夏の夜景撮影漬け(4)〜#BOSO写真部撮影会、木更津・袖ヶ浦〜

SLIK 三脚 エイブル 400 DX-LE N 3段 中型 107973

新品価格
¥15,918から
(2021/2/1 04:14時点)


10月3日でデジイチを始めてから丸6ヶ月が経ちまして、本日から7ヶ月目に突入しました。カメラのウデについては自分ではよく判らないのですが、多分じわじわと向上していると信じていますw
 
ただ、前回記事「上総湊で稲穂を撮った話と望遠レンズを貰ってしまった話」で望遠レンズを撮って、その写真を「愛機紹介」ページにも上げたのですが、明らかにこれまでの写真よりも見やすくなってるw その程度は上達しているのかも知れません。
 
私にはちょっと前からその傾向はありましたが、最近では特に「何が撮りたい」とか「どこが撮りたい」とか言うのがまったくと言って良いほどなくなってしまいました。と言っても写真を撮る意欲は凄まじいほどに増していまして、生意気だとか変な人だとか感じる人もいるかも知れませんが、一番撮りたいのが「空気感」になっている私です。
 
カメラを始めて半年の初心者が言うことではないかも知れませんが、そうなのですから仕方ありません。どんなに頑張っても簡単には撮れないとは思いますが、これからも「そこへ向けて」頑張って行きたいと思います。
 
さて、これまで「夏の夜景撮影漬け(1)〜木更津港〜」、「夏の夜景撮影漬け(2)〜幕張〜」、「夏の夜景撮影漬け(3)〜蘇我・市原〜」と続けてきた夜景撮影ですが、一般的な社会人であれば平日は夜くらいしか時間が作れないという人が多いと思います。
 
MOTO君やTさんなどは、そういったタイムスケジュールで働いているので、平日に関しての撮影は早い時間でも夕方、通常は夜ということになってしまいます。それであれば休日に撮れば良いのですが、それまで仕事の都合で撮影できなかった鬱憤が大爆発してしまったMOTO君が、みんなを強く誘っての撮影会となったのでした。
 
君津にある行きつけのラーメン屋さんでラーメンを食べて、ラーメン屋さんの駐車場で以前に「あるとないとじゃ大違い!道具で変わる月撮影」でご紹介した月の撮影をしたところからスタートです。
 
月11
55-300mm(300mm), f/5.6, 1/80, ISO100(トリミング)
 
MOTO君から借りた(AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR)で撮っています。
 
今回も撮影スタイルとしては例によって手持ち撮影で、この日は少し暗めのレンズで撮ったらどうだろうかと考えて、いつもの(AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G)に加えて、標準ズームの(AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR)でも撮影しています。WBとISOはオートで、絞り優先で撮っています。
 
そしてみんなで色々なところに行ったので写真の枚数が多いのですが、いつものように記事を分割することなくこの1ページのみでご紹介します。すこし長い記事になりますが、これ以上リアル時間軸と離れるわけにはいけないという考えからですのでご了承ください。
 
それでもいろいろレンズや設定を変えて撮影しています。違いが結構分かって面白い写真もあるかと思いますので、楽しんで頂けると嬉しいです。
 
君津のラーメン屋から山ルートで木更津金田を目指します。途中にある橋で撮影しました。
 
アカデミアパーク付近1
18-55mm(18mm), f/3.5, 1/30, ISO3200, AWB中央部重点
 
凄く赤っぽい感じの画像になってしまいましたので次に設定を変えてみました。
 
 
アカデミアパーク付近2
18-55mm(18mm), f/3.5, 1/13, ISO3200, AWBマルチパターン
 
測光モードをマルチパターンにしたらとっても深いブルーが撮れました。ノイズは目立ちますが気に入っている色合いです。
 
 
金田にある三井アウトレットパーク木更津の真向かいに最近出来た「ALOHA TERRACE」に私のリクエストで行きました。ハワイが大好きな私としては店内に入りたかったのですが、閉店間際ということで、入店は次回に持ち越しにして写真だけ撮ってきました。
 
アロハテラス1
35mm, f/3.2, 1/30, ISO1800, AWBスポット
 
カップルにオススメの、とても美しく良い雰囲気のお店です。
 
 
アロハテラス2
35mm, f/5.6, 1/30, ISO450, AWBスポット
 
良いですね。良いですね〜。
 
 
アロハテラス3
35mm, f/2.5, 1/30, ISO400, AWBスポット
 
お約束の植物たちもバッチリマッチしています。
 
 
アロハテラス4
18-55mm(28mm), f/4.5, 1/30, ISO900, AWB中央部重点
 
スポットライトがあたっている看板が白飛びしています。看板を優先すると他が暗くなります。両方バッチリ撮る方法が知りたいところです。
 
 
アウトレット1
35mm, f/2.5, 1/30, ISO360, AWBスポット
 
アウトレットパークの駐車場です。これも上の写真と同様に、右下の看板の文字を認識できるようにすると道路が写りません。測光モードや絞りでもう少しマシな写真が撮れるはずですよね。
 
 
移動して袖ヶ浦港へと向かいました。
 
袖ヶ浦港1
18-55mm(50mm), f/5.6, 1/15, +2EV, ISO3200, AWBスポット
 
暗めのレンズで手持ちでどこまで行けるのか現時点での限界に挑戦です。別に挑戦しなくても良いのですがねw 船上の灯りが良い感じで尖っています。
 
 
袖ヶ浦港4
35mm, f/1.8, 1/30, ISO900, AWBマルチパターン
 
今度は単焦点35mmで開放で撮りました。波の揺らいだ感じを柔らかく表現したかったのですが、手持ちの限界点が見えて来ましたw
 
 
袖ヶ浦港2
35mm, f/1.8, 1/8, ISO3200, AWBマルチパターン
 
個人的にはとっても大好き風車ですが、ここに至って標準ズームでは暗すぎるのかシャッターが切れませんでした。写真では想像できないほどに真っ暗な現場でした。
 
 
袖ヶ浦港5
35mm, f/1.8, 1/15, ISO3200, AWBマルチパターン
 
場所を移動して漁港からの撮影です。先ほどの場所では風車が止まっていましたが、ここの風車は音がするほどブンブン回っていました。工場の煙の流れや水面に風を感じます。
 
 
袖ヶ浦港6
35mm, f/1.8, 1/20, ISO3200, AWBスポット
 
フレームに漁船を入れてみました。やはりISO3200ではノイズが目立ちますね。
 
 
袖ヶ浦工場1
35mm, f/1.8, 1/30, -2EV, ISO1800, AWBスポット
 
袖ヶ浦といえば海に近いあたりに工場地帯があって工場夜景も狙い目です。工場の外、正面から撮ってみます。
 
 
袖ヶ浦工場2
35mm, f/1.8, 1/30, ISO800, AWBスポット
 
煙突からの煙をメインに捉えてみました。
 
 
袖ヶ浦工場3
35mm, f/1.8, 1/80, +3EV, ISO1600, AWBスポット
 
機械的なのに幻想的、という不思議を醸し出すのが工場の魅力です。
 
 
袖ヶ浦工場4
35mm, f/1.8, 1/40, ISO1600, AWBスポット
 
光の反射(フレア)にも慣れちゃいましたw
 
 
ここで木更津に戻ります。
 
 
八幡さま1
35mm, f/1.8, 1/25, ISO3200, AWBスポット
 
木更津のパワースポット八剱八幡神社です。日本武尊(ヤマトタケル)が祀られている神社です。ご当地ヒーローである鳳神ヤツルギの聖地でもあります。
 
 
八幡さま2
35mm, f/1.8, 1/30, ISO2200, AWBスポット
 
拝殿で予告もなくお参りしたら、一緒に行った#BOSO写真部紅一点のSさんを思い切り驚かせてしまいました。
 
 
みまち通り
35mm, f/1.8, 1/50, -1EV, ISO400, AWBマルチパターン
 
シャッター商店街になってしまっている「みまち通り」です。
 
 
みまち通りバー
35mm, f/1.8, 1/60, -1EV, ISO1600, AWBマルチパターン
 
みまち通り内にあるバーで撮りました。撮った数秒後には電気が消えたので撮れてラッキーでした。こういったアメリカンな雰囲気も好きです。
 
 
駅ロータリー2
35mm, f/1.8, 1/320, -1EV, ISO1600, AWBマルチパターン
 
このくらいシャッタースピードが稼げると気軽に撮れます。しかし肉眼で見ている青と色が違います。何枚か撮って色を再現できないかトライしました。
 
 
駅ロータリー1
35mm, f/1.8, 1/640, -2EV, ISO1600, AWBマルチパターン
 
露出をマイナスにしたのにシャッタースピードは先程よりも速いです。理由は分かりませんけれど結果的には肉眼で見たイメージの青に近くなりました。
 
 
路地裏夜景
35mm, f/1.8, 1/250, -1EV, ISO1600, AWBマルチパターン
 
この日の最後は、以前に「スキマ時間に路地裏撮影、一方その頃、、、」で猫の写真を撮った路地裏です。この辺りのお店は絶賛営業中でした。
 
 
撮影の際にはなるべくテーマを持って撮影するように心掛けていますが、今回も設定によっていろいろ色味が変わったりするのは楽しかったです。しかし自分自身が理解できないような結果を出す場合もあるので、やはり常にいろいろ試して撮ることは続けないといけないようです。
 
#BOSO写真部の他のメンバーもそれぞれ撮影していましたが、今回の撮影会の写真は誰も送ってこなかったのでご紹介できません。MOTO君などは三脚を使って時間を掛けてきっちり撮っていましたが、複数人で撮影すると他の人のスタイルが見られるのでいろいろ参考になります。みんなそれぞれ忙しい人達ですが、また集まってみんなで撮影に行きたいと思います。
 
#BOSO写真部のメンバーが撮影した写真はInstagramで公開していますので、ご興味のある方はInstagramをご覧頂ければと思います。検索から「#BOSO写真部」のハッシュタグで検索すると、メンバー全員の写真がご覧いただけます。
 
 
夜景漬けはまだまだ続きますが、次回は夜景ではなくサッカー観戦好きの私が、20年以上応援しているチームのホームスタジアムに、久しぶりに観戦に行った時の写真をご紹介するつもりです。宜しければまたお越しください。
 
 

Nikon デジタル一眼レフカメラ D5300 18-55mm VR II レンズキット ブラック 2400万画素 3.2型液晶 D5300LK18-55VR2BK

中古価格
¥31,800から
(2021/2/1 04:17時点)


 
 
スポンサーリンク