2015年9月16日 / 最終更新日時 : 2015年9月20日 Red_Shield ロケーション 【曇天で撮る!】海の近くをクルマで移動しながら – ワンパターン構図に大反省(4) 今週の月曜日に、私もクリエーター登録している素材販売サイト「PIXTA」が上場しましたね。話題の新規上場としてWBSなどでも取り上げられていました。 素材販売サイトはインターネット時代のビジネスを象徴するようなサ […]
2015年9月12日 / 最終更新日時 : 2018年1月22日 Red_Shield ロケーション 【曇天で撮る!】海の近くをクルマで移動しながら – コントラストを意識してみた(3) ここのところの異常気象によって被災された方々に、心からのお見舞いを申し上げます。 河川の氾濫や堤防の決壊など多くの人が被災しました。私の住む木更津市や隣接する地域でも避難された人もいたようですが、私のところは大丈 […]
2015年9月8日 / 最終更新日時 : 2019年7月5日 Red_Shield ロケーション 【曇天で撮る!】海の近くをクルマで移動しながら – 曇天撮影で楽しく構図を考えてみる(2) デジタルカメラ業界は高画素化が進んでいます。キャノンがAPS-H(約29.2×20.2mm)のセンサーサイズで世界最高という約2億5千万画素のセンサーを開発したとのニュースが出ていました。 ここまでくると画素ピッ […]
2015年7月22日 / 最終更新日時 : 2016年5月31日 Red_Shield ロケーション 君津市 九十九谷公園(2)野猿を見て田舎暮らしを再認識 のんのんびより りぴーと 第1巻 [Blu-ray] 小岩井ことり KADOKAWA メディアファクトリー 2015-09-18 売り上げランキング : 223 Amazonでチェック 楽天市場でチェック Yahooショ […]
2015年6月20日 / 最終更新日時 : 2015年6月21日 Red_Shield ロケーション 初夏の南房総で撮影、段差にビビってる鴨とか波のアップとか、野島埼灯台付近で。 BUFFALO USB3.0 外付けハードディスク PC/家電対応 3TB HD-LC3.0U3/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)] バッファロー 2014-09-10 売り上げランキング : 4 Am […]
2015年6月16日 / 最終更新日時 : 2016年11月19日 Red_Shield ロケーション 初夏の南房総で撮影、向かう途中で富士山のアタマが浮かんで見えた。 四季富士山の撮影―必ず撮れるテクニック&撮影スポット (別冊家庭画報) 中村 修 世界文化社 1997-12 売り上げランキング : 929837 Amazonで調べる 楽天市場で調べる Yahooショッ […]
2015年3月24日 / 最終更新日時 : 2018年1月22日 Red_Shield ロケーション 九十九里浜片貝海岸で砂塵にトライ!でも〜… 今日の午後、大手レンタルサーバーGMOが結構な長い時間にわたってアクセス出来ない状態になっていました。このサイトはGMOサーバーを使っているので繋がらない間は何も出来ません。 しかし私などはともかく、ネット通販を […]
2015年2月18日 / 最終更新日時 : 2015年4月1日 Red_Shield カメラ/レンズ/グッズ 大晦日の市内散策を撮影とフォトブックが届いた感想、あとPLフィルターを貰った! しまうまプリントのキャンペーンにまんまと乗っかって5冊も注文したフォトブックが月曜日に届きました。 表紙をはじめとして、ほとんどの写真がこのサイトでご紹介した写真ですが、本になるとそれだけで本格感と特別感が漂いま […]
2015年2月15日 / 最終更新日時 : 2015年4月1日 Red_Shield ロケーション 長柄ダムで夕日と水面を意識して撮ってみた 前回の記事でオリジナルフォトブックを作る話をしました。とりあえず私は5冊注文しましたが、翌日には発送メールが届きました。 「お、早い!」と喜びつつもメール便での発送を選んでいたこともあってまだ届いていません。この記事 […]
2014年12月10日 / 最終更新日時 : 2016年12月28日 Red_Shield ロケーション 袖ケ浦写真展用の撮影に付き添い撮影の巻(袖ケ浦海浜公園) この日は数日前から「ニコン【D7100】を買った。嘘ついてごめんなさい!!」のようなことがあってゴタゴタしていたのですが、本来の目的だったMOTO君の袖ケ浦での撮影に付き添いながらついでに撮った写真を今回から何度かに […]
2014年4月14日 / 最終更新日時 : 2018年5月29日 Red_Shield ロケーション 4月初旬、南房総市「道の駅ちくら・潮風王国」付近(2) 前回の記事の続きです。今回はモードダイヤルを「GUIDE」にしていろいろ撮影したのでご紹介したいと思います。 D3100のモードダイヤルにGUIDEというのがあって、「なんだ?これ」的な感じで触ってみたら初心者が初め […]