コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

とある私のデジタル一眼レフカメラ奮闘記

2018年1月

  1. HOME
  2. 2018年1月
一宮海岸〜付近60
2018年1月28日 / 最終更新日時 : 2018年1月28日 Red_Shield カメラを絡めた雑談

カメラという趣味はまるでスパイラルステップ & 一宮海岸〜その付近を歩いて撮った(3)

この前、ふと思ったんですけど、カメラって趣味はまるでスパイラルステップ(螺旋階段)のようなものだと。   1F-カメラを買う(多くの人の最初はレンズキット)→カメラバッグ→三脚→交換レンズ→ 2F-カメラ(増台またはグレ […]

一宮海岸〜付近31
2018年1月22日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 Red_Shield カメラを絡めた雑談

ニコン1.4倍テレコンバーター内蔵の超望遠ズームレンズが発売 & 一宮海岸〜その付近を歩いて撮った(2)

  ニコンから1.4倍テレコンバーター内蔵の超望遠ズームレンズ「AF-S NIKKOR 180-400mm f/4E TC1.4 FL ED VR」が発表されました。2018年3月9日に発売される予定です。   (画像は […]

一宮海岸〜付近25
2018年1月12日 / 最終更新日時 : 2018年1月19日 Red_Shield カメラを絡めた雑談

フォーカスこぼれ話 & 一宮海岸〜その付近を歩いて撮った(1)

  以前の記事「ファインダーの明るさ問題の疑問が限りなく解決したっぽい話」で登場したニコンプラザの詳しい人との話で、ちょっとしたこぼれ話というか笑い話があったのでご紹介したいと思います。   私が皆さんに伝えたい(訴え続 […]

大原駅付近14
2018年1月6日 / 最終更新日時 : 2019年5月4日 Red_Shield カメラを絡めた雑談

2018年に伝えたいこと & いすみ市大原駅付近を歩いて撮った

  あけましておめでとうございます。本年も当サイト「とある私のデジタル一眼レフカメラ奮闘記」をよろしくお願いいたします。   タイトルにありますけど、「2018年に伝えたいこと」と言いますか、今年だけでなく、ずっと訴え続 […]

スポンサーリンク





カメラ用ジンバルなどのECショップ【ZHIYUN】



最近の投稿

  • 都知事さん、その言い方はないよね & インスタのTLが花盛りだったので花を
  • コシナさんから毎年恒例の・・・しかし・・・ & 花はまだ咲いていなかった佐久間ダム(3)
  • 週末の雨降りとJリーグ & 花はまだ咲いていなかった佐久間ダム(2)
  • 「STOP!教え魔」についての話をテレビで見て & 花はまだ咲いていなかった佐久間ダム(1)
  • 【ヨタ話】持っているレンズを1本だけにするなら & ネットで調べた【パワースポット】千葉市にある厳嶋神社で初詣

カテゴリー

  • アニメ紹介
  • カメラ/レンズ/グッズ
  • カメラを絡めた雑談
  • スタジアム
  • ツーリング
  • パワースポット
  • ロケーション
  • 初心者向け
  • 夜景
  • 海とか山とか
  • 聖地巡礼
  • 自分自身のこと
  • 自然の中で
  • 街歩き
  • 観光地

アーカイブ

RED SHIELD – PHOTO GALLERY

  • RED SHIELD – PHOTO GALLERY

タグ

AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED APS-C Carl Zeiss Milvus T* 35mm F2 ZF.2 Carl Zeiss PLANAR T*1.4/50mm ZF.2 D810 D3100 D7100 NIKON TAMRON AF28-300mm f3.5-6.3 XR Di ASPHERICAL A061N カール・ツァイス サッカー観戦 スローシャッター タムロン SP Di AF 90mm f/2.8 MACRO チョロスナ デジタル一眼レフカメラ ニコン ニコン木更津アウトレット店 ビル ボケ味 マクロ 一眼レフ 三脚 南房総市 単焦点35mm 単焦点50mmレンズ 単焦点レンズ 君津市 埼玉スタジアム 埼玉スタジアム2○○2 夕景 夕陽 夜景 富津市 川 木更津市 海 空 船 花 飛行機 鳥

最近の投稿

市原市路上11

都知事さん、その言い方はないよね & インスタのTLが花盛りだったので花を

2021年4月19日
佐久間ダム59

コシナさんから毎年恒例の・・・しかし・・・ & 花はまだ咲いていなかった佐久間ダム(3)

2021年4月12日
佐久間ダム25

週末の雨降りとJリーグ & 花はまだ咲いていなかった佐久間ダム(2)

2021年4月5日
佐久間ダム16

「STOP!教え魔」についての話をテレビで見て & 花はまだ咲いていなかった佐久間ダム(1)

2021年3月29日
厳嶋神社01

【ヨタ話】持っているレンズを1本だけにするなら & ネットで調べた【パワースポット】千葉市にある厳嶋神社で初詣

2021年3月22日
月崎駅35

ニコンがフラッグシップミラーレスZ9の開発を発表 & 仕事帰りに立ち寄った小湊鐵道の無人駅 -2- 月崎駅(2)

2021年3月15日
月崎駅02

緊急事態宣言再延長に思うこと & 仕事帰りに立ち寄った小湊鐵道の無人駅 -2- 月崎駅(1)

2021年3月8日
上総久保駅08

コロナ禍でオンライン開催になったニコン CP+2021 & 仕事帰りに立ち寄った小湊鐵道の無人駅 -1- 上総久保駅

2021年3月1日
亀山湖45

ミラーレス全盛だからこそのお買い得狙い目フルサイズ一眼レフ & 年末の朝、冬の亀山湖に行ってみた(3)

2021年2月22日
亀山湖26

【初心者向け】フルサイズセンサーと、APS-Cセンサーと & 年末の朝、冬の亀山湖に行ってみた(2)

2021年2月15日

カテゴリー

  • アニメ紹介
  • カメラ/レンズ/グッズ
  • カメラを絡めた雑談
  • ロケーション
    • スタジアム
    • ツーリング
    • パワースポット
    • 夜景
    • 海とか山とか
    • 聖地巡礼
    • 自然の中で
    • 街歩き
    • 観光地
  • 初心者向け
  • 自分自身のこと

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月

Copyright © とある私のデジタル一眼レフカメラ奮闘記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU