2022年10月9日 / 最終更新日時 : 2022年10月9日 Red_Shield カメラを絡めた雑談 ニコンが10/5から一部商品の価格改定って、私には関係なかった(笑)& 空となにかをテーマに田舎道を走って撮ってきた(2) ニコン Z 50 16-50 VR レンズキット【納期約2ヶ月】|カメラのキタムラネットショップ ニコンが10/5から一部商品の価格改定って、私には関係なかった(笑) 10月に入って過ごしやすい日が増えた感がある […]
2022年9月24日 / 最終更新日時 : 2022年10月3日 Red_Shield カメラを絡めた雑談 写真甲子園を特集したテレビを見た & 空となにかをテーマに田舎道を走って撮ってきた(1) 写真甲子園 0.5秒の夏 新品価格¥2,500から(2022/9/20 20:54時点) 写真甲子園を特集したテレビを見た もう随分前になりますが、何かのバラエティ番組のコーナーで「写真甲子園」を扱っていました。 […]
2022年8月14日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 Red_Shield 海とか山とか “何もしない”をしてみた(少しはしたw) & マップで見つけた「万葉ロード」を歩きながら撮影(5) “何もしない”をしてみた(少しはしたw) 前回記事で少し触れましたが、このお盆は特に仕事がなかったので、あえて何もしないでいようと意識して過ごしました。 しかしお盆で取引先が休みと言っても休日をずらす企業もあ […]
2022年8月7日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 Red_Shield カメラを絡めた雑談 まだまだ現役?!D7100ファームウェアアップデート & マップで見つけた「万葉ロード」を歩きながら撮影(4) Nikon デジタル一眼レフカメラ D7100 ボディー D7100 中古価格¥31,900から(2022/8/7 13:37時点) まだまだ現役?!D7100ファームウェアアップデート またまた更新をすっ飛ばし […]
2022年7月24日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 Red_Shield カメラを絡めた雑談 ジャンルの違う好きなもの同士を例えで繋げる遊び & マップで見つけた「万葉ロード」を歩きながら撮影(3) ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット「WF-1000XM4」|ソニーストア ジャンルの違う好きなもの同士を例えで繋げる遊び 私が好きなものの大きな柱に「カメラ」「クルマ」「音楽」があります。他にも「 […]
2022年7月17日 / 最終更新日時 : 2022年7月24日 Red_Shield カメラを絡めた雑談 ニコンが一眼レフカメラの開発を停止、やっぱりか & マップで見つけた「万葉ロード」を歩きながら撮影(2) ニコン Z 30 16-50 VR レンズキット【2022年8月5日発売予定 発売日以降のお渡し】|カメラのキタムラネットショップ ニコンが一眼レフカメラの開発を停止、やっぱりか このサイトの更新を1週間お休みし […]
2022年7月3日 / 最終更新日時 : 2022年7月3日 Red_Shield アニメ紹介 映画「ゆるキャン△」を見た & マップで見つけた「万葉ロード」を歩きながら撮影(1) 『ゆるキャン△』Blu-ray BOX 新品価格¥19,096から(2022/7/3 15:03時点) 映画「ゆるキャン△」を見た 前回記事を更新した翌日、案の定関東地方では梅雨が開けました。6月27日の梅雨明け […]
2022年6月26日 / 最終更新日時 : 2022年6月26日 Red_Shield ロケーション 猛暑だったり、梅雨明けが早まる可能性があったり、の6月 & 家の近所で行ったテスト撮影 (エッジシティー)EdgeCity 洗える帽子 折りたためる ホームウォッシュマニッシュ ハット (L, 15/ネイビー) 000625-0015-61 新品価格¥3,630から(2022/6/26 16:52時点) […]
2022年5月1日 / 最終更新日時 : 2022年5月4日 Red_Shield カメラを絡めた雑談 それも含めて写真とまで言われる補正について & 勝浦市の鵜原理想郷で明け方に撮影(5) Lightroom 1年版 [Win・Mac用]|ビックカメラ.com それも含めて写真とまで言われる補正について フィルムカメラはどうか知りませんが、デジタルカメラの場合、撮影→現像→補正までを合わせてその人の […]
2022年4月24日 / 最終更新日時 : 2022年4月24日 Red_Shield カメラを絡めた雑談 メーカーとの出会いで変わるレンズ交換式カメラ & 勝浦市の鵜原理想郷で明け方に撮影(4) ペンタックス K-1 MarkII 28-105WR レンズキット【納期約1ヶ月】|カメラのキタムラネットショップ メーカーとの出会いで変わるレンズ交換式カメラ ミラーレスカメラ全盛の昨今、ミラーレスに限らず一眼 […]
2022年4月17日 / 最終更新日時 : 2022年4月23日 Red_Shield カメラを絡めた雑談 ネットショッピングが全盛の時代ですが、、、 & 勝浦市の鵜原理想郷で明け方に撮影(3) ネットショッピングが全盛の時代ですが、、、 先日新宿に行った際に大型カメラ店の中古コーナーでいろいろと見ていました。レンズにしてもカメラ本体にしても結構良い値段がしますね。当然程度にもよりますがキレイなものは高い […]
2022年4月10日 / 最終更新日時 : 2022年4月10日 Red_Shield ロケーション 人混みとインスタ画像のコテコテ化 & 勝浦市の鵜原理想郷で明け方に撮影(2) 人混みとインスタ画像のコテコテ化 土曜日に新宿に行ってきました。新宿にはこれまで何度か行って撮影してきましたが、土曜日のお昼ごろに行くのは珍しいと自分では思います。木更津から高速バスで片道1600円、バスタ新宿に […]
2022年4月3日 / 最終更新日時 : 2022年4月3日 Red_Shield ロケーション デジタル一眼レフカメラを始めて丸8年が経ちました & 勝浦市の鵜原理想郷で明け方に撮影(1) デジタル一眼レフカメラを始めて丸8年が経ちました 2014年4月4日に初めて買ったデジタル一眼レフカメラ「ニコンD3100」が届いて、届いたその日から撮影を始めた私のデジイチライフが今年で丸8年になりました。 […]
2022年3月25日 / 最終更新日時 : 2022年3月25日 Red_Shield カメラを絡めた雑談 絞りは下手くそを許容するもの? & 残雪を探して矢那川ダム周辺を歩いて撮影(3) 絞りは下手くそを許容するもの? デジタルカメラの情報サイト「デジカメ Watch」の中にあるコーナーに「カメラバカにつける薬 in デジカメ Watch」というマンガがあります。 「デジカメ Watch」のS […]
2022年3月21日 / 最終更新日時 : 2022年3月25日 Red_Shield カメラ/レンズ/グッズ ストラップを簡単に脱着できるSNAPJOINT SETを使ってみた & 残雪を探して矢那川ダム周辺を歩いて撮影(2) ストラップを簡単に脱着できるSNAPJOINT SETを使ってみた 前回記事でご紹介した「SNAPJOINT」(スナップジョイント)を、次回のシリーズで使ってみました。 SNAPJOINT SET(iPhon […]
2022年3月12日 / 最終更新日時 : 2022年3月25日 Red_Shield カメラ/レンズ/グッズ ストラップを簡単に脱着できるSNAPJOINT SETを買った & 残雪を探して矢那川ダム周辺を歩いて撮影(1) Lowepro カメラリュック フリップサイド 400 AW III ブラック バックパック アウトドア仕様カメラバッグ 16L 15インチPC収納可 10インチタブレット収納可 取り外し可能アクセサリーポーチ付属 オー […]
2021年12月29日 / 最終更新日時 : 2022年1月3日 Red_Shield カメラ/レンズ/グッズ 中古でAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRを買った & 気まぐれで夕日を見に行ったら大混雑だった岡本桟橋(3) ニコン AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR【納期約3ヶ月】|カメラのキタムラネットショップ 中古でAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRを買った 前回記事 […]
2021年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 Red_Shield ロケーション 久しぶりにニッコールのサイトを見てみたら… & 気まぐれで夕日を見に行ったら大混雑だった岡本桟橋(2) Nikon 単焦点マイクロレンズ AF-S Micro 60mm f/2.8G ED フルサイズ対応 新品価格¥61,000から(2021/12/24 21:08時点) 久しぶりにニッコールのサイトを見てみたら&# […]
2021年12月14日 / 最終更新日時 : 2021年12月14日 Red_Shield カメラを絡めた雑談 改めて絞りを考えてみた & 気まぐれで夕日を見に行ったら大混雑だった岡本桟橋(1) 絞りとシャッター速度50の掟 (玄光社MOOK 50の掟シリーズ) 新品価格¥1,600から(2021/12/13 21:30時点) 改めて絞りを考えてみた カメラをやっていて結構悩ましいのが絞り値だと思います […]
2021年9月20日 / 最終更新日時 : 2021年9月20日 Red_Shield ツーリング M1チップのMacを導入したら作業スピードが爆上がり! & 早朝の銚子散歩(1)-銚子ポートタワー- MacBook Air 13インチ Apple M1チップ搭載モデル[2020年モデル/SSD 512GB/メモリ 8GB/ 8コアCPUと8コアGPU ]スペースグレイ MGN73J/A|ビックカメラ.com M1 […]