2021年3月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 Red_Shield カメラを絡めた雑談 コロナ禍でオンライン開催になったニコン CP+2021 & 仕事帰りに立ち寄った小湊鐵道の無人駅 -1- 上総久保駅 この記事が更新されるときには日程が終了していますが、2021年2月25日〜28日まで、恒例のCP+2021がオンラインで開催され、ニコンではプロの映像作家や写真家などのオンラインセミナーを配信しました。 ニコン […]
2021年2月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月28日 Red_Shield カメラを絡めた雑談 ミラーレス全盛だからこそのお買い得狙い目フルサイズ一眼レフ & 年末の朝、冬の亀山湖に行ってみた(3) ニコン D780 ボディ|カメラのキタムラネットショップ 以前の記事で初心者の方向けに「【初心者向け】改めて一眼レフと、ミラーレスと」という記事を書きましたが、ミラーレスの話題ばかりになっている昨今、逆にデジタル一眼 […]
2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 Red_Shield カメラを絡めた雑談 【初心者向け】フルサイズセンサーと、APS-Cセンサーと & 年末の朝、冬の亀山湖に行ってみた(2) ニコン D6 ボディ|カメラのキタムラネットショップ 前々回の記事で初心者の方向けに「【初心者向け】改めて一眼レフと、ミラーレスと」という記事を書きましたが、ミラーレスの話題ばかりになっている昨今、逆にデジタル一眼レ […]
2021年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 Red_Shield カメラを絡めた雑談 ニコン、カメラ用アクセサリー4製品を受注停止 & 年末の朝、冬の亀山湖に行ってみた(1) 2021年2月5日に、ニコンからカメラ用アクセサリー4製品の受注停止の発表がありました。(一部カメラ用アクセサリー製品の受注停止に関するお詫びとお知らせ|ニコン公式サイト) これは生産上の都合によるものらしく、受 […]
2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月7日 Red_Shield ロケーション 【初心者向け】改めて一眼レフと、ミラーレスと & 深夜の幕張でロードスターと街を撮った(後編) 最近のカメラ業界はミラーレス(以下レス機)の話題ばかりで、一眼レフカメラ(以下レフ機)はもう“オワコン”とでも言われそうな勢いです。正直、フルサイズレス機の良いところは理解できますし、ニコンの場合にはZマウントですが […]
2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月31日 Red_Shield アニメ紹介 私がハマったアニメをご紹介します(14)& 深夜の幕張でロードスターと街を撮った(前編) 緊急事態宣言が出ていますが、あまり人の動きが減っているとは思えない感じです。昨日も国道を走っていたら、他地域ナンバーと他地域ナンバーをつけたレンタカーがかなり多く走っていました。 実際に緊急事態宣言とは言っても、 […]
2021年1月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 Red_Shield ツーリング 納車されてもうすぐ一年、この一年聴いてたドライブミュージックをご紹介 & 思いつきで行った早朝の勝浦八幡岬公園で撮影(4) カロッツェリア カーオーディオ MVH-7500SC|ビックカメラ.com 現在、緊急事態宣言の真っ只中ですので、その話題ばかりになってしまいそうになります。しかしそれでは暗くなったり憤ったりしてしまう自分がいる […]
2021年1月11日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 Red_Shield ツーリング 関東一都三県に緊急事態宣言を再発出 & 思いつきで行った早朝の勝浦八幡岬公園で撮影(3) タペストリー レンガ柄 ウォールデコ 壁掛けフック付 大判サイズ 厚手 背景 230×150cm NO.01 新品価格¥2,680から(2021/1/10 10:54時点) 2021年1月7日に、政府は関東の一都三県 […]
2021年1月4日 / 最終更新日時 : 2021年1月11日 Red_Shield ツーリング 2021年になりました & 思いつきで行った早朝の勝浦八幡岬公園で撮影(2) あけましておめでとうございます。本年も当サイト「とある私のデジタル一眼レフカメラ奮闘記」をよろしくお願いいたします。 これまで職業柄、年末年始を休んだことがあまりなかったのですが、今年は長い時間家にいました。はじ […]
2020年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月4日 Red_Shield カメラを絡めた雑談 2020年最後の更新です & 思いつきで行った早朝の勝浦八幡岬公園で撮影(1) 皆様お元気ですか? 風邪などはひかれていませんでしょうか、今はちょっと熱が出ても色々と大変だと思いますからご自愛くださいね。2020年ももう終わり、ということで、この記事が今年最後の記事になります。 2020年は […]
2020年12月21日 / 最終更新日時 : 2020年12月31日 Red_Shield ツーリング 新型コロナウィルス第三波の到来でまたもや外出自粛? & 久しぶりに都内で撮影 飛鳥山公園とかレインボーブリッジとか(7) 定期的に届く(1枚あたり18円で送料無料)|マスクのサブスク【GALLIDO SANITARY MEMBER 】 予想されていたことですが季節は冬になって、報道によると新型コロナウィルスの感染者数がさらに拡大している […]
2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月21日 Red_Shield ツーリング 年末、大掃除とともに写真データのバックアップを & 久しぶりに都内で撮影 飛鳥山公園とかレインボーブリッジとか(6) Win/Mac、iOS/Android向けバックアップソフト最新版「【新発売】Acronis True Image 2021 1台版(永続ライセンス)」| ベクターPCショップ みなさん、写真データの管理やバックアッ […]
2020年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 Red_Shield カメラを絡めた雑談 劇場に鬼滅の刃を見に行って寝坊した翌週、D3100を姪っ子に貸しました & 久しぶりに都内で撮影 飛鳥山公園とかレインボーブリッジとか(5) ややこしい記事タイトルですが、11月最後の3連休の土曜の夜に妹の店で妹と姪っ子と少し呑みました。妹の娘は木更津から50kmくらい離れた専門学校に行っているので、学校近くの寮に住んでいます。 しかし、学校の用事があ […]
2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年12月8日 Red_Shield ツーリング アップグレードとかアップデートとかで例によって… & 久しぶりに都内で撮影 飛鳥山公園とかレインボーブリッジとか(4) macOS Big Sur パーフェクトマニュアル 新品価格¥2,178から(2020/11/29 12:52時点) 今回の冒頭の語りはパソコンの話です。Windowsユーザーには関係のない話で恐縮ですが、Appleがm […]
2020年11月16日 / 最終更新日時 : 2020年11月30日 Red_Shield アニメ紹介 私がハマったアニメをご紹介します(13) & 久しぶりに都内で撮影 飛鳥山公園とかレインボーブリッジとか(3) 新型コロナウイルスによる緊急事態宣言をキッカケに、自分が好きなアニメ作品をご紹介しているこのコーナーです。前回ご紹介したのは「けいおん!」でした。 今回ご紹介するのは「この音とまれ!」です。 この音とまれ! […]
2020年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 Red_Shield アニメ紹介 私がハマったアニメをご紹介します(12) & 久しぶりに都内で撮影 飛鳥山公園とかレインボーブリッジとか(2) 新型コロナウイルスによる緊急事態宣言をキッカケに、自分が好きなアニメ作品をご紹介しているこのコーナーです。前回ご紹介したのは「夏目友人帳」でした。 先日、姪に会った際、社会現象になっている「鬼滅の刃」の話題になり […]
2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 Red_Shield アニメ紹介 私がハマったアニメをご紹介します(11) & 久しぶりに都内で撮影 飛鳥山公園とかレインボーブリッジとか(1) 前回記事でもお伝えしましたが、ニコンからZシリーズの新機種Z7ⅡとZ6Ⅱが発表されました。発売はZ6Ⅱが2020年11月6日、Z7Ⅱが2020年12月を予定していますが、発表された内容を見るとユーザーからの初代機種の […]
2020年10月12日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 Red_Shield ツーリング フルサイズミラーレス一眼 Zシリーズの上位2機種が新しく!? & いすみ市大原の絶景と九十九里ビーチタワー(3) ニコンから新しいというかモデルチェンジっぽいですが、フルサイズミラーレス一眼のZ7ⅡとZ6Ⅱが出るようで、2020年10月14日21時に発表されると公式サイトに出ていました。考えてみればつい最近だったと思っていたZ7 […]
2020年10月3日 / 最終更新日時 : 2020年10月20日 Red_Shield ツーリング 決して他人事じゃない預金の不正引き出し & いすみ市大原の絶景と九十九里ビーチタワー(2) ここのところメディアを賑わせているゆうちょ銀行の不正利用問題ですが、なんと私もやられてしまいましたw 笑い事ではないかも知れませんが、私の場合は被害額も少なかったこともあって「笑うしか無いやろ」(なぜ関西弁?)といっ […]
2020年9月22日 / 最終更新日時 : 2020年10月3日 Red_Shield アニメ紹介 私がハマったアニメをご紹介します(10) & いすみ市大原の絶景と九十九里ビーチタワー(1) アニメ紹介の最初の記事で取り上げた「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の劇場版が、2度の延期を経て2020年9月18日に公開されました。通常は公開翌週とか、集客が落ち着いてから鑑賞するんですが、この作品は待ちに待って […]