コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

とある私のデジタル一眼レフカメラ奮闘記

袖ケ浦市

  1. HOME
  2. 袖ケ浦市
空となにか03
2022年9月24日 / 最終更新日時 : 2022年10月3日 Red_Shield カメラを絡めた雑談

写真甲子園を特集したテレビを見た & 空となにかをテーマに田舎道を走って撮ってきた(1)

写真甲子園 0.5秒の夏 新品価格¥2,500から(2022/9/20 20:54時点)   写真甲子園を特集したテレビを見た   もう随分前になりますが、何かのバラエティ番組のコーナーで「写真甲子園」を扱っていました。 […]

失敗企画04
2020年8月22日 / 最終更新日時 : 2022年4月15日 Red_Shield アニメ紹介

私がハマったアニメをご紹介します(8) & 愛車のボディコーティング記念と失敗企画

  今週、久しぶりに近所のシネコンに行って劇場版アニメを見てきました。今回見たのは「Fate/stay night [Heaven’s Feel] III.spring song」で、本作は劇場版三部作の最終 […]

袖ケ浦公園03
2019年3月31日 / 最終更新日時 : 2024年4月17日 Red_Shield カメラを絡めた雑談

ピントは大事でしょ & 猫を撮りに袖ケ浦公園へ行ったけどまた天候に翻弄された

  私のネタ元としてこのサイトで何度も取り上げていますけど、私が他の人の写真を見る機会が多い媒体でもあるSNS上にアップされた写真を見ていて感じたことで、自分にも当てはまることなんですけど。   カメラを使う人の多くがオ […]

袖ケ浦海浜公園32
2018年8月17日 / 最終更新日時 : 2018年8月17日 Red_Shield カメラを絡めた雑談

ニコンのフルサイズミラーレスについての雑談(3) & 袖ヶ浦海浜公園で南国の木と海と空を撮った-後編-

デジタル一眼カメラ「α7Ⅲ」|ソニーストア   本来はデジタル一眼レフカメラについてのサイトのつもりなんですけど、ここのところニコンのフルサイズミラーレス機ばかりを取り上げている弊サイトです。   しかしニコン使いとして […]

袖ケ浦海浜公園17
2018年8月10日 / 最終更新日時 : 2018年8月10日 Red_Shield カメラを絡めた雑談

ニコンのフルサイズミラーレスについての雑談(2) & 袖ヶ浦海浜公園で南国の木と海と空を撮った-前編-

ハッセルブラッド X1D 4116 エディション|カメラのキタムラネットショップ ここのところ、カメラ業界では話題の中心的存在になっているニコン製フルサイズミラーレス機ですけど、例によって?中国からプロモーション製作中の […]

袖ヶ浦公園で望遠59-3
2018年3月11日 / 最終更新日時 : 2024年8月27日 Red_Shield ロケーション

ニコン絡みの情報が色々来た & 青色の素速いやつを追いかけたけど結局猫ばかりを撮った(3)

  東日本大震災から7年が経ちました。犠牲になられた方のご冥福をお祈りいたします。また被災された皆様には心からお見舞い申し上げます。   この7年を「もう7年」「まだ7年」と、感じ方は人それぞれかも知れません。決して忘れ […]

袖ヶ浦公園で望遠25
2018年2月27日 / 最終更新日時 : 2025年4月12日 Red_Shield ロケーション

根気強く粘り強い多くの写真家に脱帽 & 青色の素速いやつを追いかけたけど結局猫ばかりを撮った(2)

  今回の狙い、カワセミを探し(撮影)に行って率直に感じたことをニコンショップ木更津の店長と話して盛り上がったんですけど、それはプロ・アマ問わず多くの写真家の人が根気強く粘り強いということで。   自分のイメージする写真 […]

袖ヶ浦公園で望遠13
2018年2月18日 / 最終更新日時 : 2025年4月12日 Red_Shield ロケーション

物事を多面的に見ることって大切(1) & 青色の素速いやつを追いかけたけど結局猫ばかりを撮った(1)

amazonって、すべてではないけど、ほぼなんでもあるなw CONTAX G1 コンタックス 売り上げランキング : 134596 Amazonで購入 by カエレバ   私は若い頃から物事について多面的だったり、俯瞰だ […]

D810初撮影08
2016年3月9日 / 最終更新日時 : 2022年5月29日 Red_Shield カメラ/レンズ/グッズ

ニコンD810 24-120 f/4G ED VR レンズキットとCarl Zeiss PLANAR T*1.4/50mmで試し撮り(1)D810レビュー

D810【24-120 VRレンズキット/デジタル一眼レフカメラ】|ビックカメラ.com   ニコンD810 24-120 VR レンズキットを買ってから初めての撮影 今回は久しぶりに見出しをつけてみます。   「ニコン […]

袖ケ浦公園プラナー34
2015年12月9日 / 最終更新日時 : 2019年4月25日 Red_Shield ロケーション

買ったばかりのカール・ツァイスPlanar T* 1.4/50 ZF.2の練習に袖ヶ浦公園に行ってみた(2)

《新品》 Carl Zeiss(カールツァイス) Planar T* 50mm F1.4 ZF.2(ニコンF用)[ Lens | 交換レンズ ]【KK9N0D18P】 先日、某有名カメラショップに行きましたら、リアルなカ […]

2014年5月9日 / 最終更新日時 : 2016年12月28日 Red_Shield ロケーション

【東京ドイツ村】2014芝桜まつり(1)

  ゴールデンウィークも終わり、5月なので安心して5月病になれるなどというジョークをTwitterで見掛けることも減ってきた今日この頃です。実は前回の記事の冒頭で少しご紹介したお客様候補とその友人から「カメラを始めた」と […]

広告

本ページはプロモーションが含まれています

最近の投稿

  • AI AF Nikkor 50mm f/1.4Dを使ってみた
  • ひとりでできた!?サーバー移転によるデータ移動
  • 新規サイト「スナップスタイル」がオープンしました。
  • 感銘した名言と次への準備 & 玉前神社の行灯まつりに行ってきた(5)
  • 真夏の4日連続野外ライブと生成AI & 玉前神社の行灯まつりに行ってきた(4)

最新の投稿は別サイト「スナップスタイル」でご覧ください

カテゴリー

  • アニメ紹介
  • カメラ/レンズ/グッズ
  • カメラを絡めた雑談
  • スタジアム
  • ツーリング
  • パワースポット
  • ロケーション
  • 初心者向け
  • 夜景
  • 海とか山とか
  • 聖地巡礼
  • 自分自身のこと
  • 自然の中で
  • 街歩き
  • 観光地

アーカイブ

タグ

AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED APS-C Carl Zeiss Milvus T* 35mm F2 ZF.2 Carl Zeiss PLANAR T*1.4/50mm ZF.2 D810 D3100 D7100 NIKON TAMRON AF28-300mm f3.5-6.3 XR Di ASPHERICAL A061N カール・ツァイス サッカー観戦 スローシャッター タムロン SP Di AF 90mm f/2.8 MACRO チョロスナ デジタル一眼レフカメラ ニコン ニコン木更津アウトレット店 ビル ボケ味 三脚 南房総市 単焦点35mm 単焦点50mmレンズ 単焦点レンズ 君津市 埼玉スタジアム 埼玉スタジアム2○○2 夕景 夕陽 夜景 富津市 川 新宿区 朝日 木更津市 海 空 船 花 鳥

プライバシーポリシー

最近の投稿

AI AF Nikkor 50mm f/1.4D_01

AI AF Nikkor 50mm f/1.4Dを使ってみた

2024年4月22日

ひとりでできた!?サーバー移転によるデータ移動

2023年10月28日

新規サイト「スナップスタイル」がオープンしました。

2023年10月15日
行灯まつり98

感銘した名言と次への準備 & 玉前神社の行灯まつりに行ってきた(5)

2023年9月17日
行灯まつり69

真夏の4日連続野外ライブと生成AI & 玉前神社の行灯まつりに行ってきた(4)

2023年8月27日
行灯まつり55

印象は大事ですね〜(画像はイメージですw) & 玉前神社の行灯まつりに行ってきた(3)

2023年8月13日
行灯まつり26

何で撮るかじゃなくて何を撮るかだよ & 玉前神社の行灯まつりに行ってきた(2)

2023年8月6日
行灯まつり07

テレビドラマ「カメラ、はじめてもいいですか?」を3話まで見た & 玉前神社の行灯まつりに行ってきた(1)

2023年7月23日
洲崎神社25

戻らない体調と自由に使える時間 & ネットで調べたリベンジ神社「洲崎神社」(2)

2023年7月8日
洲崎神社17

カメラ、はじめてもいいですか? & ネットで調べたリベンジ神社「洲崎神社」(1)

2023年6月13日

カテゴリー

  • アニメ紹介
  • カメラ/レンズ/グッズ
  • カメラを絡めた雑談
  • ロケーション
    • スタジアム
    • ツーリング
    • パワースポット
    • 夜景
    • 海とか山とか
    • 聖地巡礼
    • 自然の中で
    • 街歩き
    • 観光地
  • 初心者向け
  • 自分自身のこと

アーカイブ

  • 2024年4月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月

本ページはプロモーションが含まれています

Copyright © とある私のデジタル一眼レフカメラ奮闘記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU