免許証の更新で幕張に行った時にチョロっと撮影(3)

by カエレバ

 
私がカメラを始めてから、これまであまり撮ったことがないのが人物です。地元のお祭りに参加した姪を撮ったりもしましたが、イベントでの記念撮影的なものです。
 
そんな時でも綺麗に撮れれば嬉しいので、モデルさんを自分のイメージ通りに撮れたら楽しいだろうと思います。これまでもいろいろ声を掛けてきましたが、このサイトでご紹介できるようなモデルさんにはまだ出会えていません。
 
先日、人物撮影をしている知人からお誘いをいただきました。ちょっと日程的に都合をつけるのが難しい日なので、実現するかは分かりませんがなんとかしたいと感じました。
 
自分で実感しているわけではないので何とも言えませんが、一般的にポートレートといえば85mmのレンズが良いと言われていますね。ニッコールからもf値が1.4のものと1.8のものがラインナップされています。
 
聞くところによると標準レンズ(50mm)の場合、モデルさんが撮られ慣れない人だと、カメラを近く感じる緊張から顔が強張ってしまうとかいう話もあるようです。
 
ニコンのAPS-Cの画角は35mm換算で1.5倍ですから85mmだと56.7mmくらいになりますね。画角的には多くのキットレンズに採用されている18-55mmとかでも良いということになりますが、より美しく撮ろうとするならば明るいレンズを使いたいところです。
 
そういったところからAPS-Cユーザーの中には、比較的安価で明るい単焦点の50mm(35mm換算で75mm)を使っている人も案外多いという話です。
 
ここのところは買い物を封印していた私でしたが、もし何か買うとしたらフルサイズ機のカメラ本体を買おうとずっと考えていました。しかし正直なところ購入機種を決めかねていました。
 
お金があれば興味のある機種を全部買って使ってみれば良いのでしょうけど、お金もありませんし趣味としては1つずつクリアするのも楽しかったりします。
 
これまでも友人たちとカメラとレンズについて話したりしていますが、圧倒的にレンズ購入を勧める人が多いので、本体は買いたい機種も決まっていないのでレンズでも良いのかな、っと思い始めました。
 
それでもまだまだ買い物をする気はなかったのですが、前述のモデル撮影の件でサクッと気が変わって50mmの単焦点レンズを買っちゃいました。
カール・ツァイス
たまたまボケちゃった画像でした。
 
勿体つけるつもりはないのですが、ついさっき届いたばかりで画像もないですし、このサイトでは私が買い物をしたページが常に多くのアクセスを頂いているので、また改めてご紹介しようと思います。
 
まだちゃんと使っていませんが、ファインダーを覗いただけで“沼”に入りたくなってしまう魔力のようなものを感じましたし、数枚撮っただけの画像を見てみても、脳内から気持ちの良い何かが溢れて出てくる気がしますw
 
そんなことですから今回のモデル撮影が出来なかったとしても、私の撮影機会は増えていくと思いますのでお楽しみに。
 
 
さて、相変わらずの前置きの長さでしたが、免許証の更新に免許センターに行ったついでに行った幕張撮影の続きです。
 
 
撮影は愛機ニコンD7100、レンズは単焦点レンズ(AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G)を使っています。撮影時WBはオートですがRAW現像の際に補正しています。RAW現像はLightRoomCC、補正はPhotoshopCCを使用しています。
 
 
幕張メッセ付近26
35mm, f/11, 1/200, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
デザイン的にも美しい建物です。鉄骨好きの私には、堪りまへんなぁ、って感じです。
 
 
幕張メッセ付近27
35mm, f/11, 1/160, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
またまた鉄骨萌え〜、です。通路を正面から撮るのはありがちですが、結構気に入ってます。
 
 
幕張メッセ付近28
35mm, f/11, 1/200, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
鉄骨の取り回しも美しいのですが、ガラスや波板?なども効果的に使っていますね。いや〜こういうの好きですわ…
 
 
幕張メッセ付近29
35mm, f/11, 1/160, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
パイプに注目しました。グィーンという感じに伸びてるところが良いです。
 
 
幕張メッセ付近30
35mm, f/11, 1/250, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
道路の辺りの殺風景な雰囲気が気になるところですが、列によって違うトラスの明るさがツボです。
 
 
幕張メッセ付近31
35mm, f/11, 1/160, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
好きなポイントを色んな角度から撮ります。これはキリがないです!
 
