コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

とある私のデジタル一眼レフカメラ奮闘記

2014年10月

  1. HOME
  2. 2014年10月
袖ヶ浦公園02
2014年10月31日 / 最終更新日時 : 2015年6月1日 Red_Shield ロケーション

ロケハンで袖ケ浦公園に行って少し撮影しました。

  11月に行う予定の、ラーメン屋さんを応援する簡易写真展の下見のために、袖ヶ浦での仕事の打ち合わせ後に少しロケハンしてきました。ロケハンというのは御存知の通りロケーション・ハンティングという造語の略語ですが、撮影などの […]

D7100
2014年10月28日 / 最終更新日時 : 2014年12月21日 Red_Shield カメラ/レンズ/グッズ

ニコン【D7100】を買った。嘘ついてごめんなさい!!

  え〜〜〜、ゲフンゲフン… 本日は番組の予定を変更しまして「とある私のデジタル一眼レフカメラ奮闘記」管理人であるWhiterからの謝罪会見を行います。   これまで散々次に買うのはフルサイズだとか、前回の記 […]

高滝湖14
2014年10月25日 / 最終更新日時 : 2015年1月18日 Red_Shield ロケーション

市原市高滝湖で湖面に写る光を中心にいろいろ撮ってみた

  昨日は仕事で朝早くからMOTO君と一緒だったのですが、午前中で仕事が終わったのでランチを食べようとアウトレットに行きました。それには当然のごとく「ニコン木更津アウトレット店」に立ち寄ることを考えてのことでした。   […]

上総牛久駅04
2014年10月19日 / 最終更新日時 : 2018年2月26日 Red_Shield ロケーション

「ゆるゆり♪♪」の聖地、上総牛久駅とアクアラインマラソン開催時の木更津上空

吉木りさに怒られたい DVDスペシャルエディション 吉木りさ ポニーキャニオン 2014-12-26 売り上げランキング : 965 Amazonで最安値をチェック 楽天市場で最安値をチェック Yahooショッピングで最 […]

蘇我3
2014年10月16日 / 最終更新日時 : 2018年11月12日 Red_Shield スタジアム

夏の夜景撮影漬け(最終回)〜蘇我リベンジ編〜 と、雨の幕張

VANGUARD 三脚 アルカスイス互換 ALTA PRO 2 263AGH バンガード Amazonで購入 楽天市場で購入 Yahooショッピングで購入 7netで購入 by カエレバ 私がInstagramを始めたキ […]

埼スタ11
2014年10月13日 / 最終更新日時 : 2016年10月12日 Red_Shield スタジアム

真夏の埼スタ(2)-試合中と後のスタジアム-(ニコン木更津アウトレット店もちょっとだけ)

  三井アウトレットモール木更津内に本日オープンした「ニコン木更津アウトレット店」をちょっとだけ見てきました。   iPhone5にて撮影   私が行ったのはお昼頃でしたが、雨が降ったり止んだりと生憎の天候でした。台風が […]

アウトレット12
2014年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 Red_Shield カメラを絡めた雑談

番組の途中ですがニュースです。三井アウトレットモール木更津にニコンが!

  本来であれば前回記事の「真夏の埼スタ(1)-試合前、雨に降られてずぶ濡れ編-(花火写真のおまけ付)」の続きをお送りするはずでしたし、ついさっきまでそのつもりでいました。   しかし昨日、#BOSO写真部のメンバーと共 […]

埼スタ08
2014年10月7日 / 最終更新日時 : 2021年4月5日 Red_Shield スタジアム

真夏の埼スタ(1)-試合前、雨に降られてずぶ濡れ編-(花火写真のおまけ付)

ETSUMI デジタルフォトレインカバー Mサイズ E-6350 新品価格¥3,745から(2021/4/5 02:16時点) 前回まで「夏の夜景撮影漬け」と題しまして、「(1)木更津港」「(2)幕張」「(3)蘇我・市原 […]

袖ヶ浦工場4
2014年10月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 Red_Shield ロケーション

夏の夜景撮影漬け(4)〜#BOSO写真部撮影会、木更津・袖ヶ浦〜

SLIK 三脚 エイブル 400 DX-LE N 3段 中型 107973 新品価格¥15,918から(2021/2/1 04:14時点) 10月3日でデジイチを始めてから丸6ヶ月が経ちまして、本日から7ヶ月目に突入しま […]

TAMRON28-300-02
2014年10月1日 / 最終更新日時 : 2015年1月18日 Red_Shield ロケーション

上総湊で稲穂を撮った話と望遠レンズを貰ってしまった話

  これまで「夏の夜景撮影漬け(1)〜木更津港〜」、「夏の夜景撮影漬け(2)〜幕張〜」、「夏の夜景撮影漬け(3)〜蘇我・市原〜」と、3回にわたって続けて更新してきました夏の夜景撮影ですが、個人的には前回の「〜蘇我・市原〜 […]

スポンサーリンク

最近の投稿

  • 一眼レフ使いは思った以上に多かった & 新宿から池袋を歩きながら撮った(6)-池袋付近-
  • 何事もセンスが大事 & 新宿から池袋を歩きながら撮った(5)-威光稲荷堂-
  • 気分は超ダウナーだけど乃木坂46の曲が頭の中で回ってる & 新宿から池袋を歩きながら撮った(4)-雑司ヶ谷-
  • フォトイベント「CP+2023」が開催。2019年以来の会場イベントも & 新宿から池袋を歩きながら撮った(3)-のぞき坂-
  • 日本カメラ博物館で「一眼レフカメラ展」開催中 & 新宿から池袋を歩きながら撮った(2)-新宿付近-

カテゴリー

  • アニメ紹介
  • カメラ/レンズ/グッズ
  • カメラを絡めた雑談
  • スタジアム
  • ツーリング
  • パワースポット
  • ロケーション
  • 初心者向け
  • 夜景
  • 海とか山とか
  • 聖地巡礼
  • 自分自身のこと
  • 自然の中で
  • 街歩き
  • 観光地

アーカイブ

RED SHIELD – PHOTO GALLERY

  • RED SHIELD – PHOTO GALLERY

タグ

AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED APS-C Carl Zeiss Milvus T* 35mm F2 ZF.2 Carl Zeiss PLANAR T*1.4/50mm ZF.2 D810 D3100 D7100 NIKON TAMRON AF28-300mm f3.5-6.3 XR Di ASPHERICAL A061N カール・ツァイス サッカー観戦 スローシャッター タムロン SP Di AF 90mm f/2.8 MACRO チョロスナ デジタル一眼レフカメラ ニコン ニコン木更津アウトレット店 ビル ボケ味 三脚 南房総市 単焦点35mm 単焦点50mmレンズ 単焦点レンズ 君津市 埼玉スタジアム 埼玉スタジアム2○○2 夕景 夕陽 夜景 富津市 川 新宿区 朝日 木更津市 海 空 船 花 鳥

最近の投稿

麺創房無敵家 1ポンド・ドカ盛りちゃうしゅう麺

一眼レフ使いは思った以上に多かった & 新宿から池袋を歩きながら撮った(6)-池袋付近-

2023年3月23日
新宿〜池袋99

何事もセンスが大事 & 新宿から池袋を歩きながら撮った(5)-威光稲荷堂-

2023年3月11日
新宿〜池袋90

気分は超ダウナーだけど乃木坂46の曲が頭の中で回ってる & 新宿から池袋を歩きながら撮った(4)-雑司ヶ谷-

2023年2月26日
新宿〜池袋68

フォトイベント「CP+2023」が開催。2019年以来の会場イベントも & 新宿から池袋を歩きながら撮った(3)-のぞき坂-

2023年2月19日
新宿〜池袋46

日本カメラ博物館で「一眼レフカメラ展」開催中 & 新宿から池袋を歩きながら撮った(2)-新宿付近-

2023年2月11日
新宿〜池袋22

カメラ初心者がお高いカメラを買うメリットとデメリット & 新宿から池袋を歩きながら撮った(1)-新宿付近-

2023年2月5日
ラゾーナ川崎付近56

私がハマったアニメをご紹介します(20) & ラゾーナ川崎での買い物ついでに付近を歩きながら撮った(3)

2023年1月24日
兎縁起物02

嘘ばっかりついてるな 俺、& ラゾーナ川崎での買い物ついでに付近を歩きながら撮った(2)

2023年1月14日
ラゾーナ川崎付近01

傷ついたレンズフードを新品に交換 & ラゾーナ川崎での買い物ついでに付近を歩きながら撮った(1)

2023年1月5日
埼スタvs福岡59

初めての買取、AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRを売ってきた & 埼スタでJリーグ今季最終戦vs福岡(3)

2022年12月30日

カテゴリー

  • アニメ紹介
  • カメラ/レンズ/グッズ
  • カメラを絡めた雑談
  • ロケーション
    • スタジアム
    • ツーリング
    • パワースポット
    • 夜景
    • 海とか山とか
    • 聖地巡礼
    • 自然の中で
    • 街歩き
    • 観光地
  • 初心者向け
  • 自分自身のこと

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月

Copyright © とある私のデジタル一眼レフカメラ奮闘記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU