夏の夜景撮影漬け(1)〜木更津港〜




 
突然ですが、私が個人的に応援しているラーメン屋さんをみんなで盛り上げようという話から、Instagramで結成した「#BOSO写真部」主催で写真展を開催することが決まりました。写真展と言っても全部で10枚くらいの簡易的なものです。開催の目標は11月ですが初回ということでラーメン店の地元、木更津市のお隣にある袖ケ浦市で撮影された写真限定で試験的にやってみることになりました。
 
そういった理由から今日、撮影スポット付近の取引先に伺ったついでに、ロケハンというほどのものではないけれど狙っていた場所の下見をしてきました。しかし行ってみると撮影禁止ということで思いっきりガッカリして帰ってきました…私です。
 
さて、どうしましょうか。しかし撮影スポットを考えるのも楽しいものです。が、さて、どうしましょうかw
 
あ、それとNIKONから新型のフルサイズ機、D750が発表されましたね。ニコンからは毎日のようにお知らせのメールが届いていますが、毎度のようにネット上では賛否両論が飛び交っています。そしてCANONからもAPS-Cのフラッグシップ機であるEOS 7D MarkⅡが発表されました。こちらはAPS-C機としてはかなり高価な機種ということでキャノンの気合と自信を感じます。
 
さて、本題です。
 
カメラを始めたら美しい夜景を撮りたいと思う人はとても多いと思います。私も例によって夜景を撮りたいと考えていました。はじめの頃は自らが進んで動いていましたが、自分としては「もう夜景は当分良いかな」と思っても、今度は友人たちに誘われたりなどで、この時期やたらと夜にカメラを持ってウロウロしていました。
 
内房のいろんな場所で、所によっては何度か行って撮影していますが、面倒な段取りが嫌いな私はほとんどが手持ちでの撮影なので、少しでもシャッタースピードを稼ぐために「オーバー開放野郎w」になっています。この日撮った写真では「標準ズーム18-55mmにレンズフードを買った話と一脚を買った話」の時に買った一脚も使用しています。
 
撮影は下手ですが景色は美しいものばかりだと思います。
 
 
木更津駅1
35mm, f/1.8, 1/30, ISO400
 
木更津港というタイトルなのに最初の写真が木更津駅というひねくれた私です。なんか電車の休息というイメージが湧いて撮りました。パソコンの大きな画面で見るとピントメチャ甘ですがリサイズしたら気付きません。これは確信犯ですw
 
 
木更津駅2
35mm, f/1.8, 1/30, -2EV, ISO450
 
同じ電車を駅の方向を向いて撮りました。駅の灯りが見えているのもあって、線路に掛かる電柱の影もはっきり判るような明るさで撮っています。
 
 
木更津港1
35mm, f/1.8, 1/30, -2EV, ISO2800
 
ここからやっと木更津港ですが、すごい強風でカメラが風に煽られるので大変でした。(一脚使用)
 
 
木更津港2
35mm, f/1.8, 1/6, ISO3200
 
これもピント甘々ですが、この色合いが美しいと思って撮りました。(一脚使用)
 
 
木更津港3
18-55mm(55mm), f/5.6, 1/5, ISO3200
 
先程の作業中の船をもう少しズームで撮りたかったので18-55mmの標準ズームを持ちだして望遠端で撮りました。一脚を使っているから暗いレンズでも撮れるかと思ったのですが、使い慣れていないためか強風のためか一脚が結構揺れます。(一脚使用)
 
 
木更津港4
18-55mm(36mm), f/5, 1.6, ISO3200
 
これも先程の色合いが美しい船のところを違う距離とアングルで撮りました。これは今日ご紹介する写真の中で一番のピンぼけでしたが、リサイズとシャープでごまかしています。しかしロボットアニメみたいでカッコ良いです。(一脚使用)
 
 
木更津港5
18-55mm(18mm), f/3.5, 1/5, -2EV, ISO3200
 
鉄橋の歩道から撮りました。対岸のマリーナの灯りで微かに照らされる鉄橋の光と影的なものを狙いました。
 
 
木更津港6
18-55mm(36mm), f/5, 1/30, -2EV, ISO2500
 
対岸のマリーナを広い範囲で撮りました。少量の光で陰影のメリハリを表現したかったのですが果たして。
 
 
木更津港7
18-55mm(55mm), f/5.6, 1/13, ISO3200
 
マリーナを標準レンズの望遠端で撮りました。左に見える船の横顔の影が良い感じです。
 
 
木更津港8
18-55mm(55mm), f/5.6, 1/3, ISO3200
 
先ほど撮った作業中の船を、違う場所からアングルを変えて撮りました。手持ちですが歩道の手摺に腕を固定して撮っています。
 
 
木更津港9
35mm, f/1.8, 1/5, ISO3200
 
その日の強風が伝わるような木の様子です。遠くに新日鉄住金付近の工場の灯りが見えます。
 
 
工事中1
18-55mm(55mm), f/16, 1.0, ISO3200
 
最後に風の影響がそれほどないところで見つけた工事現場で一脚の練習をしました。しかしスローシャッターにするのであればやはり三脚が必須だということを学びました。一応1秒にしたので、工事のネオンは全部点いて見えます。
 
 
以上が木更津港で撮った写真です。実はその日、新日鉄住金君津の迫力ある夜の写真をネットで見て、どこで撮れるんだろうと考えながら思い付きで動いた結果、新日鉄住金ではなく電車や船を撮ったということでした。
 
はじめに考えていたような写真は撮れませんでしたが面白かったです。しかし初めての場所に夜の撮影で行く場合には、可能な限り昼間のうちに下見をした方が良いと思いました。どこかに落ちちゃったりしても危ないですしね。
 
 
次回も夜景の撮影ですが木更津よりもかなりの都会で撮ってきました。宜しければまたお越しください。
 
 



 
 
スポンサーリンク