成田空港のお隣り「空の駅 さくらの山公園」で撮影。(DXクロップを試した編)
ニコン 2016-04-28
売り上げランキング : 10355
|
ニコンから発売されたAPS-C機のフラッグシップモデル「D500」で撮られた画像を見る機会がありました。画素数はD7200に比べると控えめですが、画質はフラッグシップ機らしい最高の画質だと感じました。
D500については当然プロも使うだろうと思いますし、フルサイズ機を使っているようなアマチュアの人にも興味を持つ人は多いだろうと思います。
ニコンの最上位機種「D5」と瓜二つの機能を持つ「D500」、D5に比べてセンサーサイズは小さいですが軽量コンパクトなAPS-C機のメリットを鑑みるとバカ売れの予感がします。
さて、成田空港の近所に行く用事があったので「道の駅」ならぬ「空の駅 さくらの山公園」に行ってみました。その日は生憎の雨降りだったので、あまり撮影できないと思っていたのですが、時が経つごとに徐々に雨も上がり始めてきたので、公園の内外をいろいろと撮りました。
撮影は愛機ニコンD810、レンズは単焦点レンズ(Carl Zeiss PLANAR T*1.4/50mm ZF.2)と、望遠ズームレンズ(TAMRON AF28-300mm f3.5-6.3 XR Di ASPHERICAL A061N)を使っています。撮影時WBはオートですがRAW現像の際に補正していて、RAW現像はLightRoomCC、補正はPhotoshopCCを使用しています。
50mm, f/8, 1/80, ISO64, 撮影モード絞り優先オート, WBマニュアル
「さくらの山公園」というだけあって桜が咲いていました。生憎の天候でどんよりとした雲が残念です。
50mm, f/2.8, 1/800, ISO200, 撮影モード絞り優先オート, WBマニュアル
判りづらいかもしれませんが、花びらに水の雫が垂れています。
50mm, f/8, 1/160, ISO200, 撮影モード絞り優先オート, WBマニュアル
お洒落な円形バルコニーのウッドデッキには雨が落ちていました。
50mm, f/8, 1/125, ISO200, 撮影モード絞り優先オート, WBマニュアル
公園内の遊歩道になっている山です。奥に電線と、その下には京成電鉄の線路があります。
50mm, f/8, 1/640, ISO200, 撮影モード絞り優先オート, WBマニュアル
桜並木になっているので、歩道を歩いていると撮りたくなります。
50mm, f/8, 1/640, ISO200, 撮影モード絞り優先オート, WBマニュアル
成田空港がよく見える、さくらの山公園の名物スポットなのでしょう。傘を差している人もいましたが、カメラも自分も雨具で完全防備して撮影している女性もいました。
50mm, f/4, 1/2000, ISO200, 撮影モード絞り優先オート, WBマニュアル
決して道路を撮っているわけでも、向こうに見えるホテルを撮っているわけでもありません。手摺の先でカメラを構える人たちを撮っています。白レンズとか金ラインとか白レンズとかw、たくさんいました。
50mm, f/4, 1/3200, ISO200, 撮影モード絞り優先オート, WBマニュアル
悪天候にもかかわらずカメラを構えている人たちはカッコ良く見えました。悪天候でしか撮れない画もあるのでしょう。
50mm, f/8, 1/640, ISO200, 撮影モード絞り優先オート, WBマニュアル
な〜んも考えていないような構図になってしまいました。50mmで撮ったらこんなもんです。そういうことですから、一眼レフカメラを持って来ていた人の中では私が一番広めのレンズだったかもしれません。なんちゃって。
50mm, f/8, 1/500, ISO200, 撮影モード絞り優先オート, WBマニュアル
雨が強くなってきたので、クルマに避難しようと駐車場に向かって歩いていますが、鯉のぼりを撮りたくなって雨の中撮り始めました。雨対策はまったくしていません。
50mm, f/8, 1/640, ISO200, 撮影モード絞り優先オート, WBマニュアル
成田は「鯉のぼりの街」だと何かに書いてありましたが、そうなんですか? 最近、普通の家では鯉のぼりをあまり見なくなりましたが、その代わりイベント等でたくさん連なった鯉のぼりを見る機会が増えました。
50mm, f/8, 1/1250, ISO200, 撮影モード絞り優先オート, WBマニュアル
金太郎を見つけました。すごく不自然に見えますが鯉に捕まっているように見えなくもありません。今時の絵師が描いたらどうなるか、見てみたい気がします。ここで天気待ち休憩をとりました。
28-300mm(185mm), f/8, 1/1250, ISO200, 撮影モード絞り優先オート, WBマニュアル
約45分後、太陽が出てきましたので、今度は望遠レンズを持って出てきました。木陰の水たまりがとても興味深かったのですが、日向も撮ることができました。それにしても気になる水たまりです。
28-300mm(85mm), f/8, 1/2000, ISO200, 撮影モード絞り優先オート, WBマニュアル
f/8ですが、桜にフォーカスしましたら鯉のぼりが良い具合にボケました。
28-300mm(65mm), f/5, 1/3200, ISO200, 撮影モード絞り優先オート, WBマニュアル
「さくらの山」のサインを入れて桜も撮るというベタなことをやっています。
28-300mm(300mm), f/8, 1/1000, ISO200, 撮影モード絞り優先オート, WBマニュアル
雨も止んで望遠レンズも持ったので、さっきの場所で飛行機を望遠で撮ってみました。300mmいっぱいですw
28-300mm(300mm), f/8, 1/1000, ISO200, 撮影モード絞り優先オート, WBマニュアル
当たり前ですが、さっきの50mmの画像と比べると一目瞭然の寄り具合です。そして真ん中の黄色い尾翼の機体に注目します。
28-300mm(300mm)×1.2クロップ, f/8, 1/1000, ISO200, 撮影モード絞り優先オート, WBマニュアル
それほど速いスピードではありませんけれど滑走しているので正しい大きさ比較は出来ませんが、1.2倍クロップにしてみました。切り替える間に飛行機の位置が変わります。1.2倍クロップでもD7100よりも大きい画像です。(FX=7360×4912、1.2クロップ=6144×4080、D7100=6000×4000、<単位はPixel>)
28-300mm(300mm)×1.5クロップ, f/8, 1/800, ISO200, 撮影モード絞り優先オート, WBマニュアル
1.5倍クロップにしてみました。画像の大きさは4800×3200なので、厳密な計算式は知りませんが、ざっと1536万画素以上にはなっていると思われますので、D3100は軽く凌駕しています。画像を拡大して見てみてもまったく気になりません。D810のDXクロップは“使える”と言って差し支え無いと思います。
28-300mm(300mm), f/8, 1/800, ISO200, 撮影モード絞り優先オート, WBマニュアル
邪魔な照明ポールですが、あえてこれも利用してクロップの見え方テストをしてみようと思いつきました。これがFXです。
28-300mm(300mm)×1.2クロップ, f/8, 1/800, ISO200, 撮影モード絞り優先オート, WBマニュアル
頑張って素早く切り替えました。1.2倍クロップです。
28-300mm(300mm)×1.5クロップ, f/8, 1/800, ISO200, 撮影モード絞り優先オート, WBマニュアル
そして1.5倍(DX)クロップです。こんなことが試せるのなら比較用にD7100も持ってくれば良かったと思いました。
28-300mm(300mm)1.5×クロップ, f/8, 1/1000, ISO200, 撮影モード絞り優先オート, WBマニュアル
そういえば、飛行機をこういったアングルで撮るのは初めてでした。
28-300mm(300mm)1.5×クロップ, f/8, 1/1000, ISO200, 撮影モード絞り優先オート, WBマニュアル
色味が近くて背景に溶け込んでしまいました。
28-300mm(60mm), f/6.3, 1/2000, ISO200, 撮影モード絞り優先オート, WBマニュアル
気分転換に振り返ったら良い風景で和みました。
28-300mm(300mm)1.5×クロップ, f/6.3, 1/1250, ISO200, 撮影モード絞り優先オート, WBマニュアル
飛行機撮影に戻りましたが、オートフォーカスなのにピント外れのピント合わせですw これくらいの動体であればマニュアルフォーカスのほうが良いと思われます。っていうか殆どのケースでマニュアルフォーカスのほうが良いと感じている最近の私です。
28-300mm(300mm)1.5×クロップ, f/6.3, 1/1600, ISO200, 撮影モード絞り優先オート, WBマニュアル
これもピントは後ろに集中しています。これはまだ後ろ向きなのでちょっとは許容できる、、、いや、ダメですw 眠たい感じになっちゃいました。
28-300mm(300mm)1.5×クロップ, f/6.3, 1/1600, ISO200, 撮影モード絞り優先オート, WBマニュアル
離陸のための滑走に入りました。
28-300mm(300mm)1.5×クロップ, f/6.3, 1/2000, ISO200, 撮影モード絞り優先オート, WBマニュアル
おーーー、行ってる行ってる! しかしこうやって見てみると、パイロットが視認しやすいようにしているからか施設のカラーリングが派手ですね。
28-300mm(300mm)1.5×クロップ, f/6.3, 1/2000, ISO200, 撮影モード絞り優先オート, WBマニュアル
テイクオフ!です。下に見える軽自動車のボディがクッキリとして、望遠レンズの特徴が出た画像になりました。
今回は以上です。
今回初めてD810のクロップ機能を試してみましたが、画像の大きさも画質も想像していた以上だと感じられました。画像をカットしているようなものなので、結局はトリミングと同じようなことなんですが、AFや光の取り込みなどは多少は違うのでしょうかね。
トリミングの場合は、好きな場所を好きな大きさに切れますから自由度は高いですが、クロップの場合にはより撮影している感覚が高まりますね。最終的な仕上がりにもよるとは思いますが、これは使わない手はないと感じました。
この記事の最後の方で滑走し離陸していく飛行機の後ろ姿に昂ぶっていますが、次回はその気持ちのままに連写をしてみました。手持ちな上にスロー連写ですから、画的な統一感はあまりない感じですし、性能テストなどからはかけ離れていますが、耳元でシャッター音が連続で鳴っているのは、いつ聴いても気持ちが良いです。
宜しければまたお越しください。
スポンサーリンク