今更ながら今年の桜を撮った記事(2)と、リアル時間軸で一昨日、南房総でふと立ち寄ったカフェ




 
リアル時間軸の一昨日、南房総市に行っていました。
 
例によって駐車場に車を停めて、片道3.5kmほどの距離を歩きながら撮影していましたが、昨年から数えて5度目の撮影になるので、多少スポットをずらしながらとはいえ、良い意味でも悪い意味でも慣れてしまった感がありました。
 
普段はまったく寄り道したいなどとは考えない私ですが、この日たまたま通り掛かったカフェが気になりまして、一度クルマに戻ってから改めてクルマで行きました。
 
店内では特に何も話さずに、ハンバーガーを食べてアイスコーヒー(セットで750円、安い!)を飲んでいたのですが、海を見てボーっとしながら、カフェの紹介をしてみたらどうかな…などと思いついて席を立った際に、お店の方に外観の写真撮影とサイト掲載の許可を頂きました。
 
通常であれば、このカフェに行ったことも1ヶ月以上あとでの紹介になるところですが、お店の方に「楽しみにしています」などと言われてしまったので、ちょっとだけ時空を歪ませてw ご紹介しちゃおうかと思います。
 
 
シラハマアパートメント01
28-300mm(46mm), f/11, 1/200, ISO100(絞り優先モード)
 
南房総市白浜町滝口にあるシラハマアパートメントです。1階はカフェとガラス玉工房、2階はレンタルスペースと宿泊施設、3階はシェアハウスになっているらしく、リーフレットを貰ったのですがその展開は多岐にわたっています。いくつかの営業項目が私の仕事とも被るようなので、少しだけ空気を読みながらのご紹介です。
 
 
シラハマアパートメント02
28-300mm(32mm), f/11, 1/250, ISO100(絞り優先モード)
 
海にはほど近いのですが、国道から少しだけ入ったちょっと高いところにあるので、海を見下ろせて落ち着く雰囲気の隠れ家風カフェです。お店としては隠れる気も隠す気もないそうなので、みなさんにぜひ立ち寄って頂きたいとのことでした。
 
 
シラハマアパートメント03
28-300mm(38mm), f/16, 1/100, ISO100(絞り優先モード)
 
国道410号線に面した市の無料駐車場に停めて徒歩15秒というところでしょうか。建物の右脇にも駐車場があります。そしてな・な・なんと、高級電気自動車テスラの充電施設も備えています。カフェでお茶しながら充電をするなんてオシャレじゃあないですか。
 
房総半島最南端の野島崎灯台から西に約1.2kmとほど近い、リーズナブルな価格設定と隠れ家風の雰囲気が良いカフェです。店内&料理の写真はあえて撮りませんでしたので、興味のある方には実際に足を運んで頂きたいと思います。
 
Caf’e&Rooms シラハマアパートメント
南房総市白浜町滝口6734-2 TEL0470-38-4448 営業時間 11:00~20:00 水曜定休
 
 
今回はじめてカフェなどをご紹介してみましたが、いかがでしたでしょうか。写真とカメラに関連付けられればカフェにかぎらず、気が向いた時にご紹介していきたいと思います。
 
 
さて、時間軸を過去に戻しまして「このサイトの時間軸では正常なんだけど、今更ながら今年の桜を撮った記事(1)」の続きです。
 
前回は木更津では結構有名な桜の名所「矢那川」沿いでの撮影でしたが、色々望まないものがフレームに入ってしまうために寄りの画が多かったです。当然寄りでも良いのですが、ちょっと広々とした雰囲気(出来れば青空と絡めたりして)で撮りたかったと考えていました。
 
ただ桜が咲いている時間はそれほど長くはなく、今年の桜の開花時期には結構天気が荒れていました。そういったことから半ば諦めていたのですが、もう散り始めるかと思われた頃に突然天気が良くなった日が1日(厳密には半日くらい)だけありました。
 
その時取り掛かっていた仕事の納期に多少の余裕があったこともあって、すぐさまクルマを走らせました。目的地は君津市の山の中にある市営霊園です。そこは年に数度ある墓参が多くなる時期を外れると、人もそれほど多くなく撮影には絶好の環境になります。
 
 
撮影は愛機ニコンD7100と、望遠レンズ(TAMRON AF28-300mm f3.5-6.3 XR Di ASPHERICAL A061N)と標準ズーム(AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR)、単焦点レンズ(AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G)です。
 
 
君津市営霊園01
28-300mm(120mm), f/8, -0.3EV, 1/320, ISO100(絞り優先モード)
 
道の両脇に桜です。桜のトンネルといった風情があります。
 
 
君津市営霊園02
18-55mm(34mm), f/8, -0.3EV, 1/400, ISO100(絞り優先モード)
 
空の青空も山並みも美しいですが、風が吹いていたこともあって、かなりすごい勢いで散っています。
 
 
君津市営霊園03
18-55mm(24mm), f/8, -0.3EV, 1/160, ISO100(絞り優先モード)
 
良い感じの枝っぷりですが、背景色が濃くなると散っている花びらの様子がよく判りますね。
 
 
君津市営霊園04
18-55mm(29mm), f/8, -0.3EV, 1/60, ISO100(絞り優先モード)
 
今度は散る花びらを主役に林を背景にしてみます。シャッタースピード1/60だと、落ちる花びらのスピードによって散ってる感が出てきますね。
 
 
君津市営霊園06
18-55mm(29mm), f/8, -0.3EV, 1/320, ISO100(絞り優先モード)
 
奥行き感を狙います。散ってる感も出ています。空も青くて良い感じです。
 
 
君津市営霊園07
18-55mm(18mm), f/8, -0.3EV, 1/400, ISO100(絞り優先モード)
 
前回記事で広々とした感じで撮りたいと思っていたところが解決です。ここまで来るとさらに広く撮りたくなってきます。超広角レンズが欲しくなりますね。
 
 
君津市営霊園08
35mm, f/1.8, -0.3EV, 1/8000, ISO100(絞り優先モード)
 
と、いいつつ単焦点に付け替えてアップで桜、後ろボケです。もうちょっと寄ったほうが良かったかも知れません。
 
 
君津市営霊園09
28-300mm(28mm), f/11, -0.3EV, 1/400, ISO100(絞り優先モード)
 
もうちょっと背景をスッキリさせたかったところですが好きな構図です。
 
 
君津市営霊園10
28-300mm(28mm), f/5, -0.3EV, 1/1000, ISO100(絞り優先モード)
 
縦構図で頭の上に掛かる桜を意識して撮りました。
 
 
君津市営霊園11
28-300mm(28mm), f/14, -0.3EV, 1/160, ISO100(絞り優先モード)
 
横構図です。f/14まで絞ったので桜の色が濃くなりました。
 
 
君津市営霊園12
18-55mm(20mm), f/11, -0.3EV, 1/320, ISO100(絞り優先モード)
 
ここで私の持っている画角の中では一番の広角でカーブしていく桜を撮りました。この方向は雲が多くなっていますが、立体感と奥行き感が出ていると思います。
 
 
君津市営霊園13
18-55mm(18mm), f/11, -0.3EV, 1/250, ISO100(絞り優先モード)
 
道の真中からカーブに向かってオーソドックスに撮っています。空の青さが良い感じですが、ちょっと左の桜が迫力不足です。
 
 
君津市営霊園14
18-55mm(18mm), f/11, -0.3EV, 1/320, ISO100(絞り優先モード)
 
同じような色味が続いたので、赤を入れてみましたw クルマをフレーミングするのは案外難しいですが、広々と撮れているのでこの日の目標はクリアです。
 
 
君津市営霊園15
18-55mm(18mm), f/11, -0.3EV, 1/250, ISO100(絞り優先モード)
 
左に余分な隣の枝が写り込んでいますが、引きで撮るといろいろな構図ができるので楽しいです。もちろん寄りでも楽しいんですけどね。
 
今年撮った桜は以上です。本当はもっとたくさん撮っていますが、同じテーマでずっと撮り続けていると、変化に乏しくなっていると感じることもあって、写真選別も難しかったりもしますね。
 
 
次回は久しぶりに都会に行った話を記事にしたいと思います。宜しければまたお越しください。
 
 
楽天トラベル
 
 
スポンサーリンク