コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

とある私のデジタル一眼レフカメラ奮闘記

自分自身のこと

  1. HOME
  2. 自分自身のこと
鵜原理想郷02
2022年4月3日 / 最終更新日時 : 2022年4月3日 Red_Shield ロケーション

デジタル一眼レフカメラを始めて丸8年が経ちました & 勝浦市の鵜原理想郷で明け方に撮影(1)

  デジタル一眼レフカメラを始めて丸8年が経ちました   2014年4月4日に初めて買ったデジタル一眼レフカメラ「ニコンD3100」が届いて、届いたその日から撮影を始めた私のデジイチライフが今年で丸8年になりました。   […]

東京駅〜銀座15
2022年1月29日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 Red_Shield カメラを絡めた雑談

印刷結果比較の予定でしたが、、、すったもんだのその後 & 久しぶりに東京駅付近を歩きながら(1)

  印刷結果比較の予定でしたが、、、すったもんだのその後   前回記事でお話ししたプリンター購入におけるすったもんだの件、amazonが私の常識のナナメ上を行く対応でキャンセルしたのですが、その後さらに私の常識では想像も […]

2021埼スタ51
2022年1月10日 / 最終更新日時 : 2022年1月10日 Red_Shield スタジアム

雪が積もりました、そしてコロナが… & 2021年で浦和を離れる選手たちを見に行った(2)

   雪が積もりました、そしてコロナが…   新年早々、南関東でも雪が積もりましたね。その日は前日の夜からではなく、朝からでもなく、昼前くらいから降り始めました。雪が降る前の予報では、降っても芝生にちょこっと […]

豊洲22
2021年12月5日 / 最終更新日時 : 2021年12月13日 Red_Shield ロケーション

ブラックフライデーその後… & 幕張に映画を見に行った後にららぽーと豊洲付近を短時間で撮影した(2)

   ブラックフライデーその後…   前回記事でお伝えしましたが、今年のブラックフライデーで、それなりに買い物をした私です。   その余韻といいますか、当然といえば当然なんですがダウンロード販売以外の商品は宅 […]

豊洲14
2021年11月29日 / 最終更新日時 : 2021年12月5日 Red_Shield ロケーション

翻弄された今年のブラックフライデー & 幕張に映画を見に行った後にららぽーと豊洲付近を短時間で撮影した(1)

   翻弄された今年のブラックフライデー   毎年、11月の第4金曜日は「ブラックフライデー」ということで、さまざまなメーカーやらお店やらが大きなセールを展開しています。今年のブラックフライデーは11月26日でしたが、一 […]

幕張イオン付近24
2021年11月14日 / 最終更新日時 : 2021年11月21日 Red_Shield ロケーション

新しくしたiPadのせいで手首痛… & 幕張に映画を見に行った前後にシネコン付近を撮影した(2)

Apple iPad (第7世代) Wi-Fi 32GB スペースグレイ (整備済み品) 新品価格¥42,500から(2021/11/13 21:46時点)    新しくしたiPadのせいで手首痛…   最近 […]

白子神社31
2021年10月24日 / 最終更新日時 : 2021年10月31日 Red_Shield パワースポット

アニメと実写映画 & ネットで調べた【パワースポット】悪夢をきっかけに白子神社に行った(2)

恋は雨上がりのように 新品価格¥2,500から(2021/10/23 23:43時点)   アニメと実写映画   気まぐれで2ヶ月くらい前にamazon Primeに入って、たまにamazon musicを聴いたりしてい […]

白子神社18
2021年10月18日 / 最終更新日時 : 2023年7月17日 Red_Shield パワースポット

夢を見た、占いを見た、そして神社へ & ネットで調べた【パワースポット】悪夢をきっかけに白子神社に行った(1)

  夢を見た、占いを見た、そして神社へ   私は普段、あまり夢を見ないのですが、と言いますか、見たとしてもそのほとんどは覚えていません。これまで付き合った娘の中には、見た夢をすごくよく覚えていた娘もいましたが、時にはそれ […]

銚子大仏48
2021年10月10日 / 最終更新日時 : 2023年11月1日 Red_Shield ツーリング

忙しいの“忙”は心を亡くすと書きますが… & 早朝の銚子散歩(4)-街歩き〜銚子電鉄 観音駅-

ファンケル (FANCL) ストレスケア 約30日分 [機能性表示食品] サプリ (GABA / ビタミンB6 / 葉酸) ストレス緩和 新品価格¥1,847から(2023/11/1 19:09時点)   忙しいの“忙” […]

銚子ポートタワー19
2021年9月20日 / 最終更新日時 : 2024年9月4日 Red_Shield ツーリング

M1チップのMacを導入したら作業スピードが爆上がり! & 早朝の銚子散歩(1)-銚子ポートタワー-

2020 Apple MacBook Air ノートパソコン: Apple M1 Chip、13インチ、8GB RAM、256GB SSD、バックライトKeyboard、FaceTime HDカメラ、Tou|au PAY […]

波崎ウインドファーム55
2021年9月12日 / 最終更新日時 : 2021年9月12日 Red_Shield ツーリング

今更ながらクラウドのテストなど・・・ & 波崎ウインドファームで夜明け前から風車を撮った(3)

pCloud 500GB 1年版|ベクターPCショップ   今更ながらクラウドのテストなど・・・   私はパソコンを使い始めてから結構な年数が経過しているんですが、最初に会社で使ったのはWindows3.1でした。その後 […]

大山千枚田53
2021年8月23日 / 最終更新日時 : 2021年8月23日 Red_Shield ロケーション

コロナ禍なので・・・ & 朝の大山千枚田をスナップスタイルで撮る(3)

  コロナ禍なので・・・   コロナ禍ということで、私が住む千葉県では緊急事態宣言が発出中で、さらにその緊急事態宣言の延長も示唆されています。そんな折、クライアントの社長と連絡が取れなくなってしまいました。   最後に打 […]

清水渓流広場65
2021年8月1日 / 最終更新日時 : 2021年8月1日 Red_Shield ロケーション

8月2日からまたまた緊急事態宣言発出 & ずっと行きたくないと言っていた有名スポット“濃溝の滝”付近で撮影(3)

<スペシャル付> ニコン D5600 ダブルズームキット ショップ名:ニコンダイレクト 楽天市場店 価格:89,800円(2021/8/1 03:11時点)感想(2件)   8月2日からまたまた緊急事態宣言発出   報道 […]

清水渓流広場38
2021年7月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月22日 Red_Shield ロケーション

東京オリンピックが開催されています & ずっと行きたくないと言っていた有名スポット“濃溝の滝”付近で撮影(2)

るるぶ千葉 房総'24 新品価格¥900から(2023/2/22 05:46時点)   東京オリンピックが開催されています   東京オリンピックが開催されています。コロナ禍の影響で1年延期になって2021年の開催 […]

館山駅西口23
2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2024年7月22日 Red_Shield ロケーション

ケンジントンのトラックボールを衝動買いしました & 「館山夕日桟橋」から始めた朝の館山散策(3)

高度な機能が可能にする、自由度の高い写真編集「Adobe Photoshop Lightroom CC 1年版」   ケンジントンのトラックボールを衝動買いしました   前回記事にて、最近の体調不良の件をお話しましたが、 […]

館山駅西口04
2021年5月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月15日 Red_Shield ロケーション

再発してしまいました… & 「館山夕日桟橋」から始めた朝の館山散策(2)

  再発してしまいました…   こんにちは、お元気ですか?   ここ最近は、日曜深夜から月曜の朝にかけてこのサイトを毎週更新していたのですが、今回の更新は遅れてしまいました。変な書き出しをしましたが、自分が健 […]

館山夕日桟橋13
2021年5月10日 / 最終更新日時 : 2022年4月3日 Red_Shield カメラを絡めた雑談

8年目に突入していたので、久しぶりにシャッターカウントを & 「館山夕日桟橋」から始めた朝の館山散策(1)

  8年目に突入していたので、久しぶりにシャッターカウントを   D3100を貸している姪っ子から連絡があって「パソコンが買いたいから相談に乗って」と言われました。「でも、俺はMacだからWindows機はよく分からない […]

市原市路上11
2021年4月19日 / 最終更新日時 : 2024年9月13日 Red_Shield ロケーション

都知事さん、その言い方はないよね & インスタのTLが花盛りだったので花を

  都知事さん、その言い方はないよね   緊急事態宣言が解除されてから、若者を中心に新型コロナウィルスの感染者が増えているようです。陽性判定と感染というのは厳密には違うらしいので、どういった線引きなのかは分かりませんが、 […]

佐久間ダム25
2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 Red_Shield カメラを絡めた雑談

週末の雨降りとJリーグ & 花はまだ咲いていなかった佐久間ダム(2)

エツミ JJC-RC-DK カメラレインコート ニコン角窓タイプ|カメラのキタムラネットショップ   週末の雨降りとJリーグ   今回のシリーズ以降の写真ストックがありません。佐久間ダムで撮影したあと、というよりは撮影時 […]

佐久間ダム16
2021年3月29日 / 最終更新日時 : 2021年4月5日 Red_Shield カメラを絡めた雑談

「STOP!教え魔」についての話をテレビで見て & 花はまだ咲いていなかった佐久間ダム(1)

  「STOP!教え魔」についての話をテレビで見て   日曜の朝、テレビを見ていたら「STOP!教え魔」というポスターが、とあるボーリング場に貼られているという話題を取り上げていました。このポスターは、お客様がお客様にコ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

広告

本ページはプロモーションが含まれています

最近の投稿

  • AI AF Nikkor 50mm f/1.4Dを使ってみた
  • ひとりでできた!?サーバー移転によるデータ移動
  • 新規サイト「スナップスタイル」がオープンしました。
  • 感銘した名言と次への準備 & 玉前神社の行灯まつりに行ってきた(5)
  • 真夏の4日連続野外ライブと生成AI & 玉前神社の行灯まつりに行ってきた(4)

最新の投稿は別サイト「スナップスタイル」でご覧ください

カテゴリー

  • アニメ紹介
  • カメラ/レンズ/グッズ
  • カメラを絡めた雑談
  • スタジアム
  • ツーリング
  • パワースポット
  • ロケーション
  • 初心者向け
  • 夜景
  • 海とか山とか
  • 聖地巡礼
  • 自分自身のこと
  • 自然の中で
  • 街歩き
  • 観光地

アーカイブ

タグ

AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED APS-C Carl Zeiss Milvus T* 35mm F2 ZF.2 Carl Zeiss PLANAR T*1.4/50mm ZF.2 D810 D3100 D7100 NIKON TAMRON AF28-300mm f3.5-6.3 XR Di ASPHERICAL A061N カール・ツァイス サッカー観戦 スローシャッター タムロン SP Di AF 90mm f/2.8 MACRO チョロスナ デジタル一眼レフカメラ ニコン ニコン木更津アウトレット店 ビル ボケ味 三脚 南房総市 単焦点35mm 単焦点50mmレンズ 単焦点レンズ 君津市 埼玉スタジアム 埼玉スタジアム2○○2 夕景 夕陽 夜景 富津市 川 新宿区 朝日 木更津市 海 空 船 花 鳥

プライバシーポリシー

最近の投稿

AI AF Nikkor 50mm f/1.4D_01

AI AF Nikkor 50mm f/1.4Dを使ってみた

2024年4月22日

ひとりでできた!?サーバー移転によるデータ移動

2023年10月28日

新規サイト「スナップスタイル」がオープンしました。

2023年10月15日
行灯まつり98

感銘した名言と次への準備 & 玉前神社の行灯まつりに行ってきた(5)

2023年9月17日
行灯まつり69

真夏の4日連続野外ライブと生成AI & 玉前神社の行灯まつりに行ってきた(4)

2023年8月27日
行灯まつり55

印象は大事ですね〜(画像はイメージですw) & 玉前神社の行灯まつりに行ってきた(3)

2023年8月13日
行灯まつり26

何で撮るかじゃなくて何を撮るかだよ & 玉前神社の行灯まつりに行ってきた(2)

2023年8月6日
行灯まつり07

テレビドラマ「カメラ、はじめてもいいですか?」を3話まで見た & 玉前神社の行灯まつりに行ってきた(1)

2023年7月23日
洲崎神社25

戻らない体調と自由に使える時間 & ネットで調べたリベンジ神社「洲崎神社」(2)

2023年7月8日
洲崎神社17

カメラ、はじめてもいいですか? & ネットで調べたリベンジ神社「洲崎神社」(1)

2023年6月13日

カテゴリー

  • アニメ紹介
  • カメラ/レンズ/グッズ
  • カメラを絡めた雑談
  • ロケーション
    • スタジアム
    • ツーリング
    • パワースポット
    • 夜景
    • 海とか山とか
    • 聖地巡礼
    • 自然の中で
    • 街歩き
    • 観光地
  • 初心者向け
  • 自分自身のこと

アーカイブ

  • 2024年4月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月

本ページはプロモーションが含まれています

Copyright © とある私のデジタル一眼レフカメラ奮闘記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU