ニコンが10/5から一部商品の価格改定って、私には関係なかった(笑)& 空となにかをテーマに田舎道を走って撮ってきた(2)



ニコン Z 50 16-50 VR レンズキット【納期約2ヶ月】|カメラのキタムラネットショップ


 

ニコンが10/5から一部商品の価格改定って、私には関係なかった(笑)

 
10月に入って過ごしやすい日が増えた感がある昨今ですが、台風によって大きな被害を受けた静岡県の皆さまには心よりのお見舞いを申し上げます。千葉県も数年前に受けた台風被害の爪痕が未だ残っていますので、復旧は大変だと思いますが強い気持ちを持って欲しいです。
 
そういえば、、、私が知らないだけかも知れませんが、首相の視察はおろか、政府からはお見舞いの言葉も聞こえてこないんですが、私が聞こえていないだけですかね。隣の大陸の方ばかり見ている首相と外務大臣には、日本の政治家は務まらない気がしますね。
 
とにかく日本を最優先で考えられない私利私欲にまみれた政治家は当選させてはいけません。ここは私が一眼レフカメラに奮闘するサイトなので、政治の話はあまりしたくありませんが、これ以上の不景気はマジで困ります。
 
で、まあ色々な要素が重なって何もかもが値上げをしていますが、ニコンも10月5日から一部商品の価格改定とオープン価格化をするとの発表がありました。(ニコン公式サイトより)
 
あら〜と思って見てみたら、一部のミラーレスカメラ、NIKKOR Z レンズ、双眼鏡、ゴルフ用レーザー距離計の価格改定と、双眼鏡、単眼鏡およびフィールドスコープ製品のオープンプライスの統一化をするとのことです。
 
ということで、レフ機ユーザーには関係のない話でございました。ホッとしたようでもあり、寂しい気持ちでもありますね。しかし個人的にはこれから買うニッコールレンズは中古をメインにするつもりなので、なおさら関係ありません。
 
一眼レフでも、ミラーレスでも、レンジファインダーでも、カメラはあくまで道具ですから、、、と言いつつ、その道具にこだわる私ですが、表現活動に集中していきたいと思います。
 
 

空となにかをテーマに田舎道を走って撮ってきた(2)

 
8月も終わりに近づいた日に、「空となにか」をテーマに、なんとなくクルマを走らせました。真夏に歩き回ると死んでしまいそうなので、スポットの近くまでクルマで行って、ちょっと撮ったら移動して、といった感じでウロウロしていました。
 
前回記事では空とともに、看板、緑、道、無人駅(東横田駅)などを撮りました。今回は前回の続きですが、JR久留里線の上総松丘駅付近を歩いています。
 
緑豊かな無人駅付近と、レトロ感あふれるお店などが印象的でした。
 
 
撮影は愛機ニコンD810、レンズは標準ズームレンズ(AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR)を使っています。撮影時WBはオートですがRAW現像の際に補正していて、RAW現像はCameraRaw、補正はPhotoshop2022を使用しています。
 
 
空となにか21
D810, 24-70mm(70mm), f/7.1, 1/500, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
前方が詰まって停止したところで、道を歩く母子の姿を慌てて撮りました。狙ったわけではありませんが、斜め構図になっちゃいました。
 
 
空となにか22
D810, 24-70mm(60mm), f/7.1, 1/500, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
青空と緑の中にある消防団の建物です。
 
 
空となにか23
D810, 24-70mm(24mm), f/7.1, 1/640, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
青い空と直線からのカーブな感じが私好みでした。右上に写る色濃いグレーの雲がちょっと残念でした。
 
 
空となにか24
D810, 24-70mm(24mm), f/7.1, 1/500, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
美しい空と、JAの時計付き看板とかカーブミラーとか電線とか、良い感じの田舎風景だと思います。
 
 
空となにか25
D810, 24-70mm(24mm), f/7.1, 1/125, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
上総松丘駅入口の看板があります。左にちょっと写っている道は何度か通ったことがあるのですが、駅の方に入っていくのは初めてです。
 
 
空となにか26
D810, 24-70mm(38mm), f/7.1, 1/320, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
駅に向かう途中で距離感を感じる景色が見えました。遠近感を強調しようと消火栓の標識を入れたんですが明らかに邪魔でした。失敗です。
 
 
空となにか27
D810, 24-70mm(24mm), f/7.1, 1/320, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
この山小屋風の建物が駅舎でしょうか?看板には「松丘ふれあい館」そして「上総松丘駅待合」と書かれてありました。
 
 
空となにか28
D810, 24-70mm(70mm), f/7.1, 1/250, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
駅前通りです。このちょっとした坂道な感じとゲートのような木々が良い感じだったので、またまたテーマから外れてしまいました。
 
 
空となにか29
D810, 24-70mm(34mm), f/7.1, 1/125, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
松丘ふれあい館の正面から撮ってみます。背景の青空が良い感じでした。「空と山小屋風建物」です。
 
 
空となにか30
D810, 24-70mm(24mm), f/7.1, 1/500, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
上総松丘駅のホーム脇から見える風景です。田舎の鉄道といった雰囲気がのどかです。
 
 
空となにか31
D810, 24-70mm(24mm), f/7.1, 1/400, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
ホームの方向を撮りました。いろいろなバランスが美しいと感じました。
 
 
空となにか32
D810, 24-70mm(24mm), f/7.1, 1/500, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
空をより強調する縦構図で撮りました。田舎感も強調されたような気がします。
 
 
空となにか33
D810, 24-70mm(44mm), f/7.1, 1/500, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
「空と1本の木」といった感じです。まあ1本ではないんですが、なんか目立った1本には視線が行ってしまいます。
 
 
空となにか34
D810, 24-70mm(70mm), f/7.1, 1/80, ISO160, 撮影モード絞り優先オート
 
これも思いっきりテーマずれです。水路(川?)を撮りました。
 
 
空となにか35
D810, 24-70mm(24mm), f/7.1, 1/320, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
地元の美容院といった昭和の看板が懐かしく、建物も同様にレトロ感あふれる雰囲気ですが、現在の営業状況は分かりませんでした。
 
 
空となにか36
D810, 24-70mm(34mm), f/7.1, 1/200, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
これはなんで撮ったんだろう。。。と思って見ていますw 多分水が流れているのに気が引かれて撮ったんだと思います。
 
 
空となにか37
D810, 24-70mm(24mm), f/7.1, 1/400, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
手書きの「徐行」の標識とこれまた昭和レトロな雰囲気の元自転車店です。
 
 
空となにか38
D810, 24-70mm(29mm), f/7.1, 1/640, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
新鮮野菜と果物、生花などを扱っているお店がありました。店先の道路がとても狭いです。
 
 
空となにか39
D810, 24-70mm(24mm), f/7.1, 1/800, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
歩いていたら、駐車場のような広場の向こうに空が大きく見えました。光燦々な雰囲気です。
 
 
空となにか40
D810, 24-70mm(70mm), f/7.1, 1/500, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
最後は定番系の「青空とスピーカー」です。日差しのせいでちょっと影が強すぎました。
 
今回は以上です。
 
 
Twitterで誰かのつぶやきを見た覚えがあるんですが、空はどれだけ見ても無料で見られてメッチャお得。みたいなツイートで、たくさんのリツイートで私のところに回ってきました。
 
季節によって青の色や雲が違う晴れた空も良いですし、夜の星空も良いです。もちろん朝焼けも夕焼けも素晴らしいですし、曇天の良さを感じる人もいるかも知れません。前述したツイートは言い得て妙といった感じでしょうか。
 
どんな空が見られるのかは、それこそタイミングが大事だと思います。撮影する時間があっても、撮影時に思った空が見られるとは限りません。
 
ここのところ撮影が思うように捗らないのには、悪天候によるところが大きいので、なんともストレスが貯まります。天気が良い日があっても、そういうときには仕事や用事があって撮影できないという循環に陥っています。
 
この3連休も初日は多少天候が良いようですが、その日は埼スタで試合があるので撮影には出掛けられません。まあ埼スタで雨というのも嫌なので、これも仕方がないですね。
 
あと、晴れた日には洗濯もしたいので、一人暮らしの身では悩ましいところもあります。で、次のシリーズですが、埼スタで撮った画像で、距離と画角について考えたことがあったので語ります。
 
そして埼スタの後、なぜか夜の蒲田に行って繁華街の撮影をしてきました。実は蒲田で撮るというのは単純な思いつきでしたが、天下一品にラーメンを食べに行こうと思った時点で蒲田行きが決まりました。
 
 
というわけで次回は、埼スタで感じた撮影ポジションと画角についての話をしたいと思います。宜しければまたお越しください。
 
 

武田康男の空の撮り方: その感動を美しく残す撮影のコツ、教えます

新品価格
¥1,760から
(2022/10/9 16:42時点)


 
 
スポンサーリンク