コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

とある私のデジタル一眼レフカメラ奮闘記

2014年6月

  1. HOME
  2. 2014年6月
2014年6月29日 / 最終更新日時 : 2014年12月21日 Red_Shield カメラ/レンズ/グッズ

キャノンがどうとかニコンがどうとかの選択って

  ロケーション記事の写真がたくさん貯まっているのですが、今回は「カメラ」についての私の今の気持ちを記事にしてみたいと思います。私と同じような初心者のかたや、これから買うのに迷っているという、ある意味幸せな状況の人にも参 […]

2014年6月21日 / 最終更新日時 : 2015年1月18日 Red_Shield ロケーション

雨上がりの【海ほたる】で、すごい色の海と空を撮ってみた(2)

  W杯のギリシャ戦が引き分けに終わって、いろんな行動意欲を失っている私です。しかしそんな中でも失ってはいないのが「カメラ」に関する情報集めwです。しかし最近私のブラウザは、どのサイトに行っても広告のすべてがカメラ関係の […]

川崎側
2014年6月18日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 Red_Shield ロケーション

雨上がりの【海ほたる】で、すごい色の海と空を撮ってみた(1)

  ブラジルワールドカップ、日本代表は初戦のコートジボワール戦で逆転負けを喫してしまいました。この4年間、海外組を含め常に活躍が伝えられていた選手たちですが、スタメンの半数はワールドカップ初出場だったということで、これま […]

2014年6月14日 / 最終更新日時 : 2014年12月21日 Red_Shield ロケーション

クルマのヘッドライトの軌跡撮影に挑戦

こんにちは。サッカーのワールドカップが開幕しましたね。   サッカー観戦好きな私は、深夜〜早朝の試合時間に合わせての生活が始まるので、多分身体のリズムを崩すことでしょう。若いころに比べて徹夜が堪える年齢になって来ている私 […]

2014年6月11日 / 最終更新日時 : 2018年12月17日 Red_Shield カメラ/レンズ/グッズ

ニコンD3100とD5200を比べてみた。

Nikon デジタル一眼レフカメラ D3100 レンズキット D3100LK ニコン 2010-09-16 売り上げランキング : 132644 Amazonで購入 楽天市場で購入 Yahooショッピングで購入 7net […]

2014年6月7日 / 最終更新日時 : 2016年6月27日 Red_Shield ロケーション

【D3100/単焦点50mm】富津公園でいろいろ撮影した

前回記事で予告しました通り、今回は富津公園で撮影した写真をいろいろとご紹介したいと思います。南国と言っては語弊があるかも知れませんけれど、東京からアクアラインで1時間あまりと距離はそれほど遠くはないですが、東京に比べると […]

2014年6月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月14日 Red_Shield ロケーション

富津公園で18〜55mmレンズと単焦点50mmレンズで撮り比べ

    前回の食事会の記事「「カメラを始めたオープンカー好き」という理由で誘われた食事会の話」にあるように、ひょんなことから単焦点レンズを借りてきてウハウハになっていた私は、本業が結構多忙中にも関わらず、無理やり時間を作 […]

2014年6月1日 / 最終更新日時 : 2018年7月23日 Red_Shield カメラを絡めた雑談

「カメラを始めたオープンカー好き」という理由で誘われた食事会の話

  5月3日の記事「【失敗談】桜の木を寄りで撮ってみた」あたりからちょっとずつ話題にすることがありました、とあるお客さま候補M氏との出会いによって、私のカメラ修行wといいますか活動が大きく変わることになりましたので、今回 […]

スポンサーリンク

最近の投稿

  • 私がハマったアニメをご紹介します(20) & ラゾーナ川崎での買い物ついでに付近を歩きながら撮った(3)
  • 嘘ばっかりついてるな 俺、& ラゾーナ川崎での買い物ついでに付近を歩きながら撮った(2)
  • 傷ついたレンズフードを新品に交換 & ラゾーナ川崎での買い物ついでに付近を歩きながら撮った(1)
  • 初めての買取、AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRを売ってきた & 埼スタでJリーグ今季最終戦vs福岡(3)
  • カタール・ワールドカップが終幕しました & 埼スタでJリーグ今季最終戦vs福岡(2)

カテゴリー

  • アニメ紹介
  • カメラ/レンズ/グッズ
  • カメラを絡めた雑談
  • スタジアム
  • ツーリング
  • パワースポット
  • ロケーション
  • 初心者向け
  • 夜景
  • 海とか山とか
  • 聖地巡礼
  • 自分自身のこと
  • 自然の中で
  • 街歩き
  • 観光地

アーカイブ

RED SHIELD – PHOTO GALLERY

  • RED SHIELD – PHOTO GALLERY

タグ

AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED APS-C Carl Zeiss Milvus T* 35mm F2 ZF.2 Carl Zeiss PLANAR T*1.4/50mm ZF.2 D810 D3100 D7100 NIKON TAMRON AF28-300mm f3.5-6.3 XR Di ASPHERICAL A061N カール・ツァイス サッカー観戦 スローシャッター タムロン SP Di AF 90mm f/2.8 MACRO チョロスナ デジタル一眼レフカメラ ニコン ニコン木更津アウトレット店 ビル ボケ味 三脚 南房総市 単焦点35mm 単焦点50mmレンズ 単焦点レンズ 君津市 埼玉スタジアム 埼玉スタジアム2○○2 夕景 夕陽 夜景 富津市 川 新宿区 朝日 木更津市 海 空 船 花 鳥

最近の投稿

ラゾーナ川崎付近56

私がハマったアニメをご紹介します(20) & ラゾーナ川崎での買い物ついでに付近を歩きながら撮った(3)

2023年1月24日
兎縁起物02

嘘ばっかりついてるな 俺、& ラゾーナ川崎での買い物ついでに付近を歩きながら撮った(2)

2023年1月14日
ラゾーナ川崎付近01

傷ついたレンズフードを新品に交換 & ラゾーナ川崎での買い物ついでに付近を歩きながら撮った(1)

2023年1月5日
埼スタvs福岡59

初めての買取、AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRを売ってきた & 埼スタでJリーグ今季最終戦vs福岡(3)

2022年12月30日
埼スタvs福岡23

カタール・ワールドカップが終幕しました & 埼スタでJリーグ今季最終戦vs福岡(2)

2022年12月21日
埼スタvs福岡10

アニメ映画を見てたら出てきたCCDセンサーの話 & 埼スタでJリーグ今季最終戦vs福岡(1)

2022年12月13日
夜の蒲田散歩20

W杯日本代表、決勝トーナメントへ & 埼スタ帰りに蒲田で夜の散歩(2)

2022年12月4日
夜の蒲田散歩12

サッカー・カタールワールドカップが開催中です & 埼スタ帰りに蒲田で夜の散歩(1)

2022年11月26日
埼スタ鳥栖戦52

いいレンズは重くて太く、さらに長い & 埼スタで感じた撮影ポジションと画角について-鳥栖戦-(2)

2022年11月20日
埼スタ鳥栖戦27

昭和世代は後先考えずに買う!で、大三元 & 埼スタで感じた撮影ポジションと画角について-鳥栖戦-(1)

2022年11月11日

カテゴリー

  • アニメ紹介
  • カメラ/レンズ/グッズ
  • カメラを絡めた雑談
  • ロケーション
    • スタジアム
    • ツーリング
    • パワースポット
    • 夜景
    • 海とか山とか
    • 聖地巡礼
    • 自然の中で
    • 街歩き
    • 観光地
  • 初心者向け
  • 自分自身のこと

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月

Copyright © とある私のデジタル一眼レフカメラ奮闘記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU