2021年2月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月28日 Red_Shield カメラを絡めた雑談 ミラーレス全盛だからこそのお買い得狙い目フルサイズ一眼レフ & 年末の朝、冬の亀山湖に行ってみた(3) ニコン D780 ボディ|カメラのキタムラネットショップ 以前の記事で初心者の方向けに「【初心者向け】改めて一眼レフと、ミラーレスと」という記事を書きましたが、ミラーレスの話題ばかりになっている昨今、逆にデジタル一眼 […]
2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 Red_Shield カメラを絡めた雑談 【初心者向け】フルサイズセンサーと、APS-Cセンサーと & 年末の朝、冬の亀山湖に行ってみた(2) ニコン D6 ボディ|カメラのキタムラネットショップ 前々回の記事で初心者の方向けに「【初心者向け】改めて一眼レフと、ミラーレスと」という記事を書きましたが、ミラーレスの話題ばかりになっている昨今、逆にデジタル一眼レ […]
2021年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 Red_Shield カメラを絡めた雑談 ニコン、カメラ用アクセサリー4製品を受注停止 & 年末の朝、冬の亀山湖に行ってみた(1) 2021年2月5日に、ニコンからカメラ用アクセサリー4製品の受注停止の発表がありました。(一部カメラ用アクセサリー製品の受注停止に関するお詫びとお知らせ|ニコン公式サイト) これは生産上の都合によるものらしく、受 […]
2020年8月22日 / 最終更新日時 : 2020年9月21日 Red_Shield アニメ紹介 私がハマったアニメをご紹介します(8) & 愛車のボディコーティング記念と失敗企画 今週、久しぶりに近所のシネコンに行って劇場版アニメを見てきました。今回見たのは「Fate/stay night [Heaven’s Feel] III.spring song」で、本作は劇場版三部作の最終 […]
2020年6月30日 / 最終更新日時 : 2020年7月7日 Red_Shield ツーリング いろいろあってロードスターの車高を上げ、その試走で山を走って菜の花を撮った。 海沿いグルッと房総ツーリングの際に鋸南町で、今の相棒NCロードスターの車底をシコタマ打ってしまったので、購入した店に見積もりを頼んでいました。しかし約束の日までに回答がなかったので、その3日後くらいにディーラーに持ち […]
2019年11月4日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 Red_Shield ロケーション 父の墓に台風の被害を確認しに行った際に、妹の司令で倒木の写真を撮った。 カールツァイス PLANAR T*1.4/50 ZF.2|カメラのキタムラネットショップ 私が住む千葉県では、9月に上陸した台風15号、10月に上陸した台風19号、上陸はしなかったようですが多くの雨を降らせた台風21号、 […]
2019年10月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月4日 Red_Shield カメラ/レンズ/グッズ 夕日が照らすゴールドに光る田んぼを意識して「AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G」を初めて使ってみた。 ニコン AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G|カメラのキタムラネットショップ 2014年10月13日から三井アウトレットパーク木更津で営業していた「ニコン木更津アウトレット店」が、2019年10月14日に閉店し […]
2019年3月19日 / 最終更新日時 : 2019年5月4日 Red_Shield カメラを絡めた雑談 メディアで見るプロの話を信用する?しない? & 天気を読み違えて車でフラフラ、最後に富士山を撮った朝 仕事関係の知り合いがカメラをやっているという話を聞きました。その人は星が大好きで、天体望遠鏡を使って星空を見たり写真を撮ったりしているらしいです。 その人はトラブルがあると“無敵な人”になってしまうタイプの人なので、 […]
2018年6月6日 / 最終更新日時 : 2018年6月6日 Red_Shield カメラを絡めた雑談 画質の良し悪しは見る人のモノサシ次第 & 望遠でアップばかりを撮った春の花 Nikon 望遠ズームレンズ AF-S VR Zoom Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED フルサイズ対応 ニコン 2006-12-07 売り上げランキング : 22537 Amazonで購 […]
2017年6月25日 / 最終更新日時 : 2017年7月10日 Red_Shield カメラを絡めた雑談 Carl Zeiss MILVUS 1.4/35が発表になって思ったこと & 涼を求めてプチ山へ 最近のこのサイトは、カール・ツァイスファン、またはカール・ツァイスに興味を持っている方に多くご覧頂いているようで、カール・ツァイス系の記事へのアクセスがとても多いです。 他にも、“ニコンD810のブログ”というの […]
2016年9月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月22日 Red_Shield ロケーション 片倉ダムに水位を見に行った(塀の外からダムを撮る編) Nikon 単焦点レンズ AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED フルサイズ対応 新品価格¥205,220から(2021/2/22 04:09時点) 前回記事の最後につぶやいた「ポートレートレンズは必 […]
2016年9月5日 / 最終更新日時 : 2016年9月9日 Red_Shield ロケーション 片倉ダムに水位を見に行った(展望台から見た風景編) リアル時間軸の一昨日、長い長い話し合いの末やっと写真を撮らせてくれるモデルさんが1名決まりました。午後早めからコメダ珈琲店で話し合いに入ったのですが、店を出た時には辺りは暗くなっていました。 暗い中、コメダ珈琲店 […]
2016年9月1日 / 最終更新日時 : 2016年9月2日 Red_Shield ロケーション 片倉ダムに水位を見に行った(野リスと遭遇編) 小学生が夏休みに入った頃、愛車で君津市内の国道を走っていましたら、電光掲示板に「節水」とか「利根川水系取水制限10%」みたいなことが表示されていました。 節水も取水制限も解るけど、上総地域は利根川水系の水ではない […]
2016年2月22日 / 最終更新日時 : 2016年2月22日 Red_Shield パワースポット ふと通り掛かった「かずさアカデミアパーク」と「高倉観音 高蔵寺」でチョロっと撮影 Nikon デジタル一眼レフカメラ D5 (XQD-Type) ニコン 2016-03-31 売り上げランキング : 23515 Amazonでチェック 楽天市場でチェック Yahooショッピングでチェック by カエレ […]
2015年5月23日 / 最終更新日時 : 2019年11月2日 Red_Shield ロケーション 今更ながら今年の桜を撮った記事(2)と、リアル時間軸で一昨日、南房総でふと立ち寄ったカフェ リアル時間軸の一昨日、南房総市に行っていました。 例によって駐車場に車を停めて、片道3.5kmほどの距離を歩きながら撮影していましたが、昨年から数えて5度目の撮影になるので、多少スポットをずらしながらとはいえ、良 […]