

売れてます!流行っています!を連発するショップスタッフ & ネットで調べた【パワースポット】花園神社の境内にある芸能浅間神社に行った(1)

2022年5月22日
春を撮る37

自宅のMacの壁紙を自分が撮った写真にしてみた話 & 近所をクルマで流しながら春を撮ってみた(2)

2022年5月15日
春を撮る18

jpgとrawと、撮って出しと補正と現像と、& 近所をクルマで流しながら春を撮ってみた(1)

2022年5月6日
鵜原理想郷87

それも含めて写真とまで言われる補正について & 勝浦市の鵜原理想郷で明け方に撮影(5)

2022年5月1日
鵜原理想郷77

メーカーとの出会いで変わるレンズ交換式カメラ & 勝浦市の鵜原理想郷で明け方に撮影(4)

2022年4月24日
鵜原理想郷55

ネットショッピングが全盛の時代ですが、、、 & 勝浦市の鵜原理想郷で明け方に撮影(3)

2022年4月17日
鵜原理想郷41

人混みとインスタ画像のコテコテ化 & 勝浦市の鵜原理想郷で明け方に撮影(2)

2022年4月10日
鵜原理想郷02

デジタル一眼レフカメラを始めて丸8年が経ちました & 勝浦市の鵜原理想郷で明け方に撮影(1)

2022年4月3日
矢那川ダム45

絞りは下手くそを許容するもの? & 残雪を探して矢那川ダム周辺を歩いて撮影(3)

2022年3月25日
矢那川ダム22

ストラップを簡単に脱着できるSNAPJOINT SETを使ってみた & 残雪を探して矢那川ダム周辺を歩いて撮影(2)

2022年3月21日

カテゴリー

  • アニメ紹介
  • カメラ/レンズ/グッズ
  • カメラを絡めた雑談
  • ロケーション
    • スタジアム
    • ツーリング
    • パワースポット
    • 夜景
    • 海とか山とか
    • 聖地巡礼
    • 自然の中で
    • 街歩き
    • 観光地
  • 初心者向け
  • 自分自身のこと

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月

Copyright © とある私のデジタル一眼レフカメラ奮闘記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU