フルサイズミラーレス機の影でD3500が発表 & 品川で街歩き、ニコンミュージアムにも行ってみた-後編-



ニコン D3500 ダブルズームキット 《2018年9月28日発売》|カメラのキタムラネットショップ


 
このサイトではここのところずっと、ニコンのフルサイズセンサー搭載の新型ミラーレス機についての記事ばかりでしたけど、前回記事で発表直後の感想を述べさせていただきました。その後、ニコン木更津アウトレット店に行って無事にカタログをゲットしました。
 
 Zシリーズカタログ
Zシリーズカタログ(画像はpdfカタログの表紙です)
 
そんな新ミラーレス機の話題で持ちきりだったニコン界隈ですけど、そのちょっとあとにキャノンがフルサイズミラーレス機EOS Rの発表をぶつけてきたことで相当な台無し感がありました。そんな折、個人的には意表を突かれたと感じたのが、ニコンから発表された新型デジイチです。
 
ニコンのデジタル一眼レフ“D”シリーズで、最も初心者向けな機種として販売されている3000番台の新型D3500が発表になりました。(2018年9月28日発売予定)
 
ひとつ前の型D3400との変更点は、性能面や機能面ではほとんどの変更はなく、というかスペック表を見比べた限り、私には判りませんでした。変わったところといえば、重量が30g軽くなったことと、厚みが若干薄くなったこと、そしてバッテリーが長持ちするようになったことなどですが、もっとも大きな変更点は、背面をはじめとするボタン位置の見直しだと思います。
 
そしてD3400の時にリモートレリーズが使えなくなって、かなりガッカリさせられたのですが、D3500ではリモートコントローラーの「ML-L3」にも非対応になりました。そのかわりSnapBridgeアプリ「Ver.2.5」によりスマートフォンから静止画リモート撮影が新たに可能になりました。
 
ボタン位置の変更によって片手で操作しやすくなったことと、SnapBridgeを使用してのスマートフォンとの連携をさらに押し進めた機種ということだと思います。
 
正直、D3400を購入しようと思っていた人が、D3500に変更する要素はあまりないと思いますし、D3500の登場によってD3400がお安くなるのであれば、D3400の方がお買い得感が高い気がします。
 
ただ、操作性やバッテリーライフの向上など、良くなった部分は使えば違いが解ると思いますし、間違いなく進化しているんでしょうけれど、このクラスの購入を検討している人は予算が大きな要因になると思いますので、いきなりバカ売れすることはないと予想できます。
 
それでもニコンのD3000番台のエントリー機は、初心者に寄り添ってくれる優しさがあると思いますから、デジイチにハマらない自信がある人にはオススメできます。ハマっちゃうタイプの人はD7500あたりか、フルサイズ機のD750あたりを買ったほうが結果的にお金を節約できると思います。
 


ニコン D3400 ダブルズームキット|カメラのキタムラネットショップ


 
 
さて、夏に入ったばかりの頃にアクアラインバスで品川に行って、品川駅の近所を歩きながら撮影&初めてニコンミュージアムにも行って、その後に天王洲の方へも歩いて撮影した画像をご紹介します。
 
 
撮影は愛機ニコンD810、レンズは標準ズームレンズ(AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR)と、単焦点レンズ(Carl Zeiss PLANAR T*1.4/50mm ZF.2)を使っています。撮影時WBはオートですがRAW現像の際に補正していて、RAW現像はLightRoomClassicCC、補正はPhotoshopCCを使用しています。
 
 
ニコンミュージアム08
D810, 50mm, f/2.8, 1/60, ISO360, 撮影モード絞り優先オート
 
私が初めて買ったデジイチ、D3100が展示してありました。
 
 
ニコンミュージアム09
D810, 50mm, f/2.8, 1/60, ISO500, 撮影モード絞り優先オート
 
となると次はD7100です。光の具合があまり良くないのですがフラッシュは使いませんでした。
 
 
ニコンミュージアム10
D810, 50mm, f/2.8, 1/60, ISO320, 撮影モード絞り優先オート
 
そしてD810も撮りました。すべて愛用した(している)カメラですから、わざわざ写真を撮る必要はないんでしょうけど、個人的にはこういうの、結構好きです。
 
 
ニコンミュージアム11
D810, 50mm, f/2.8, 1/60, ISO560, 撮影モード絞り優先オート
 
100周年アニバーサリーモデルが並んでいます。レンズの向こうに見えるレンズは鏡に写ったレンズです。(なんのこっちゃw)
 
 
ニコンミュージアム12
D810, 50mm, f/2.8, 1/60, ISO360, 撮影モード絞り優先オート
 
こういったレイアウトだったニコンミュージアムでした。
 
 
品川19
D810, 50mm, f/4, 1/640, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
ニコンミュージアムの外に出ました。なんとなく目を引かれて撮りましたけど、柱も梁も近所のビルも美しいです。
 
 
品川20
D810, 50mm, f/8, 1/200, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
明るいところに出たので、買ったばかりのニコン オリジナルトートバッグを撮りました。トートバッグの価格は1200円でした。
 
 
品川21
D810, 50mm, f/8, 1/500, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
こういった歩道橋も都会感が漂います。平日のランチ時、コンビニ袋を持って歩くビジネスマンが歩いてきました。
 
 
品川22
D810, 24-120mm(24mm), f/7.1, 1/640, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
歩道橋の上から下の歩道を絡めてビルと青空を広角で撮ります。
 
 
品川23
D810, 24-120mm(24mm), f/6.3, 1/1000, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
天王洲地区まで歩いてきました。京浜運河沿いに見える水辺広場がおしゃれです。
 
 
品川24
D810, 24-120mm(86mm), f/6.3, 1/800, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
中望遠の画角で寄ってみます。カラフルだったりオーソドックスだったりの様子が楽しいですけど、美しいテンションのテントが一番目を引きました。
 
 
品川25
D810, 24-120mm(44mm), f/6.3, 1/800, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
運河沿いの通路にテラス席が並んでいて、なんともオシャレな雰囲気がします。
 
 
品川26
D810, 24-120mm(31mm), f/6.3, 1/1000, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
同じ位置でグーンと引くと、ビルと空に主役が変わります。
 
 
品川27
D810, 24-120mm(40mm), f/6.3, 1/640, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
運河沿いの通路に来てみますとウッドデッキでした。板のつなぎ目がまっすぐ続いて、画の周辺に木の枝が額縁のように掛かっています。
 
 
品川28
D810, 24-120mm(50mm), f/6.3, 1/80, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
通路の入口には透明のサインと木の板のサインがセンス良く並んでいました。
 
 
品川29
D810, 24-120mm(120mm), f/6.3, 1/125, ISO160, 撮影モード絞り優先オート
 
木製サインをアップで撮ると雰囲気が変わるところ、120mmで圧縮効果を狙って撮りました。周りの葉も活き活きとしています。
 
 
品川30
D810, 24-120mm(24mm), f/6.3, 1/640, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
ビルに壁面アートが描かれていました。黒一色の絵とカラフルな背景が面白いです。
 
 
品川31
D810, 24-120mm(62mm), f/6.3, 1/640, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
ランチタイムなので、通りには多くの人がいました。
 
 
品川32
D810, 24-120mm(24mm), f/6.3, 1/1000, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
先程の壁面アートを左手に見えるところまで進んで振り返ると、右側にも壁面アートが描かれていました。
 
 
品川33
D810, 24-120mm(82mm), f/6.3, 1/100, ISO140, 撮影モード絞り優先オート
 
キャンピングトレーラーがありました。こういった光景を好む人は多いでしょう。
 
 
品川34
D810, 24-120mm(48mm), f/6.3, 1/400, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
タラップの手すりの取り回しが面白いアングルでした。
 
 
品川35
D810, 24-120mm(78mm), f/6.3, 1/1000, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
一周りしたところで、運河を渡る橋を渡って帰ることにしました。橋の上から水辺広場の方を撮ってみます。とてもキャッチーなスポットでした。
 
 
品川36
D810, 24-120mm(120mm), f/6.3, 1/160, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
品川駅付近まで戻ってきました。幅の広い歩道をパースを付けた感じでビジネスマンとともに撮ろうと思って構えたら、カップルの女性の赤いスカートにすべて持っていかれましたw
 
今回は以上です。
 
 
天王洲の辺りはとてもキャッチーな雰囲気で、特に女性が好むような風景が多く見られました。もう少し歩いてみたかったのですが、ニコンミュージアムに行く際に迷って、無駄にたくさん歩いていたため、疲れてしまってこの日はここで断念しました。
 
都会の海辺や川沿いなどは、オシャレな撮影スポットが多い印象がありますけど、確かにフォトジェニックな雰囲気が満載でした。そういったスポットばかりではないかもしれませんけれど、また機会を作って歩きたいと思います。
 
日頃はそういったキャッチーなスポットを避けがちな私ですけど、それは誰もが狙う被写体には興味を持てないからで、同じ画角と構図で同じように撮るのであれば、私じゃなくても良いじゃん。という考えが根本にあるからです。
 
しかし、そこにたどり着いてしまったら撮るしかありませんね。そして無理やり他の人と違ったように撮ろうとか、変わった画を撮りたいとか言う気も、これまたまったくなくて、自分がその時に感じた構図がありふれていてもそれはそれで仕方ないという考えです。
 
画として残す結果はともかく、撮影時に他人の事を考える余裕は自分の中にはないので、他の誰かがどう撮るか、なんていうことは全く考えられないわけです。これは皆さん一緒かもしれませんけど、あえて言葉にしてみました。
 
 
次回はいつもよりも少し遠出をして、茨城県日立市を起点に撮影をした画像をご紹介します。宜しければまたお越しください。
 
 



 
 
スポンサーリンク