コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

とある私のデジタル一眼レフカメラ奮闘記

船

  1. HOME
  2. 船
洲崎神社17
2023年6月13日 / 最終更新日時 : 2023年6月13日 Red_Shield カメラを絡めた雑談

カメラ、はじめてもいいですか? & ネットで調べたリベンジ神社「洲崎神社」(1)

FUJIFILM ミラーレス一眼カメラ X-T20 レンズキットシルバー X-T20LK-S 中古価格¥116,800から(2023/6/11 17:53時点)   カメラ、はじめてもいいですか?   また更新が滞ってい […]

鵜原理想郷77
2022年4月24日 / 最終更新日時 : 2022年4月24日 Red_Shield カメラを絡めた雑談

メーカーとの出会いで変わるレンズ交換式カメラ & 勝浦市の鵜原理想郷で明け方に撮影(4)

ペンタックス K-1 MarkII 28-105WR レンズキット【納期約1ヶ月】|カメラのキタムラネットショップ   メーカーとの出会いで変わるレンズ交換式カメラ   ミラーレスカメラ全盛の昨今、ミラーレスに限らず一眼 […]

豊洲14
2021年11月29日 / 最終更新日時 : 2021年12月5日 Red_Shield ロケーション

翻弄された今年のブラックフライデー & 幕張に映画を見に行った後にららぽーと豊洲付近を短時間で撮影した(1)

   翻弄された今年のブラックフライデー   毎年、11月の第4金曜日は「ブラックフライデー」ということで、さまざまなメーカーやらお店やらが大きなセールを展開しています。今年のブラックフライデーは11月26日でしたが、一 […]

館山夕日桟橋13
2021年5月10日 / 最終更新日時 : 2022年4月3日 Red_Shield カメラを絡めた雑談

8年目に突入していたので、久しぶりにシャッターカウントを & 「館山夕日桟橋」から始めた朝の館山散策(1)

  8年目に突入していたので、久しぶりにシャッターカウントを   D3100を貸している姪っ子から連絡があって「パソコンが買いたいから相談に乗って」と言われました。「でも、俺はMacだからWindows機はよく分からない […]

亀山湖45
2021年2月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月28日 Red_Shield カメラを絡めた雑談

ミラーレス全盛だからこそのお買い得狙い目フルサイズ一眼レフ & 年末の朝、冬の亀山湖に行ってみた(3)

ニコン D780 ボディ|カメラのキタムラネットショップ   以前の記事で初心者の方向けに「【初心者向け】改めて一眼レフと、ミラーレスと」という記事を書きましたが、ミラーレスの話題ばかりになっている昨今、逆にデジタル一眼 […]

亀山湖07
2021年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 Red_Shield カメラを絡めた雑談

ニコン、カメラ用アクセサリー4製品を受注停止 & 年末の朝、冬の亀山湖に行ってみた(1)

  2021年2月5日に、ニコンからカメラ用アクセサリー4製品の受注停止の発表がありました。(一部カメラ用アクセサリー製品の受注停止に関するお詫びとお知らせ|ニコン公式サイト)   これは生産上の都合によるものらしく、受 […]

八幡岬公園37
2021年1月4日 / 最終更新日時 : 2021年1月11日 Red_Shield ツーリング

2021年になりました & 思いつきで行った早朝の勝浦八幡岬公園で撮影(2)

  あけましておめでとうございます。本年も当サイト「とある私のデジタル一眼レフカメラ奮闘記」をよろしくお願いいたします。   これまで職業柄、年末年始を休んだことがあまりなかったのですが、今年は長い時間家にいました。はじ […]

八幡岬公園10
2020年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月4日 Red_Shield カメラを絡めた雑談

2020年最後の更新です & 思いつきで行った早朝の勝浦八幡岬公園で撮影(1)

  皆様お元気ですか? 風邪などはひかれていませんでしょうか、今はちょっと熱が出ても色々と大変だと思いますからご自愛くださいね。2020年ももう終わり、ということで、この記事が今年最後の記事になります。   2020年は […]

レインボーブリッジ63
2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月21日 Red_Shield ツーリング

年末、大掃除とともに写真データのバックアップを & 久しぶりに都内で撮影 飛鳥山公園とかレインボーブリッジとか(6)

Win/Mac、iOS/Android向けバックアップソフト最新版「【新発売】Acronis True Image 2021 1台版(永続ライセンス)」| ベクターPCショップ   みなさん、写真データの管理やバックアッ […]

レインボーブリッジ39
2020年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 Red_Shield カメラを絡めた雑談

劇場に鬼滅の刃を見に行って寝坊した翌週、D3100を姪っ子に貸しました & 久しぶりに都内で撮影 飛鳥山公園とかレインボーブリッジとか(5)

  ややこしい記事タイトルですが、11月最後の3連休の土曜の夜に妹の店で妹と姪っ子と少し呑みました。妹の娘は木更津から50kmくらい離れた専門学校に行っているので、学校近くの寮に住んでいます。   しかし、学校の用事があ […]

海沿い房総ツーリング047
2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2020年9月21日 Red_Shield アニメ紹介

私がハマったアニメをご紹介します(4) & 海沿いグルッと房総ツーリング(2)鋸南編

新型コロナウイルス(COVID-19)による感染症対策のために、外出自粛をしている方が多いと思いますが、ここのところは地元の道を走っていても交通量が増えているのが実感できます。そして面白いことに地元ナンバーよりも他地域ナ […]

朝潮運河05
2019年10月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月24日 Red_Shield カメラ/レンズ/グッズ

埼スタ帰りに「SLIK カーボンマスター833」を初めて使って撮った東京夜景

スリック カーボンマスター833 3段カーボン三脚|カメラのキタムラネットショップ 新たに買った三脚が使いたくてロケハンに失敗したりしていましたが、埼スタでの鹿島戦のあとにやっと使うことが出来たので、そのときに撮った画像 […]

天気読み違い20
2019年3月19日 / 最終更新日時 : 2019年5月4日 Red_Shield カメラを絡めた雑談

メディアで見るプロの話を信用する?しない? & 天気を読み違えて車でフラフラ、最後に富士山を撮った朝

仕事関係の知り合いがカメラをやっているという話を聞きました。その人は星が大好きで、天体望遠鏡を使って星空を見たり写真を撮ったりしているらしいです。   その人はトラブルがあると“無敵な人”になってしまうタイプの人なので、 […]

T-Joy蘇我12
2018年11月12日 / 最終更新日時 : 2018年11月12日 Red_Shield カメラを絡めた雑談

デジタルカメラでのレタッチの是非を考えてみる & 気分転換に映画を見たあとシネコン付近を撮影

Adobe Creative Cloud フォトプラン(Photoshop+Lightroom) with 1TB|12か月版|オンラインコード版 アドビシステムズ 2018-04-27 売り上げランキング : 948 […]

品川35
2018年9月6日 / 最終更新日時 : 2018年9月6日 Red_Shield カメラを絡めた雑談

フルサイズミラーレス機の影でD3500が発表 & 品川で街歩き、ニコンミュージアムにも行ってみた-後編-

ニコン D3500 ダブルズームキット 《2018年9月28日発売》|カメラのキタムラネットショップ   このサイトではここのところずっと、ニコンのフルサイズセンサー搭載の新型ミラーレス機についての記事ばかりでしたけど、 […]

袖ケ浦海浜公園17
2018年8月10日 / 最終更新日時 : 2018年8月10日 Red_Shield カメラを絡めた雑談

ニコンのフルサイズミラーレスについての雑談(2) & 袖ヶ浦海浜公園で南国の木と海と空を撮った-前編-

ハッセルブラッド X1D 4116 エディション|カメラのキタムラネットショップ ここのところ、カメラ業界では話題の中心的存在になっているニコン製フルサイズミラーレス機ですけど、例によって?中国からプロモーション製作中の […]

亀田クリニック付近09
2018年7月25日 / 最終更新日時 : 2018年7月27日 Red_Shield カメラを絡めた雑談

ニコンのフルサイズ一眼レフは今が買い時?! & 鴨川の病院に行ったついでに病院付近を歩いて撮った

Nikon D750 24-120 VR レンズキット [デジタル一眼レフカメラ (2432万画素)] デジタル一眼カメラ|PREMOA(プレモア)   この前、久しぶりに訪れたニコン木更津アウトレット店で、いつものよう […]

太東海水浴場04
2017年9月6日 / 最終更新日時 : 2017年9月7日 Red_Shield カメラを絡めた雑談

ニコンD850の実機を触ってカタログも貰ってきた & いつもの海を望遠で撮る

D850【ボディ(レンズ別売)/デジタル一眼レフカメラ】|ビックカメラ.com   涼しかったのもあって無性にラーメンが食べたくなったので、三井アウトレットモール木更津にある「一風堂」にラーメンを食べに行きました。そのつ […]

太東海岸インターバル03
2017年8月8日 / 最終更新日時 : 2017年12月6日 Red_Shield カメラを絡めた雑談

ニコンの100周年で初のファンミーティング開催! & 久し振りのインターバル撮影で失敗w

  ニコンが今年の7月25日に創立100周年を迎えたということで、記念モデルや記念グッズが発売されていますけど、ニコンとしては初のファンミーティングが開催されるようです。   画像はスクリーンショットです。(ファンミーテ […]

御宿08
2016年12月4日 / 最終更新日時 : 2024年8月27日 Red_Shield ロケーション

【活動休止を休止!?】頭カラッポのまま、いすみ〜御宿でカメラを持ってウロウロ…

  前回の更新を最後に活動休止宣言をさせていただきました。そして活動休止の原因になったモデル撮影の画像は、フォトブックにしてモデルをやってくれた人にプレゼントして一段落つけました。   休止から1ヶ月以上が経過しましたが […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

広告

本ページはプロモーションが含まれています

最近の投稿

  • AI AF Nikkor 50mm f/1.4Dを使ってみた
  • ひとりでできた!?サーバー移転によるデータ移動
  • 新規サイト「スナップスタイル」がオープンしました。
  • 感銘した名言と次への準備 & 玉前神社の行灯まつりに行ってきた(5)
  • 真夏の4日連続野外ライブと生成AI & 玉前神社の行灯まつりに行ってきた(4)

最新の投稿は別サイト「スナップスタイル」でご覧ください

カテゴリー

  • アニメ紹介
  • カメラ/レンズ/グッズ
  • カメラを絡めた雑談
  • スタジアム
  • ツーリング
  • パワースポット
  • ロケーション
  • 初心者向け
  • 夜景
  • 海とか山とか
  • 聖地巡礼
  • 自分自身のこと
  • 自然の中で
  • 街歩き
  • 観光地

アーカイブ

タグ

AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED APS-C Carl Zeiss Milvus T* 35mm F2 ZF.2 Carl Zeiss PLANAR T*1.4/50mm ZF.2 D810 D3100 D7100 NIKON TAMRON AF28-300mm f3.5-6.3 XR Di ASPHERICAL A061N カール・ツァイス サッカー観戦 スローシャッター タムロン SP Di AF 90mm f/2.8 MACRO チョロスナ デジタル一眼レフカメラ ニコン ニコン木更津アウトレット店 ビル ボケ味 三脚 南房総市 単焦点35mm 単焦点50mmレンズ 単焦点レンズ 君津市 埼玉スタジアム 埼玉スタジアム2○○2 夕景 夕陽 夜景 富津市 川 新宿区 朝日 木更津市 海 空 船 花 鳥

プライバシーポリシー

最近の投稿

AI AF Nikkor 50mm f/1.4D_01

AI AF Nikkor 50mm f/1.4Dを使ってみた

2024年4月22日

ひとりでできた!?サーバー移転によるデータ移動

2023年10月28日

新規サイト「スナップスタイル」がオープンしました。

2023年10月15日
行灯まつり98

感銘した名言と次への準備 & 玉前神社の行灯まつりに行ってきた(5)

2023年9月17日
行灯まつり69

真夏の4日連続野外ライブと生成AI & 玉前神社の行灯まつりに行ってきた(4)

2023年8月27日
行灯まつり55

印象は大事ですね〜(画像はイメージですw) & 玉前神社の行灯まつりに行ってきた(3)

2023年8月13日
行灯まつり26

何で撮るかじゃなくて何を撮るかだよ & 玉前神社の行灯まつりに行ってきた(2)

2023年8月6日
行灯まつり07

テレビドラマ「カメラ、はじめてもいいですか?」を3話まで見た & 玉前神社の行灯まつりに行ってきた(1)

2023年7月23日
洲崎神社25

戻らない体調と自由に使える時間 & ネットで調べたリベンジ神社「洲崎神社」(2)

2023年7月8日
洲崎神社17

カメラ、はじめてもいいですか? & ネットで調べたリベンジ神社「洲崎神社」(1)

2023年6月13日

カテゴリー

  • アニメ紹介
  • カメラ/レンズ/グッズ
  • カメラを絡めた雑談
  • ロケーション
    • スタジアム
    • ツーリング
    • パワースポット
    • 夜景
    • 海とか山とか
    • 聖地巡礼
    • 自然の中で
    • 街歩き
    • 観光地
  • 初心者向け
  • 自分自身のこと

アーカイブ

  • 2024年4月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月

本ページはプロモーションが含まれています

Copyright © とある私のデジタル一眼レフカメラ奮闘記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU