好きなヘリコプターを間近で撮れた「木更津航空祭 2015」(1)

Nikon デジタル一眼レフカメラ D4Sボディー D4S

新品価格
¥490,000から
(2020/4/1 10:12時点)


 
昨日11月18日に、ニコンが次世代プロフェッショナルモデルの『D5』の開発を進めているとの発表がされました。
 
一桁型番のD4Sの後継機ではないかと容易に想像ができますが、「次世代」と銘打っているので、どういった次世代なのかと興味が増すところです。
 
デジイチに関しては、高画素数と高速連写の共存が難しいなどの問題があり、現行の機種も画素数のD810、スピードのD4Sと、ザックリと分けるとそういった特徴を持っているという印象があります。
 
想像に容易いのは動画が4K対応になりそうなことくらいですかね。個人的には画素数がどれくらいになるかが興味深いところです。
 
 
さて、すでに一ヶ月以上が経過してしまいましたが、自衛隊の木更津駐屯地で10月11日に行われた「木更津航空祭 2015」にて撮影した模様を数回にわたってご紹介します。
 
木更津市内で撮影していると自衛隊のヘリコプターを見かけることがありますが、これまでも何度かヘリコプターを撮ったことがあります。
 
しかしその殆どが上空を飛んでいるヘリコプターを遠くから、そして下からの撮影ばかりでした。ヘリコプターは空を飛行するものですから、下から見上げるのは仕方がないですが、もう少し近くで撮ってみたいと考えていました。
 
そこで年に一度の自衛隊の航空祭で撮影することで、これまでとは違う写真が撮れるんじゃないかと感じていました。昨年も行われていたのですが悪天候のために断念しましたので、今年こそは!という気持ちもありました。
 
今年も午前中は雨が降っていましたので、行かれないかもしれないかと思いましたが、午後になって雨が上がりましたのでちょっと行ってみることにしました。
 
そして結果的には13時ころから2時間足らずの撮影でしたが、約680枚も撮ってしまいましたw
 
 
撮影は愛機ニコンD7100、レンズは望遠ズームの(TAMRON AF28-300mm f3.5-6.3 XR Di ASPHERICAL A061N)を使っています。撮影時WBはオートですがRAW現像の際に若干補正しています。RAW現像はLightRoomCC、補正はPhotoshopCCを使用しています。
 
 
木更津航空祭2015_01
28-300mm(60mm), f/4.5, 1/1000, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
入場時にはたくさんのクルマが並んでいました。低空飛行のヘリコプターが前を横切って行きました。
 
 
木更津航空祭2015_02
28-300mm(100mm), f/5.3, 1/400, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
入場するクルマを一台一台止めて、危険物の持ち込み等がないか検査していました。道理で混んでいたわけです。私の順番の時に、脇腹の辺りで金属探知機が作動してしまい、見に覚えのない私は笑いながらシャツをたくし上げましたが、当然お腹以外には何もないので担当の自衛官の人も笑っていました。何に反応したんだろ…
 
 
木更津航空祭2015_03
28-300mm(300mm), f/6.3, 1/500, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
駐車スペースに車を停めて会場に向かって歩き始めますが、会場にたどり着く前からこういった光景が目に飛び込んできます。これは撮りまくりたくなります。
 
 
木更津航空祭2015_04
28-300mm(60mm), f/6.3, 1/80, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
自衛隊仕様のトラックです。私はミリオタではありませんが撮るしかないでしょう、しかしブレました。
 
 
木更津航空祭2015_05
28-300mm(110mm), f/14, 1/80, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
だだっ広い平地です。
 
 
木更津航空祭2015_06
28-300mm(240mm), f/10, 1/160, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
まとまって飛んでいると迫力もありますし音もすごいです。D7100を買ったばかりの頃に夕陽を撮った時の鉄橋も見えます。
 
 
木更津航空祭2015_07
28-300mm(92mm), f/10, 1/125, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
すごくぶっとい足の三脚です。この日、白レンズやらの高そうなレンズを数本、カメラ本体も3〜4台を首から下げている、そして脚立持参という猛者がたくさんいました。
 
 
木更津航空祭2015_08
28-300mm(300mm), f/10, 1/160, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
空が不自然に見えますが、正面で縦に連なったヘリコプターはカッコ良いです。
 
 
木更津航空祭2015_09
28-300mm(300mm), f/10, 1/160, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
ヘリですから方向転換もサラリとこなしますので、予想ができない動きに釣られてシャッター数も増えます。
 
 
木更津航空祭2015_10
28-300mm(300mm), f/8, 1/250, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
こんなふうになったり。
 
 
木更津航空祭2015_11
28-300mm(300mm), f/8, 1/250, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
こんなふうに見えたり。
 
 
木更津航空祭2015_12
28-300mm(270mm), f/8, 1/250, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
先程も写していますが、下の滑走路の黄色い線を使ってカッコ良く撮りたかったんです。
 
 
木更津航空祭2015_13
28-300mm(210mm), f/8, 1/250, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
ヘリの向きが変わる度に撮っているので、そりゃあ枚数も多くなるだろうよってな感じです。しかし今気づきましたが、シミがありますが消し忘れました。
 
 
木更津航空祭2015_14
28-300mm(300mm), f/8, 1/200, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
後ろ姿のヘリでしたが結構迫力ある感じで撮れました。実は右の管制塔と下に止まっているヘリを同時に入れたかったんです。
 
 
木更津航空祭2015_15
28-300mm(300mm), f/8, 1/320, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
私は正面に近い見え方のほうが好みです。
 
 
木更津航空祭2015_16
28-300mm(300mm), f/8, 1/250, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
アスファルトがフレームインすると画の印象も変わります。
 
 
木更津航空祭2015_17
28-300mm(300mm), f/8, 1/400, ISO250, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
着陸寸前のヘリですが、結構近いところまで寄れました。
 
 
木更津航空祭2015_18
28-300mm(300mm), f/8, 1/400, ISO250, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
着陸しました。動いている機体と背景を上手く画に反映させたいと考え狙っています。排気のゆらゆらした気流から臨場感が得られます。
 
 
木更津航空祭2015_19
28-300mm(92mm), f/8, 1/500, ISO250, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
なんか紅白幕が目に入ったのでシャッターを押しました。催事感満載です。
 
 
木更津航空祭2015_20
28-300mm(260mm), f/8, 1/400, ISO200, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
いろいろと構図を考えて撮っています。
 
 
木更津航空祭2015_21
28-300mm(60mm), f/8, 1/400, ISO200, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
フェンスを使ってみたりもしました。こういったフェンスは軍隊とか自衛隊を思わせます。
 
 
木更津航空祭2015_22
28-300mm(55mm), f/8, 1/640, ISO200, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
撮影者としてはこれも考えた構図です。
 
 
木更津航空祭2015_23
28-300mm(185mm), f/8, 1/400, ISO200, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
休息中の自衛官です。止まれの標識がちょっとシュールです。
 
 
木更津航空祭2015_24
28-300mm(100mm), f/10, 1/400, ISO250, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
  
トラスが組んであったので、ヘリと標識、そしてトラスとで画作りをしました。ビブスを着て誘導している人が見えますが、比べるとその大きさに驚きます。
 
 
木更津航空祭2015_25
28-300mm(92mm), f/10, 1/500, ISO250, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
人が入ってくるタイミングを待って撮ってみました。カメラに気づくとみんな向こうを向いてしまいますw
 
 
木更津航空祭2015_26
28-300mm(100mm), f/10, 1/320, ISO250, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
私の中では定番の「隙間」からの画像です。施設の中らしい画像になりました。
 
 
木更津航空祭2015_27
28-300mm(46mm), f/10, 1/250, ISO250, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
続々と入ってくる一般車を誘導してくれた自衛官です。自衛官って大変だなぁ。。。と感じました。
 
今回は以上です。
 
 
今回ご紹介した画像は、駐車場から会場に向けて歩いている最中に撮ったものなので、まだ会場には着いていない状況でした。
 
歩きながら考えていると景色や風景によって、それなりのアイデアが浮かんだりするので楽しいのですが、まだ会場に着いていないということもあって先を急いでしまいます。
 
腰を据えてタイミングを図って撮るのも良いかもしれませんが、私はあまりじっとしていられません。
 
しかしそんな私でも動かずに、というかヘリの起こす風に飛ばされそうになって動けなかったのですが、色々なものが強風に飛ばされるところで踏ん張って撮った写真を次回はご紹介したいと思います。
 
宜しければまたお越しください。
 
 

トミーテック 技MIX 技HC11 陸自 CH47JA 木更津

新品価格
¥12,000から
(2020/4/1 10:14時点)


 
 
スポンサーリンク