初夏の南房総で撮影、段差にビビってる鴨とか波のアップとか、野島埼灯台付近で。

by カエレバ

今週の火曜日の朝、いつもの通り仕事の準備をしようとパソコンの電源を入れましたら、外付けのハードディスクが「カリカリカリ・・・」という音を立ててマウントしなくなっちゃいました。
 
これまでの経験からも何度かハードディスクが壊れたことがありますけど、ハードディスクが壊れる時はほんと一瞬です。少し前から予兆を感じることもありますが、本当にある日突然逝ってしまうこともあります。
 
デザインコンテンツ制作業務に携わってから長いですが、常にハードディスクのデータ容量とパソコンのメモリ容量を気にしながら仕事をしています。購入時には、まるで自分の部屋が大きくなったように感じるHDDですが、1年もすると今度は狭く感じてしまい、次の手を模索し始めます。
 
私の仕事の場合、データは財産ということになりますので、データ管理については一般の人よりもかなり気をつけている方だと思います。会社員時代にはRAIDシステムHDDと、さらに別にMOディスクに2枚ずつバックアップを取っていました。
 
フリーになってからは、コストと時間の都合からそこまではしていませんが、それでもバックアップは取るようにしています。しかしそれなりに気をつけてはいても100%は復旧できないという現実もあり、今週はバタバタしていて未だ完全復旧にはなっていない状況です。
 
自分にとって写真データには2種類あります。仕事に関わるものと関わらないものですが、仕事に関わるものについてはなくなってしまったら困ります。しかし最近では、仕事にかかわらないデータであっても自身の中でのプライオリティが上がってきていますので、ちゃんとバックアップをするようにしています。
 
今回外付けの2TBが壊れたので上のバナーの3TBのHDDを買いました。まだどの機種を買うのか決めていなかったんですけど、このバナーを貼った時にたまたまamazonのタイムセールがやっていて、残り15分となっていたのを見て「ポチリ…」としてしまいました。
 
現在はかなり安価でいろいろなストレージを購入することができます。容量、信頼性、価格面など、環境にあったストレージを選ぶのが良いと思いますが、とりあえず「なくすと分かる親とデータの大切さ」と、まとめてみます。
 
 
さて、前回記事「初夏の南房総で撮影、向かう途中で富士山のアタマが浮かんで見えた。」の続きで、今年2回目の南房総市に用事があって行った時に撮影をした話です。
 
ここのところ何度か停めている駐車場から南房総最南端の野島埼灯台まで、片道約3.5キロを歩きながら目に付いたものを撮影していました。
 
 
撮影は愛機ニコンD7100、レンズは望遠ズームレンズ(TAMRON AF28-300mm f3.5-6.3 XR Di ASPHERICAL A061N)を使っています。WBはオートでjpgファイン撮影、今回は1枚だけRAW撮影です。
 
 
ビビってる鴨1
28-300mm(300mm), f/14, 1/80, ISO100, 絞り優先オート
 
海に出る川があるのですが、川の段差の前で下に降りたいけど明らかにビビっている鴨がいて和みました。鴨から見れば結構の高さかもしれませんが、「どうせ泳ぐんだから飛び込んじゃえばいいじゃん」と無責任に考えながら撮っています。
 
 
ビビってる鴨2
28-300mm(300mm), f/14, 1/80, ISO100, 絞り優先オート
 
数秒躊躇してから一歩を踏み出しました。思いがけずに撮っているので、シャッタースピードが遅く、鴨の動きでブレて見えます。
 
 
ビビってる鴨3
28-300mm(300mm), f/14, 1/80, ISO100, 絞り優先オート
 
少し滑ったりもしていましたけど無事に飛び込みました。良く言えば飛び込んだ感が出ていますがブレて見えます。
 
 
南房総14
28-300mm(110mm), f/14, 1/100, ISO100, 絞り優先オート
 
川を少しだけ引きで撮ります。キラキラしていて好きな雰囲気です。海なので大きな波が当然魅力的なんですけどチョロ水も好きです。
 
 
南房総15
28-300mm(28mm), f/14, 1/100, ISO100, 絞り優先オート
 
さらに画角を広くして海に近い場所のチョロ水をチョロスナです。午前の日差しを浴びる水面が美しいです。
 
 
南房総16
28-300mm(46mm), f/14, 1/160, ISO100, 絞り優先オート
 
歩道を進んでいくと、良い感じのS字カーブの先に灯台が見られました。ちょっとモヤッてますがよい遠近感です。
 
 
南房総17
28-300mm(85mm), f/14, 1/160, ISO100, 絞り優先オート
 
先ほどの写真は歩道を強調した構図でしたが、今度はちょっとズームして空の面積を増やしてみました。
 
 
南房総18
28-300mm(300mm), f/6.3, 1/640, ISO100, 絞り優先オート
 
歩道の左側には無造作に花が咲いていて、風も結構吹いていましたが蝶も飛んでいました。頑張って追いかけたのですが、ズームにすると見失うし引くと目立たなくなるしで難しいと感じました。蝶はかなり速い上に予想できない動きなのでなかなか捉えられません。
 
真ん中下辺りの茶色い枯葉?の上にある淡黄色のものが蝶なのですが、羽根の向きが上か下かによって印象が変わるのは鳥と同様です。
 
 
波のアップ1
28-300mm(130mm), f/6.3, 1/1000, ISO100, 絞り優先オート
 
歩道の右側は直ぐ目の前で波が打ち付けていて、気候によっては危ないと感じるほどの迫力です。
 
 
波のアップ2
28-300mm(135mm), f/6.3, 1/1250, ISO100, 絞り優先オート
 
ザッパーン!という感じです。近いですが水しぶきが掛かるようなことはありませんでした。
 
 
波のアップ3
28-300mm(85mm), f/6.3, 1/800, ISO100, 絞り優先オート
 
波が引く時に見られる渦もカッコ良いです。ただせっかくの機会なので、迫力のある波を撮りたいところです。
 
 
波のアップ4
28-300mm(85mm), f/6.3, 1/800, ISO100, 絞り優先オート
 
これもザッパーン!な感じですが、ここで水しぶきだけ撮れないかと考えました。
 
 
波のアップ5
28-300mm(300mm), f/6.3, 1/1000, ISO100, 絞り優先オート
 
ズームアップして波だけを狙ってみます。イメージしたものとはまったく違ってましたw しつこいようですが、まったく濡れませんでしたよ。
 
 
南房総19
28-300mm(28mm), f/6.3, 1/1000, ISO100, 絞り優先オート
 
先ほどのS字カーブを歩いてもまっすぐ灯台に行けるわけではありませんで、大きな通りに出ました。海沿いの小さな祠がR・G・Bの、文字通りのコントラストを彩ります。
 
 
南房総20
28-300mm(42mm), f/6.3, 1/800, ISO100, 絞り優先オート
 
海沿いの道です。散歩のおじいさんとマンションのピンクの壁面が、アンバランスだけど良い感じです。
 
 
南房総21
28-300mm(85mm), f/6.3, 1/800, ISO100, 絞り優先オート
 
停まっていても乗り物は絵になりますけど上の電線が残念です。海沿いの見慣れた風景だけど好きな画です。
 
 
南房総22
28-300mm(35mm), f/5, 1/800, ISO100, 絞り優先オート
 
野島崎公園の管理事務所、折り返し地点です。ポスト&ビームな建物が印象的です。「房総半島最南端の地、南房総市の野島崎灯台(1)」では、左の路地から撮っている写真もあります。
 
 
南房総23
28-300mm(300mm), f/6.3, 1/640, ISO100, 絞り優先オート
 
野島埼灯台公園の入り口ロータリーの中のグリーン地帯で見つけた“たんぽぽ”です。踏まれずに枯れずに頑張っていた一輪です。
 
 
南房総24
28-300mm(300mm), f/6.3, 1/800, ISO100, 絞り優先オート
 
引き返す時には、来た時と反対側(平たく言うとどちらも右側)を歩きます。道端に派手な花が咲いていましたので、望遠レンズでギュッと潰して撮りました。
 
 
南房総25
28-300mm(110mm), f/5.6, 1/800, ISO100, 絞り優先オート
(RAW現像時:+0.3EV, WB曇天5500K, ピクチャーコントロールスタンダード)
 
この記事では唯一のRAW撮影なのでコテコテにしてみましたw 生花なのですが、まるでプラスチックで出来た造花のように艷やかです。
 
 
 南房総26
28-300mm(46mm), f/5, 1/2000, ISO100, 絞り優先オート
 
先程撮った祠の前を通ったら鳥が飛んでいたので改めて撮りました。鳥に集中していたら画が傾いちゃったので修正しています。
 
今回は以上です。
 
 
今日は土曜日ということもあり、このあとJリーグの試合をテレビ観戦するので、いつもよりも早い時間帯に更新しました。我らが浦和レッズは現在首位にいますが、フラグを立てるといけませんから何も言わないでおきますw
 
今年から2ステージ制なんてバカなことを始めたJリーグには言いたいことがたくさんありますけど、決められたルールの中で頑張っていくしかありませんから、ぜひ良い結果を得るべく頑張ってもらいたいと思っています。
 
 
次回も今回の続きと、海が見下ろせるパワースポットにも行きました。宜しければまたお越しください。
 
 
その昔、ディレクTVというのがありました。駒場スタジアムでのサッカー観戦時にスタジアムでCMをしていまして「ディレクTVは全部やる!」というコピーライトに釣られて加入しました。
その後ディレクTVがスカパーに吸収されて現在ではスカパーでJリーグを見ています。そんな私のCS加入歴も16年になりました。

 
 
スポンサーリンク