カメラはレンズ、でもデジタルだと本体も大事 & 自分的には最悪のロケになったイタリア街〜若州付近 -後編-




 
昔からフィルムカメラを愛用しているベテランの方々に話を聞くと、多くのベテランの方が「カメラはレンズ」と言います。「カメラ本体なんて何でも良いから、とにかく良いレンズを買いなさい」と私もよく言われました。
 
これをデジタルカメラに当てはめてみると、正しいとも言えますけど間違っているとも言えます。フィルムカメラは詳しく知りませんから語れませんけど、デジタルカメラの場合、センサーサイズ、画素数、高感度撮影、画像処理エンジンなどで画質が大きく変わります。
 
例えば「フルサイズ機なら何でも良い」ともよく聞きますけど、ニコンで言うとD610とD850では、同じフルサイズセンサー(センサーサイズはまったく同じではない)でも、上に挙げた他の項目ではまったく違うので撮影結果も違ってきます。
 
この違いは高感度撮影ができるとかできないとか、また画素数が多いとか少ないとか言うのもありますけど、案外大きいのが画像処理エンジンなんです。D610はEXPEED3で、D850ではEXPEED5なんですけど、どちらかと言うとEXPEED3の方がコテッとした画質で、EXPEED5の方がスッキリとした画質だという印象があります。
 
私のD810はEXPEED4ですけどD7100はEXPEED3です。画像処理エンジンについては数字が大きいほうが新しいので、新しい方が良いとは思うんですけど、画像の持つキャラクターとして捉えた場合には、そうそう簡単に3が駄目、5が良いとは言えないところもあります。
 
カメラをやる人は感覚でモノを捉える人が多いですけど、ニコンをよく知る人の意見を聞くと、D610のコテッとした画とシャッター音がたまらなく好き。という人が結構いて、そういう人はD750が苦手だと言います。
 
苦手な理由は主にシャッター音ということなので、それは画像には写りませんから、そこは個人の好き好きで良いとは思います。
 
ここで「カメラはレンズ」に話を戻しますと、エントリー機に良いレンズを装着すると、とても良い撮影結果が得られます。しかし同じレンズを上位機種に装着するとさらに良い撮影結果が得られます。
 
逆に、あまり良くないレンズを上級機に装着すると、エントリー機に装着したときよりも悪い撮影結果になる(あくまで印象ですが)こともあります。また、レンズとカメラのキャラクターによって合うとか合わないとかの相性もありますし、その悪い相性の画を好む人がいたりもします。
 
結論を言うとカメラもレンズも良いモノのほうが撮影結果も当然良いのですが、レンズは資産、カメラ本体は消耗品、ということから考えると、カメラ本体はエントリー機で始めるとしても、レンズは頑張って上級品を購入しましょう。ということです。
 
そしてカメラ本体をステップアップしていくことで、レンズの性能をより引き出せるようになって、素晴らしい撮影結果が得られる。と、さらに無駄な買い物による出費を抑えられるという、、、あくまで理想論ですw
 
カメラを始めてたった4年半の私ですけど、これまで使った機種を通じて分かったのは、カメラの世界ではある程度、性能は価格相応だということです。(ライカなど一部メーカーの製品はエンブレム費用が掛かっている気が若干しますけどねw)
 
 
さて、前回記事の続きで汐留にあるイタリア街での撮影の後半と、帰りがてらに立ち寄った江東区の若洲公園付近で撮影した画像をご紹介します。
 
石畳の道路と石貼りの建物は、異国情緒たっぷりの雰囲気なんですけど、濃淡が乏しいというかメリハリのない画像が多くなってしまいます。これは本場イタリアとは違うと強く感じるところで、町並みだけ似せたけどラテンの血が感じられないといった違和感があります。(注:私はイタリアに行ったことはありませんw)
 
そんなパッとしない雰囲気の中では、ある程度狙いを絞って撮るのが良さげですけど、何でもかんでも背景をボカすというのはあまりやりたくありません。しかし全部がパンフォーカスという訳でもないですし、そこは被写体優先という考えです。
 
今回の撮影で強く感じたのは、街撮りやスナップ撮影にも明るいレンズは必要だということで、撮影後には買い物に行きたくなる衝動を抑えるのに必死でしたw というのは半分冗談ですけど、ゴールデンウィークにMacを買い替えていなければ間違いなくレンズを買っていましたね。
 
そんな24-120mm f/4の限界を感じた撮影になりました。これまでも初日から何度かそういった気持ちになりましたけど、24-120mm f/4は使い込むほどに良いレンズであることは間違いありません。しかし上には上があるということなので、どうしてもそこを見てしまいます。
 
そんな感想を持った石畳の街での撮影でした。
 
 
撮影は愛機ニコンD810、レンズは標準ズームレンズ(AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR)と、望遠ズームレンズ(AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED)を使っています。撮影時WBはオートですがRAW現像の際に補正していて、RAW現像はLightRoomClassicCC、補正はPhotoshopCCを使用しています。
 
 
イタリア街23
D810, 24-120mm(52mm), f/4, 1/60, ISO320, 撮影モード絞り優先オート
 
看板の文字にピントが来てなくて気持ちの悪い画になってしまいました。ちなみに中央の照明器具にフォーカスしています。
 
 
イタリア街24
D810, 24-120mm(85mm), f/4, 1/100, ISO1100, 撮影モード絞り優先オート
 
先程から気になっていたポップなカラーの自転車です。この画だと柱の前に埋め込んである間接照明に違和感を感じます。
 
 
イタリア街25
D810, 24-120mm(24mm), f/4, 1/25, ISO180, 撮影モード絞り優先オート
 
道路の向こう側を歩いていたカップルと風景を撮りたかったんですけど、歩いてきた男性が見切れてしまいました。
 
 
イタリア街26
D810, 24-120mm(24mm), f/6.3, 1/25, ISO360, 撮影モード絞り優先オート
 
少し絞って広角らしい画を目指しました。前の画像よりも明らかに露出は良い状況に見えます。
 
 
イタリア街27
D810, 24-120mm(50mm), f/4, 1/50, ISO1100, 撮影モード絞り優先オート
 
20分400円の駐車場代金が心配になって戻り始めました。ライトアップされている高級賃貸マンションの入り口(裏口?)です。
 
 
イタリア街28
D810, 24-120mm(120mm), f/4, 1/125, ISO2800, 撮影モード絞り優先オート
 
いろいろと高級感あります。サイン好きとしては撮らずにはいられませんでした。
 
 
イタリア街29
D810, 24-120mm(24mm), f/4, 1/80, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
 
マンション前から日向と日陰の対比が面白いと感じてシャッターを切りました。後で見るとチョイ絞りたかったところです。
 
 
イタリア街30
D810, 24-120mm(120mm), f/4, 1/125, ISO2000, 撮影モード絞り優先オート
 
おあつらえ向きの花かごがあったのでベタに撮ってみました。これはちょっぴりアンダーで。
 
 
イタリア街31
D810, 24-120mm(78mm), f/4, 1/80, ISO1100, 撮影モード絞り優先オート
 
これは78mmまで引いて明るめに。でも明るさ認識のところ、どっちか間違っているようにも感じます。
 
 
イタリア街32
D810, 24-120mm(50mm), f/4, 1/50, ISO200, 撮影モード絞り優先オート
 
正面から真っ直ぐな道を撮ります。これでイタリア街を離脱します。(駐車場代は800円でしたw)
 
 
若洲付近01
D810, 70-300mm(70mm), f/4.5, 1/80, ISO320, 撮影モード絞り優先オート
 
臨海地域に向かって走っていましたら、大好きな風車が見えたので信号待ちの際に車中から撮りました。装着していたレンズは70-300mm、ワイド端です。
 
 
若洲付近02
D810, 24-120mm(24mm), f/4, 1/25, ISO320, 撮影モード絞り優先オート
 
24-120mmに戻して若洲公園の風車を撮りました。1/25だと羽がブレて回っている感じがしますけど、光量落ちが激しいです。
 
 
若洲付近03
D810, 24-120mm(112mm), f/4, 1/125, ISO2800, 撮影モード絞り優先オート
 
東京ゲートブリッジがフレームインして、飛行機と犬の散歩の女性を撮りたかったんですけど、犬が隠れてしまいました。
 
 
若洲付近04
D810, 24-120mm(24mm), f/4, 1/25, ISO640, 撮影モード絞り優先オート
 
あえての広角端で風車の中心部を狙っていますけど、ここまでくると減光ではなくケラレですね。
 
 
若洲付近05
D810, 24-120mm(24mm), f/4, 1/25, ISO500, 撮影モード絞り優先オート
 
ケラレに見えるほどの減光には構わず続けます。太陽の光がそこだけ遮られて筋になって何気に美しかったです。
 
 
若洲付近06
D810, 24-120mm(120mm), f/4, 1/125, ISO2500, 撮影モード絞り優先オート
 
先日の茨城での撮影から、風車に近づきたい気持ちが強かった私でした。テレ端でも開放なので四隅が黒いです。
 
 
若洲付近07
D810, 24-120mm(75mm), f/4, 1/80, ISO2200, 撮影モード絞り優先オート
 
空のグラデーションとゲートブリッジの上を通過する飛行機が印象的でした。
 
 
若洲付近08
D810, 70-300mm(70mm), f/4.5, 1/80, ISO2800, 撮影モード絞り優先オート
 
ゲートブリッジへ向かう道です。
 
 
若洲付近09
D810, 70-300mm(70mm), f/4.5, 1/80, ISO3600, 撮影モード絞り優先オート
 
アウトフォーカスで撮りました。
 
 
若洲付近10
D810, 70-300mm(70mm), f/4.5, 1/80, ISO6400, 撮影モード絞り優先オート
 
美しい夕方のグラデーションと私の上空を通過していった飛行機です。めっちゃノイジーだったのでLightroomでノイズ除去をしています。
 
今回は以上です。
 
 
この日は率直にツイていないと感じる日でした。渋滞する都内をクルマで移動しながら頭の中はモヤモヤしていました。元々、何が撮りたいとかいうのがあまりない私ですので、こういった心境になってしまうと自分でもかなり厄介だと感じます。
 
何も考えずに出掛けて、思うようにならなくてもそれなりに自分なりの撮影をする。というのが私の信条ではあるんですけど、気持ちが停滞してしまうと歩くのも億劫になってしまいます。
 
ちょっと休憩しようかとも考えましたけど、涼しくなってきたこともありますので、継続して撮影していきたいと思います。
 
 
次回はそんな不調の折、気分転換で見た映画のあとにシネコン付近で撮影した画像をご紹介します。宜しければまたお越しください。
 
 

 
 
スポンサーリンク