 
幕張メッセ付近32
35mm, f/11, 1/200, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
一転遠景です。これも手前の手摺部分の壁の内側が写っていることで遠近感が良い感じになります。そうは思わない、という人もいるでしょう。それはそれです。
 
 
幕張メッセ付近33
35mm, f/11, 1/200, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
お気に入りのビルです。しつこいようですが、どうしてもカメラを向けてしまいます。影が気になります。
 
 
幕張メッセ付近34
35mm, f/11, 1/200, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
展示場に隣接する公園です。幕張にはこのような公園が結構多い印象があります。大好きな水の流れがありました。
 
 
幕張メッセ付近35
35mm, f/11, 1/200, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
公園から引きの構図です。噴水が写ったことで変化がついています。人が少ない平日の昼間に噴水が稼働しています。予算がかかってます。
 
 
幕張メッセ付近36
35mm, f/11, 1/160, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
公園で目に付いたオブジェですが記念写真風です。なんか捻ろうかとも思ったのですが、上手く表現できませんでした。
 
 
幕張メッセ付近37
35mm, f/11, 1/200, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
階段と歩道、そして広い空を意識しました。少しだけ色温度を上げて階段と歩道に温かみを出してみました。
 
 
幕張メッセ付近38
35mm, f/11, 1/160, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
公園の樹木と、その向こうの鉄骨の柱、さらに青空です。何が撮りたいのか曖昧になっちゃいましたが、その通りですw
 
 
幕張メッセ付近39
35mm, f/11, 1/160, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
幕張感を維持しながら噴水と水の流れを大きく入れてみました。
 
 
幕張メッセ付近40
35mm, f/2.8, 1/4000, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
手前の水の流れを主役に、ドカッと開放寄りにしてみましたら、シャッタースピードが跳ね上がって楽しくなってきました。
 
 
幕張メッセ付近41
35mm, f/2.8, 1/1600, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
そこで緩い流れの透明感ある水面を狙いました。日影のところが周辺減光っぽくなって水の表情の変化が良い感じです。
 
 
幕張メッセ付近42
35mm, f/11, 1/200, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
何枚か下を向いて撮ったら今度は上を向くのが私流です。公園の街灯が好きな感じですが、線路の電線がちょっと邪魔でした。
 
 
幕張メッセ付近43
35mm, f/11, 1/160, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
メッセとの連絡通路に影が伸びてきました。光と影が好きな感じです。
 
 
幕張メッセ付近44
35mm, f/11, 1/200, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
噴水のアップです。水の雫をちゃんと撮ろうと思ったのですが、もうちょっと開放寄りでも良かったかも知れません。
 
 
幕張メッセ付近45
35mm, f/10, 1/250, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
水流の終わりのあたりですが、日影の部分のディテールの表現が難しいです。影の扱いでコントラストのメリハリが変わります。
 
 
幕張メッセ付近46
35mm, f/11, 1/160, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
私的にはワンパターンな構図です。後で画像を見ると「またか」と思いますが、撮っている時には良いつもりで撮っています。夢中になるとはこういうことか、と思います。
 
 
幕張メッセ付近47
35mm, f/11, 1/200, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
ただ今回は、はじめからビルとか空とかを撮ると決めていましたので、やはりこういった画が多くなります。下の左右にある赤いコーンと矢印が目立ってます。
 
 
幕張メッセ付近48
35mm, f/11, 1/125, ISO100, 撮影モード絞りオート, WBマニュアル
 
気分を変えて駐車場に降りる階段の陰っている案内板を撮りました。サイン好きとしては標識とか看板とかは無視できません。開放で定番的に撮ることも考えましたが、光と影をリアルに写す敢えてのf/11です。
 
今回は以上です。
 
 
冒頭の買い物部分に気持ちが入りすぎた感があって撮影説明が淡白だったかもしれません。しかし今回もあった、逆光や半逆光で見られる日影のディテールなどは、新兵器に期待するところが大きくて「オラ、ワクワクしてきたぞ!」といった感じです。
 
今夜、夜間対応の仕事があるのですが、前後の時間を使って新兵器を使って夜の試写をしてこようかと思います。
 
実は新兵器をポチリとする前に、検索から偶然辿り着いたサイトで面白い試みをしていて、一眼レフのフルサイズとAPS-C、ミラーレスで撮られた画像に何で撮ったかは隠されているという試みで。
 
画像の脇にあるボタンを選ぶと、その画像がどの機種で撮られたかが分かるというものです。私は結構自信があったのですが、APS-Cを選んでしまい、見事にフルサイズの画像を選ぶことは出来ませんでした。
 
写真だけを見て逆引き的に機種を当てるのって思いの外難しいと感じましたが、それほど小さいセンサーのカメラも画質が向上していますね。
 
私にレンズを勧めてきた友人からは、ソニーのRX100を例にして言われたのですが、確かにそれは説得力がありました。基本性能がそれなりに高いレベルであれば、レンズで写真が変わるという部分も理解できます。
 
だからこそ逆にカメラ本体(フルサイズセンサー)が絶対に必要だとも思える訳ですが、早かれ遅かれそこには必ず行くので、焦ることはないとも思いながらも焦りたい自分もいます。
 
仕事であれば必要な物は必ず揃えないといけませんから、そういった堂々巡りが楽しいのも趣味だからこそだと言えると思います。
 
 
次回は幕張最終回か新兵器紹介かのどちらかにします。まだ決めかねていますが、宜しければまたお越しください。
 
 

by カエレバ

 
 
スポンサーリンク