コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

とある私のデジタル一眼レフカメラ奮闘記

2015年5月

  1. HOME
  2. 2015年5月
六本木18
2015年5月31日 / 最終更新日時 : 2015年5月31日 Red_Shield ロケーション

品川で少し撮って、渋谷から六本木までを歩きながら撮ってみたってばよ!(後編)

DOMKE ショルダーバッグ F-3X 7.3L サンド 700-30S ドンケ 2013-09-02 売り上げランキング : 121753 Amazonでチェック 楽天市場でチェック Yahooショッピングでチェック […]

品川駅前04
2015年5月28日 / 最終更新日時 : 2015年5月28日 Red_Shield ロケーション

品川で少し撮って、渋谷から六本木までを歩きながら撮ってみたってばよ!(前編)

  昨日、無料素材サイトの画像ダウンロード数が590ダウンロードを超えまして、   プロフィールページに Red_Shieldさんの写真は、大変人気があり、多くのファンの方がダウンロードをしたため、 59円の寄付を日本赤 […]

シラハマアパートメント03
2015年5月23日 / 最終更新日時 : 2019年11月2日 Red_Shield ロケーション

今更ながら今年の桜を撮った記事(2)と、リアル時間軸で一昨日、南房総でふと立ち寄ったカフェ

  リアル時間軸の一昨日、南房総市に行っていました。   例によって駐車場に車を停めて、片道3.5kmほどの距離を歩きながら撮影していましたが、昨年から数えて5度目の撮影になるので、多少スポットをずらしながらとはいえ、良 […]

矢那川02
2015年5月19日 / 最終更新日時 : 2019年11月2日 Red_Shield ロケーション

このサイトの時間軸では正常なんだけど、今更ながら今年の桜を撮った記事(1)

人気の除湿庫/東洋リビング オートクリーンドライ LD-120   ここ数日いきなり湿度が高くなった気がしますね。カメラとレンズにとってはカビが大敵ということで、特に除湿に気を配らないといけない季節になってきました。   […]

2015年5月15日 / 最終更新日時 : 2016年5月31日 Red_Shield カメラ/レンズ/グッズ

ニコンのAPS-C一眼レフは撮影スタイルで選ぼう、の巻

  今回は予定を変更して撮影ではない話題です。   以前「春の南房総市で撮影、シャドーを飛ばしたら春らしい写真になるのかのテスト(1)」の冒頭でミラーレス一眼にマクロレンズをつけて撮影した話をご紹介しました。   その時 […]

ローズマリー公園40
2015年5月11日 / 最終更新日時 : 2015年5月11日 Red_Shield ロケーション

変貌した南房総市のローズマリー公園でテーマを決めて撮影(2)

  私は本日、携帯キャリアの割引サービスで、俗にいう「2年縛り」が終了したので、MNP(ナンバーポータビリティ)を使ってキャリアと共にiPhone6に変更しました。   ちょっと前にはMNP変更や新規契約などで多額の現金 […]

ローズマリー公園19
2015年5月7日 / 最終更新日時 : 2015年5月7日 Red_Shield ロケーション

変貌した南房総市のローズマリー公園でテーマを決めて撮影(1)

  一般的には昨日までゴールデンウィークでした。もしかしたら今週いっぱいなんて人もいるかも知れませんし、私のようにずっと仕事をしていた人もいることでしょうけれど、みなさんはいかがでしたか?   自己紹介ページをご覧頂けれ […]

2015南房総春33
2015年5月3日 / 最終更新日時 : 2018年1月22日 Red_Shield ロケーション

春の南房総市で撮影、シャドーを飛ばしたら春らしい写真になるのかのテスト(2)

  この4月でカメラ歴が無事1年を経過した私です。昨年の今頃はカメラ任せの “オートモードのみ一発!” で撮っていましたので、その頃に比べれば多少は上達しているのでしょうけれど、自分的には上達している実感はあまりありませ […]

スポンサーリンク

最近の投稿

  • 何事もセンスが大事 & 新宿から池袋を歩きながら撮った(5)-威光稲荷堂-
  • 気分は超ダウナーだけど乃木坂46の曲が頭の中で回ってる & 新宿から池袋を歩きながら撮った(4)-雑司ヶ谷-
  • フォトイベント「CP+2023」が開催。2019年以来の会場イベントも & 新宿から池袋を歩きながら撮った(3)-のぞき坂-
  • 日本カメラ博物館で「一眼レフカメラ展」開催中 & 新宿から池袋を歩きながら撮った(2)-新宿付近-
  • カメラ初心者がお高いカメラを買うメリットとデメリット & 新宿から池袋を歩きながら撮った(1)-新宿付近-

カテゴリー

  • アニメ紹介
  • カメラ/レンズ/グッズ
  • カメラを絡めた雑談
  • スタジアム
  • ツーリング
  • パワースポット
  • ロケーション
  • 初心者向け
  • 夜景
  • 海とか山とか
  • 聖地巡礼
  • 自分自身のこと
  • 自然の中で
  • 街歩き
  • 観光地

アーカイブ

RED SHIELD – PHOTO GALLERY

  • RED SHIELD – PHOTO GALLERY

タグ

AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED APS-C Carl Zeiss Milvus T* 35mm F2 ZF.2 Carl Zeiss PLANAR T*1.4/50mm ZF.2 D810 D3100 D7100 NIKON TAMRON AF28-300mm f3.5-6.3 XR Di ASPHERICAL A061N カール・ツァイス サッカー観戦 スローシャッター タムロン SP Di AF 90mm f/2.8 MACRO チョロスナ デジタル一眼レフカメラ ニコン ニコン木更津アウトレット店 ビル ボケ味 三脚 南房総市 単焦点35mm 単焦点50mmレンズ 単焦点レンズ 君津市 埼玉スタジアム 埼玉スタジアム2○○2 夕景 夕陽 夜景 富津市 川 新宿区 朝日 木更津市 海 空 船 花 鳥

最近の投稿

新宿〜池袋99

何事もセンスが大事 & 新宿から池袋を歩きながら撮った(5)-威光稲荷堂-

2023年3月11日
新宿〜池袋90

気分は超ダウナーだけど乃木坂46の曲が頭の中で回ってる & 新宿から池袋を歩きながら撮った(4)-雑司ヶ谷-

2023年2月26日
新宿〜池袋68

フォトイベント「CP+2023」が開催。2019年以来の会場イベントも & 新宿から池袋を歩きながら撮った(3)-のぞき坂-

2023年2月19日
新宿〜池袋46

日本カメラ博物館で「一眼レフカメラ展」開催中 & 新宿から池袋を歩きながら撮った(2)-新宿付近-

2023年2月11日
新宿〜池袋22

カメラ初心者がお高いカメラを買うメリットとデメリット & 新宿から池袋を歩きながら撮った(1)-新宿付近-

2023年2月5日
ラゾーナ川崎付近56

私がハマったアニメをご紹介します(20) & ラゾーナ川崎での買い物ついでに付近を歩きながら撮った(3)

2023年1月24日
兎縁起物02

嘘ばっかりついてるな 俺、& ラゾーナ川崎での買い物ついでに付近を歩きながら撮った(2)

2023年1月14日
ラゾーナ川崎付近01

傷ついたレンズフードを新品に交換 & ラゾーナ川崎での買い物ついでに付近を歩きながら撮った(1)

2023年1月5日
埼スタvs福岡59

初めての買取、AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRを売ってきた & 埼スタでJリーグ今季最終戦vs福岡(3)

2022年12月30日
埼スタvs福岡23

カタール・ワールドカップが終幕しました & 埼スタでJリーグ今季最終戦vs福岡(2)

2022年12月21日

カテゴリー

  • アニメ紹介
  • カメラ/レンズ/グッズ
  • カメラを絡めた雑談
  • ロケーション
    • スタジアム
    • ツーリング
    • パワースポット
    • 夜景
    • 海とか山とか
    • 聖地巡礼
    • 自然の中で
    • 街歩き
    • 観光地
  • 初心者向け
  • 自分自身のこと

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月

Copyright © とある私のデジタル一眼レフカメラ奮闘記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU