【初心者向け】ノイズと華やかさと。ISO感度の話 & ネットで調べた【パワースポット】花園神社の境内にある芸能浅間神社に行った(5)



ニコン D6 ボディ|カメラのキタムラネットショップ


 

【初心者向け】ノイズと華やかさと。ISO感度の話

 
ここのところ仕事が立て込んでいて“てんやわんや”な毎日を過ごしています。撮影はもとより現像やサイトを書く時間も作れない有様で、心を亡くすということから忙しいとは言いたくないですが、まあ忙しいんです。
 
なのであまり頭も回っていませんが、今回はISO感度について話そうと思います。ISO感度、これってカメラのキャリアや取り組み方などで、人によって違いがあると思います。
 
違いというのも、ISO感は使いこなしているぜ!っていう人から、存在は知っているけど意識して使っていないいつでもオートの人とか、ISO感なにそれおいしいの?という人まで様々かと思います。
 
キャリアが長い人や本気でカメラに取り組んでいる人ほど詳しく、カメラを始めたばかりの人やカメラは持っているけどそれほど本気ではないという人は、あまり詳しくない人が多いというイメージです。
 
「まああれでしょ?明るさを調節するあれ…」と言われたらその通りで、露出を決める3大要素(絞り・シャッタースピード・ISO感度)の内の一つで、ISO感度とはもともとフィルムを国際標準化機構で策定した規格のようです。
 
デジタルカメラの場合はフィルムとは構造が異なりますが、露出を決める大きな要素には変わりありません。ただ、フィルムと違って撮る写真ごとに違ったISO感を設定できるところが大きな違いだと思います。
 
私はニコンの一眼レフを使用していますが、ニコンの一眼レフだと多くの現行機種がISO100〜ISO25600とかが多いです。ちなみに私が愛用しているD810はISO64〜ISO12800が常用できることになっています。
 
カメラを始めたばかりの頃は、アンダー目の写真が好きだったので、常用感度ISO64で撮れるのがD810の購入動機の一つでしたが、何度かISO64を撮ったあと、ISO100で撮ることがほとんどになりました。
 
私があまりISO64を使わなくなった理由は「発色が乏しくなったと感じた」からです。ISO感は高く設定するほど明るく撮影できますが、ISO感を上げれば上げるほどノイズが多くなります。
 
これも実はカメラによって違って、例えば同じISO6400で撮っても、常用感度の上限がISO6400の機種とISO51200のカメラではノイズの乗りが違ったりします。さらに撮影環境や光の加減でノイズの乗りは変わります。
 
ですから撮影してみないとノイズの量は分からない、といったこともよく起こります。これは!と手応えを感じた写真でも、家で現像する際に大画面で見てみたらノイズが多くて悲しくなることもよくあります。
 
また、高画素機は高感度撮影が弱い(ノイズが乗りやすい)ということもあるので、自分が使用しているカメラの特徴を理解することも大事だと思います。
 
で、今回オススメしたいのが、昼間など特に光が足りていない訳ではない状況で、少しだけ感度を上げて撮影する。ということです。前述したISO64で私は撮らないということに対する逆説です。
 
ISO感を下げたことで「発色が乏しくなったと感じた」私ですが、逆に少しISO感を上げることで「発色が豊かになったと感じた」ことがあります。何を撮るのか、そのシチュエーションによって変わりますがこれはアリです。
 
少し上げるというのは、昼間の通常撮影でISO200〜ISO400くらいで撮影してみると良い画が撮れるかも知れません。例えば屋内での撮影や人物撮影、被写体が比較的近い場合に有効だと思います。
 
被写体が遠くなると明るさが足りてきて色濃さが落ちることもありますので、広い風景を撮る際に光が足りているときにはISO感を下げたほうが効果的かと思います。
 
絞りもシャッタースピードもそうですが、ISO感も写真の表現に大きな効果をもたらしてくれますので、意識して使ってみるのも良いと思います。
 
 

ネットで調べた【パワースポット】花園神社の境内にある芸能浅間神社に行った(5)

 
今年の2月に「音楽の願掛け」をしに千葉市にある厳嶋神社に初詣に行きました。今回はその企画の続きで、都内にある「音楽にご利益がある神社」に行くことにしました。
 
今回は新宿区にある花園神社の境内にある「芸能浅間神社」に行って、参拝とその前後に撮った画像をご紹介する5回目で最終回です。
 
前回記事では花園神社から離れて「北村写真機店」に行きましたが、すでにパワースポット記事というより街撮り記事になりました。
 
今回も同じく街撮り撮影が主ですが、帰宅するつもりで歩いていましたので、新宿駅近辺での撮影です。変化が欲しくて意識して裏路地を歩いたりもしましたが、ニュアンスが伝わるようであれば嬉しいです。
 
 
撮影は愛機ニコンD810、レンズは標準ズームレンズ(AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR)を使っています。撮影時WBはオートですがRAW現像の際に補正していて、RAW現像はCameraRaw、補正はPhotoshop2022を使用しています。
 
 
芸能浅間神社97
D810, 24-70mm(24mm), f/2.8, 1/500, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
路地で撮りました。ブランドロゴって強くて良いと思います。あと蟹のサイン、以前に撮った気がします。同じものかどうかは分かりませんが。。。
 
 
芸能浅間神社98
D810, 24-70mm(34mm), f/2.8, 1/1600, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
日本的ではないロッテリアが目立っていました。ロッテリア自体が日本的ではないですが。
 
 
芸能浅間神社99
D810, 24-70mm(24mm), f/2.8, 1/2000, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
人通りの多い交差点と青い空です。
 
 
芸能浅間神社100
D810, 24-70mm(24mm), f/2.8, 1/1250, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
今日も今日とて横断歩道です。田舎に住んでいると、これほど横断歩道を渡る機会はありません。
 
 
芸能浅間神社101
D810, 24-70mm(24mm), f/2.8, 1/3200, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
新宿駅です。この駅は、と言いますか、都内のハブ駅は、駅に入る方向によって見え方が違います。これは東口です。
 
 
芸能浅間神社102
D810, 24-70mm(58mm), f/2.8, 1/1250, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
またも横断歩道です。画角を58mmにしたことで開放らしく、人がより強調されました。
 
 
芸能浅間神社103
D810, 24-70mm(70mm), f/2.8, 1/1250, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
横断歩道の信号待ちでガードレールと地面を撮りました。ボケ味が面白いです。
 
 
芸能浅間神社104
D810, 24-70mm(70mm), f/2.8, 1/500, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
裏路地に郵便局の電動バイクが停まっていました。evの文字が自己主張しているかのようです。
 
 
芸能浅間神社105
D810, 24-70mm(24mm), f/2.8, 1/8000, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
ビルと逆光の空です。さすがに光源を直接撮っているのでシャッタースピードが上限に当たりました。ISO感は100だったので少しは余裕があるようです。
 
 
芸能浅間神社106
D810, 24-70mm(24mm), f/2.8, 1/1250, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
狭い路地で広角です。これも都会らしい風景です。
 
 
芸能浅間神社107
D810, 24-70mm(70mm), f/2.8, 1/400, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
上を交差する道路を下から煽って撮りました。
 
 
芸能浅間神社108
D810, 24-70mm(24mm), f/2.8, 1/125, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
背後から抜いていったスクーターを撮りましたがブレました。
 
 
芸能浅間神社109
D810, 24-70mm(70mm), f/2.8, 1/1600, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
左のメタリックな印象の消火器と右のウッドな感じ、そして緑のアンバランスが良いバランスでした(どっちやねんw
 
 
芸能浅間神社110
D810, 24-70mm(70mm), f/2.8, 1/3200, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
チェーンのガードレールと歩行者ですが、当然ガードレールにフォーカスすると思い撮りましたが、想定以上に歩行者がハッキリと写っていて、補正時ボカすのが大変でした。
 
 
芸能浅間神社111
D810, 24-70mm(24mm), f/2.8, 1/2000, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
コロナ禍からの反動でしょうか結構な人混みです。リバウンドが怖いと専門家や政治家が言っているようですが、人間というのはこういう生き物だと思います。
 
 
芸能浅間神社112
D810, 24-70mm(24mm), f/2.8, 1/3200, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
階段を撮ったら、脇に居た人が偶然フレームに入りました。なんとなく「ひとそれぞれ」といった雰囲気に仕上がりました。
 
 
芸能浅間神社113
D810, 24-70mm(24mm), f/2.8, 1/4000, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
時計台とか時計塔とか、あるととりあえず撮ってしまう人種です。
 
 
芸能浅間神社114
D810, 24-70mm(24mm), f/2.8, 1/4000, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
新宿駅南口に着きました。バスタ新宿のロゴが見えました。
 
 
芸能浅間神社115
D810, 24-70mm(70mm), f/2.8, 1/1600, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
背後から来たオープンカーに気づいて急いで撮ったら今度はガードレールにフォーカスが行ってしまいました。思うようには行きませんが、これはこれでまあありかとw
 
 
芸能浅間神社116
D810, 24-70mm(24mm), f/2.8, 1/2000, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
今度はオープンカーにフォーカスしてくれました。ガードレールでナンバープレートを隠すのを意識して撮りました。
 
 
芸能浅間神社117
D810, 24-70mm(24mm), f/2.8, 1/4000, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
情報過多な通りです。来たときにも感じましたが帰りにも感じました。
 
 
芸能浅間神社118
D810, 24-70mm(24mm), f/2.8, 1/5000, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
ごっつい歩道橋が特徴的です。
 
 
芸能浅間神社119
D810, 24-70mm(70mm), f/2.8, 1/1600, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
交通信号制御機に貼られたステッカーと落書きです。
 
 
芸能浅間神社120
D810, 24-70mm(34mm), f/2.8, 1/1600, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
少しだけ引いて撮りました。
 
今回は以上です。
 
 
久しぶりに新宿を歩いて撮りました。目的地の「芸能浅間神社」は、私の好みとは若干違うような気がしましたが、久しぶりに都内のパワースポットに癒やされました。
 
やはり芸能というのは多岐にわたるものだと感じた次第で、当たり前ですが、音楽もお笑いも演劇も舞台も芸事なんですね。この企画は続けたいと思いますので、次は別のパワースポットにも行ってみたいと思います。
 
パワースポットは好みとは少し違いましたが、街撮りはとても楽しく撮れたので良かったです。休日だったので歩行者が多くてシャッタータイミングに悩むこともありましたが、それなりに楽しめました。
 
私が住んでいる木更津は田舎ですが、良い意味で都会も海も近いので、また色々と撮ってみたいと思います。何よりも良いのは都会と比べて渋滞が少ないことですが、、、これは私が木更津に住んでいる大きな理由の一つでもあります。
 
例えば北海道や沖縄などの海は魅力的で、日本全国、魅力的な山や渓流などが多いので、千葉は悪い意味では中途半端な感があるかも知れませんが、都心にも自然にもアクセスが良いのでかなり満足しています。
 
それでもたまには遠出をしたくなることも当然ありますので、コロナが落ち着いてきたところで遠征にも行きたいと思います。支離滅裂な文章になってしまいましたが、頭が回っていないせいです。すみません。
 
 
次回のシリーズは、カメラを持ったまま転んだ時のものにするつもりでしたが、撮影に行けない日々が続いていますので、間繋ぎに「jpgとrawと、撮って出しと補正と現像と、」で撮った時の画像をご紹介する回を挿みたいと思います。宜しければまたお越しください。
 
 

るるぶ千葉 房総’23 (るるぶ情報版(国内))

新品価格
¥900から
(2022/6/19 21:34時点)


 
 
スポンサーリンク