日本カメラ博物館で「一眼レフカメラ展」開催中 & 新宿から池袋を歩きながら撮った(2)-新宿付近-
Canon 標準ズームレンズ EF24-70mm F2.8L II USM フルサイズ対応 新品価格 |
日本カメラ博物館で「一眼レフカメラ展」開催中
今年も関東地方に雪が降りました。動画サイトやニュースなどで見ただけですが、私が以前住んでいた埼玉県南部地方でも白い景色が見えました。
現在住んでいる千葉県木更津市では雪にはならずに雨でした。積雪と渋滞が嫌で房総半島に移住した私としては“今回は”助かったとホッとしていますが、まだ冬は続きますね。
そんな折、garakutaさんと話したら「娘にねだられてキャノンEFマウントの24-70mmの赤ラインを買った」らしいです。近々親子で撮影に行く予定もあるそうなので、ちょっぴり羨ましくなりました。
garakutaさんといえば、ちょっと前に自分のZ-fc用に(NIKON Z 24-70mm f/2.8 S)を買ったばかりなので、3ヶ月以内に大三元レンズを2本買ったということになります。
続けて2本の大三元レンズを買う人は、それほど多くはないでしょうけれどいるとは思いますが、自分が使わない(使えない)大三元レンズを自分の大三元レンズと間髪入れずに買うのは結構珍しいのではないかと勝手に思いました。
そんなこんなで、相変わらずのgarakutaさんでした。
半蔵門にある「日本カメラ博物館」で2月7日から6月18日まで、特別展「暗い箱からデジタルまで 一眼レフカメラ展」が開催されているようです。
明治時代の一眼レフから平成時代のデジタル一眼レフカメラまで、多くのカメラが展示されていて、一眼レフカメラの歴史や機能、そして魅力が紹介されています。
入館料金は一般300円で中学生以下は無料ですが、一眼レフカメラ持参で入館無料になったり、Youtube『日本カメラ博物館公式チャンネル』にチャンネル登録すると割引になったりするようです。
興味がある方はホームページを確認の上、訪れてみてはいかがでしょうか。
新宿から池袋を歩きながら撮った(2)-新宿付近-
新宿にレンズを売りに、池袋にラーメンを食べに行く目的で新宿から池袋まで歩きながら撮影した際の画像をご紹介する2回目です。
明治通りを池袋に向かって歩いていたのですが、新大久保付近までは行けたものの、結局新宿区なのでタイトルは数字のカウントだけ進めました。ただ、あまり厳密に言っちゃうと、バスタ新宿は渋谷区なので感覚でお伝えしています。
前回は、バスタ新宿でバスを降りて、新宿西口のマップカメラに行って引き返し、バスタ新宿の前を2度通りました。
今回は立ち並ぶ百貨店や高級ブランドのロゴが印象的な景色から、超高級なビジネスビルやマンションが建っているエリアに景色が変わっていきました。
撮影は愛機ニコンD810、レンズは標準ズームレンズ(AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR)を使っています。撮影時WBはオートですがRAW現像の際に補正していて、RAW現像はCameraRaw、補正はPhotoshop2023を使用しています。
D810, 24-70mm(70mm), f/4, 1/800, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
壁のイラストサインに目を引かれました。とにかく情報量が多い画になりました。
D810, 24-70mm(70mm), f/4, 1/400, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
隙間シリーズです。この日のこの時間帯は日陰が強く、日の当たるところと日陰の光量の差が激しかったです。
D810, 24-70mm(24mm), f/4, 1/1000, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
なんともインパクトが強いサインです。
D810, 24-70mm(36mm), f/4, 1/1250, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
深いブルーの空と塔屋の和風な赤いサインが面白いコントラストだと感じました。好きな信号標識も入っていますが暗すぎました。
D810, 24-70mm(62mm), f/4, 1/640, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
信号待ちで撮ったもののようですが、実は記憶がありません。自分ですかね…
D810, 24-70mm(24mm), f/4, 1/1600, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
百貨店の前の歩道を通った時、お昼の12時半でした。
D810, 24-70mm(56mm), f/4, 1/800, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
靖国通りに出ました。角の富士そば、以前、早朝に何度か行った記憶があります。
D810, 24-70mm(70mm), f/4, 1/100, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
人通りが多い場所なので、落ち葉が踏まれて粉々になっている様子です。
D810, 24-70mm(70mm), f/4, 1/320, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
昨年訪れた「花園神社」の前を通りました。
D810, 24-70mm(70mm), f/4, 1/640, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
またまた隙間シリーズで、ここも暗いですが、前を通ったタクシーのラッピングを見て、竹野内豊さんの面白いCMを思い出しました。
D810, 24-70mm(70mm), f/4, 1/400, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
コンビニの前で事故があったようです。
D810, 24-70mm(42mm), f/4, 1/2000, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
大きいY字路の交差点ですが、こういった時に歩いていると、どこを通れば良いんだろうと横断歩道を探します。
D810, 24-70mm(62mm), f/4, 1/400, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
いろいろと、どこを歩いたら良いのか悩む場所でした。
D810, 24-70mm(24mm), f/4, 1/1600, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
楽器ケースを背負っている人を見かけました。
D810, 24-70mm(70mm), f/4, 1/1000, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
ヴァイオリニストのようですが、追いついたわけではありません。ズームしただけです。
D810, 24-70mm(70mm), f/4, 1/1000, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
石壁が印象的なビルです。
D810, 24-70mm(70mm), f/4, 1/1250, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
広い歩道、クルマが通り抜けられないようになっていました。そのガードパイプを主役に撮りました。
D810, 24-70mm(24mm), f/4, 1/1600, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
お高そうなマンションが立ち並んで、青空と良いマッチングでした。日陰に入ってしまったポルシェ・ボクスターの屋根は開いていませんでした。
D810, 24-70mm(24mm), f/4, 1/800, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
面白いデザインの窓と壁面です。
D810, 24-70mm(24mm), f/4, 1/1250, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
先程とは違うポルシェが走ってきました。本当にポルシェをよく見かけます。
D810, 24-70mm(24mm), f/2.8, 1/8000, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
大都会のオアシス的な雰囲気の緑と木の影が良いです。普段ならこれほどの逆光であればガツッと絞るんですが、これは開放で撮りました。
D810, 24-70mm(24mm), f/2.8, 1/125, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
地下に大きなエントランスがあって、カフェなどが見えました。開放のままだったので空が白飛びしています。
D810, 24-70mm(27mm), f/4, 1/400, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
美しい色のグラデーションを見せてくれた空でした。
D810, 24-70mm(24mm), f/4, 1/800, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
アールの手すりが印象的でした。
D810, 24-70mm(24mm), f/4, 1/500, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
これも面白いデザインのビルでした。緑も良い感じです。
今回は以上です。
トルコの南東部、シリアとの国境付近で2月6日にマグニチュード7.8の大地震が起き、この記事執筆時点で死者が2万4千人を超えたとのニュースがありました。被害に遭われた方々のご冥福をお祈りするとともに、お見舞いを申し上げます。
地震大国と言われる日本で生まれ育った者としては、地震に慣れているとは言っても、規模の大小に関わらず、どんな地震も怖いです。日本からも救助チームや医療チーム、また救援物資が届けられているようですが、救援物資が届かない地域もあるようです。
こういった時に必要なものやいらないものが議論されますが、まずは寒さや空腹を凌いだり、薬が必要なのかと思います。しかし我々一般人は寄付や義援金が一番手っ取り早い支援だと思います。
この義援金ですが、多くの手数料を取る団体や本来の目的以外の活動費に使う政治団体などが明らかになっています。大きな慈善団体のアイコンになって綺羅びやかな御殿に住んでいる芸能系文化人などもいます。
小学校や町内会などで義務のように取り立てられた募金が反日活動に使われていたりもしました。人の善意を踏みにじる最低な連中ですので、事情を知ってしまった以上はこれらの団体には1円たりとも渡したくありません。
もう直接トルコ大使館なりに入金したほうが良い気もしますが、問い合わせたら迷惑でしょうかね。と思ったら駐日トルコ大使館に直接義援金を送れる口座が公開されましたので、義援金を送る方はそちらにご送金された方が良いかと思います。私はそうしました。
日本円で義援金を送ることを希望される場合には、駐日トルコ共和国大使館ならびに在名古屋トルコ共和国総領事館の下記口座にご送金いただけます。大使館又は総領事館に集められた義援金は災害緊急事態対策庁(AFAD)に届けられます。 pic.twitter.com/aJbgkeX2qm
— トルコ大使館 T.C. Tokyo Büyükelçiliği (@TorukoInNihon) February 7, 2023
次回新宿から池袋までを撮影しながら歩いた3回目です。宜しければまたお越しください。
スポンサーリンク